おひさしぶりです、geziです。
今年は大学生活が新たに始まったということで、
ブログの記事の投稿数はかなり少なかったですが、
一年を振り返ってみようと思います。
表題にあるように、今年は「迷い」と「劣等」が多かったと思います。
大学に指定校推薦で入学したわけですが、
やっぱり学力が人並みに及ばず、
けっこう焦って足りない分を補充しなければならないときがありました。
大学のおかげでまたいろんな人に会うようになったわけですが、
まあいろんな特技を持った人がいまして…
それとは裏腹に僕は勉強も人並みに及ばない、スポーツはまったくできない、
何も特技をもっていない、もちろん彼女もいない…
本当に劣等感を強く感じました。
おまけに弟は俺が通っていた高校より偏差値の高い学校に行けそうですし、
ギター弾けますし(文化祭で発表できるレベル)、
彼女もいましたし…
このようなことも手伝って、とにかく劣等感を強く感じました。
しかし、そんな一年でしたけど、
大学入学や寮生活や学校祭の運営…etc
いろんなことが経験できてまあまあ充実はしたかなという感じです。
来年はあまり劣等感を感じないように自分を高めていきたいと思います。
(まったく劣等感を感じないのはそれもまたよくないと思いますが)
とりあえず、今年は本記事で終了。
また来年もよろしくお願いします。
今年は大学生活が新たに始まったということで、
ブログの記事の投稿数はかなり少なかったですが、
一年を振り返ってみようと思います。
表題にあるように、今年は「迷い」と「劣等」が多かったと思います。
大学に指定校推薦で入学したわけですが、
やっぱり学力が人並みに及ばず、
けっこう焦って足りない分を補充しなければならないときがありました。
大学のおかげでまたいろんな人に会うようになったわけですが、
まあいろんな特技を持った人がいまして…
それとは裏腹に僕は勉強も人並みに及ばない、スポーツはまったくできない、
何も特技をもっていない、もちろん彼女もいない…
本当に劣等感を強く感じました。
おまけに弟は俺が通っていた高校より偏差値の高い学校に行けそうですし、
ギター弾けますし(文化祭で発表できるレベル)、
彼女もいましたし…
このようなことも手伝って、とにかく劣等感を強く感じました。
しかし、そんな一年でしたけど、
大学入学や寮生活や学校祭の運営…etc
いろんなことが経験できてまあまあ充実はしたかなという感じです。
来年はあまり劣等感を感じないように自分を高めていきたいと思います。
(まったく劣等感を感じないのはそれもまたよくないと思いますが)
とりあえず、今年は本記事で終了。
また来年もよろしくお願いします。