チャッピ~の問答無用!!

常識、非常識、お構いなしに好き放題に言いたいことを言わせてもらいます!!よろしく!!

カナダ戦 観戦記

2011年09月27日 | ラグビー

 

ラグビー ワールドカップ 予選リーグ最終戦

カナダとは前回大会でも12-12の引き分けだっただけに

今回は因縁の対決です!

ましてレフリーも南アの・・・・・

 

前のトンが戦ではエリアマネージメントに失敗して

コンタクトとブレイクダウンで完全に負けてました・・・・・

 

今回は何とか20年ぶりの勝利が見たかったんですが・・・・


リードを保ちながら勝てるかと思ってたんですが


残り15分で追いつかれ・・・・

 

 

 

 

またもドロー

 

勝ててたなぁ~・・・・

 

 

まぁ~  負けなかっただけ良かったのかな・・・・

 

 

これでJAPANのワールドカップは終わりました!

 

 

次は2015年です!


そして  その次の2019年は日本開催ですから

それまでに決勝リーグまで行ける強化をして行きましょう!


ラグビーWCがあってるんですが・・・

2011年09月21日 | ラグビー

 

4年に1度のラグビーWCがあってるんですがマスコミではシラけてますよね~! 

 

JAPANはフランス戦は善戦してNZ戦は捨てて構えて

今日のトンが戦に備えたんですが・・・


残念ながら敗戦・・・・

 

ガッカリしました・・・・

 

戦略が悪い!!!!!

 

やはり これまでのフランスやNZ戦は実力差がありますから

それなりに自陣からでも攻撃しなきゃ始まらないとは思いますが・・・

今日のトンが戦はもっとエリアを意識しないと・・・・・・・・・・・・・

 

自陣から攻撃してミスしてピンチを招いて失点・・・・・

 

TV見ていて モドかしかったですよ・・・

 

前回のNZ戦で解説していた松尾雄治さんが言ってたように


攻める時は攻める! 守るときは守る!

といったメリハリが今回は無かったような気がします・・・・


何でもかんでも攻めててもミスを犯すだけですから・・・・

 

ガッカリしました・・・・

 

そりゃ~ 怪我人が出て 思ったメンバーが組めなかったかもしれませんが

だからこそ 守備中心のゲームプランをすべきだったと思います!


攻撃は最大の防御なり! それは分かりますが

無謀な攻撃は自分の首を絞めるだけです!

 

残念ですが 今回のキャプテンの菊谷のプレーはよろしくない・・・・


いいプレイヤーだとは知ってるんですが・・・

 

私的に今回のWCで前向きに頑張ってるのは 残念ながら

リーチと小野沢と大野くらいで

後は日本でのプレーをそのまま世界の相手に通用すると思ってます・・・

違うって!!!!

WCは自分を売り込む場でもあるんだから本気だって!!!

 

今日のトンガ戦!

マイボールがターンオーバーされた数がすべてです・・・・

 

はぁぁ~~

同レベルだっただけに 悔しかったなぁぁ~~!

 

 

  

 


1ヶ月ぶり・・・・

2011年09月08日 | ホークス

 

8/7以来 1ヶ月も更新していないなんて・・・・

 

忙しさにかまけてホッタラカシになっておりました・・・・

 

覗いて下さった 皆さま お詫び申し上げます!

 

 

という事で


ハムを3タテしちゃいました! 

初戦は武田勝! 2戦目はダル! 

この天敵二人から この時期に勝てるのは有難い!!


ゲーム内容は さておき勝利が大事な時期ですから!!

 

まァ 昨日は大塚ですから予定通りなんですが

ワッチを前倒ししたのも結果的には良かったのかも!



ともあれ

これまで9月以降は大失速していたんで

今年はこのまま突っ走って貰いたいものです!


大事なのは打線の援護!!

 

投手陣に疲れが見えてるのは日を見るより明らかですから


今までおんぶに抱っこされてきた打撃陣が奮闘しなければ!



頼みますよ~~~!