ひだまり大学生日記!

理系大学生geziのブログです。大学生になってから更新は少なくなりましたが、よろしくお願いします。

2005年

2005-12-31 10:55:07 | 中学生日記!
どうも、大晦日の日にもネットカフェ!でーす。
去年の大晦日の東京北区には雪が降っていました。
今年はこのあたり(東京北区)には雪が降っておらず・・・
ちと冬らしくない景色が続いております・・・
まあ、そんな感じです。
2005年の最後! ・・・けっこう月日の流れは早いものです。
まあ、来年もよい年にしていきましょう。
では。

もうラスト!

2005-12-23 14:07:58 | 中学生日記!
ちーす。今日も“ネットカフェ”からの更新でーす!
実は、僕、家にインターネットつないんでいないんです!
なので、さまざまな場所からパソコンを借りてブログ更新をしていまーす。
さすがにそろそろつながないとやばいので、先日「so-net」というところに入会申込書を出してきました~~。
途中途中に更新がとぎれたのはそのせいです。すみません・・・。
でも、ここまでよくやってきたと思うとちょっとすごい・・・カナ。
まあ、これからもがんばっていきます。

ちなみに、もう今年更新できなくなるとやばいので、これだけ言っときます。
メリークリスマス
そして
Happy New Year
1人でしきってしまいましたがよいお年を。


大掃除到来!

2005-12-22 18:34:44 | 中学生日記!
やあ、みなさんこんにちはー!!
今日、「終業式」が終わりました。

プハー・・・・・・・・・

2学期が終わりましたよ!!やっと。
冬休みは、18日間もありまっす!
でも、この時期になると、『大掃除』が待ってますねー...。
ちょっとこれはつらいっすよ。
まあ、がんばりましょう。
(最近、僕のネタつまんないですねー。)
フォー


翻訳機能で・・・

2005-12-21 20:02:04 | 中学生日記!
この前、パソコン部で面白いことをしました。(まあ、知ってるひとは多いと思いますが・・・)
“「翻訳」で日本語から英語に変換後、その英語を日本語に変換” ということです。
友達から教えてもらったのですが、最初自分が打った日本語とはまったく違う日本語に訳されておもしろい!!
思わず、爆笑してしまいました!!!
皆さんもお試しあれ!!

近代科学の力

2005-12-19 16:37:19 | 中学生日記!
最近の『中学生日記!』の更新は“ネットカフェ”で行っています。
僕のよく使うネットカフェでは、ジュースよりどりみどり。アイス食べ放題。
ネット1時間525円です。
いやー近頃は便利になってきました。
デジカメとか、食器乾燥機とか、DVDとか・・・
科学の力に感謝です。

ちなみに、これが僕のよく行くネットカフェです。↓(東京/赤羽)
http://www.aprecio.co.jp/iloveyou-akabane/index.php


ドライアイス爆弾

2005-12-16 19:47:16 | 中学生日記!
今日は、とんでもないことをしてしまいました。
密閉された箱の中に、「ドライアイス」と「水」をいれてフタを閉めよく振り、
その観察・・・ ということです。
あけてみようとしたら、あかない!!
まずい、変な音もしてきた・・・ シュー
何とか、弟と2人がかりでやっとあいた・・・
マジびくった・・・
“時限爆弾を止める”という感じ・・・。
今日は、ドキドキの1日でした。

夕日

2005-12-15 18:47:11 | 中学生日記!
今日は、感動した1日だった!

それは、今日の放課後のことだった。

廊下を歩いていたら、教室がまぶしい。

何かと思ったら、そう『夕日』だった。

テレビとかでよく出てくる感じでとてもきれいだった。

教室に入るとそれはパラダイス。

「3年B組 金八先生」のクラスのひとけがない夕方の教室・・・

という感じだった。

ありがとう、教室。

二学期制

2005-12-14 16:24:54 | 中学生日記!
ちょっと今までゲームの話題でしたが、今回は『学校』の話題を・・・

僕の通ってる学校も、来年から「2学期制」がはじまりますっ!
2学期制というのは学校での1年を2回にわけることです。
来年は僕も受験生・・・やだなぁ~
【2学期制の特徴】
 ①テストの回数は減るけど、範囲が増える。
 ②休みに変わりはないが、1学期と2学期の変わり目の休みが、3日!!!
 ③夏休み前に通知表がもらえず、どこを勉強すればわからない。
 ④授業日数・授業時間が増える。
 ⑤給食日数が増える。
 など・・・

3学期制でずっと生活してきたので、なんかやだ。
まあ、うまくいけるといいがな。
でも、2学期制の学校っておおいのかなぁ~

マリオカートアーケードグランプリ

2005-12-14 15:39:21 | 中学生日記!
昨日、あるゲームセンターにいったら、あの『マリオカート』(今もDSとかで出てるやつ)がほんとに運転できる体感ゲームとして登場していました!!
びっくりぎょうてん!!!
1プレイ200円で続けて行うと100円になり、とてもお得!
アイテムが100種類以上!
ゲームでやったデータが残る“カード”などもありとてもおもしろい!
(↑カードは200円)

今日も友達とやってきました。
グランプリや、友達との対戦で優勝するとアイテムがもらえる!
すっげーたのしー!!
おそらく、ほかのゲームセンターにも流行しているのではないでしょうか。
一度おためしあれ~