G e r a !

◆Notebook◆

赤毛のアン

2009-08-13 | 描いたり
応募していた絵が戻ってきました。話には聞いていましたが、本当に1人ずつ手書きの講評が付いてた!
たくさんの人数なのにすごい。これだけでも嬉しい。どんなことでも気持ちがあるかどうかって相手に伝わるもの。絵も簡単にやめてしまわずにまた精進しようと思いました。




Green Gables



Lilies



Anne Shirley

嬉しいメールも頂く。ありがとう!
確かに刺繍の図案を起こすのとは違って、タブローを描くのは自分の内面がダイレクトに出てしまうのでキツイです。でもどちらも私なので、どちらも大切にしたい。で、いつの日か自然とリンクした世界にたどり着けたらまた新しい曲がり角曲がれるかな。

And there was always the bend in the road!
'Anne of Green Gables'


オドロキッ!

2009-08-11 | 描いたり
昨日から月光荘ムーンライト展が始まりました。せっかくなので、オープニングレセプションに出かけてきました。絵を描く(工芸や写真の方もいらっしゃいました)作家の方々と会うのは学校以外では初めてなので、とっても刺激になりました。想像以上に素敵な作品が多く、「見せる」ということについてちゃんと意識もされていて、自分の至らなさが改めて認識できて勉強になりました。お店の雰囲気も本当に素敵で、会場のセッティングもお洒落で、あの空間に自分の絵を飾って頂けてとっても嬉しかったです。

で、作品ファイルも置かれている方が多いとのことなので私も焦って自分の絵のファイルを初めて作ってみたのですが、なんとも絵が少なくて、これでスランプとか言ってちゃいかんだろうと思ったことでした。

ただ去年の今頃だったらこういう場所で自分の絵を飾って頂くということは想像もつかなかいことだったので、とりあえず1年間多少なりとも進歩はしていてよかった。せっかくの機会なので、いろいろなご感想、特にキビシイご意見をお聞かせ頂けたらなと思っています。
こんぱる前室にニワトリがドーンと飾られております。会場にファイルも置いておきましたので、銀座にお出かけの際はぜひ足をお運び下さいませ。最終日の午後は会場におります。

で、実はムーンライト展の搬入と同じ日にギャラリーハウスMAYAさんの装画を描くコンペティションにも応募して搬入していたのですが、なんとHP見たら入選の中に自分の名前を見つけてビックリ!!!
夏休み入ってから1週間で『赤毛のアン』の表紙にするならどんな感じかなと5枚描いて、4枚提出しました。普段大きいサイズしか描いたことがないので、規程内最大サイズのB3でもその小ささにどうしたらいいのか四苦八苦して、どうも自分ではしっくりこなかったのですが、せっかく描いたんだからダメモトでと出してみました。

とりあえず誰かの目にはとまったということでよかった。
ここのところ刺繍と絵とのバランスをどうしたもんかと悩んでいたのですが、2つのコンペどちらも初参加、初入選という結果で、絵もこれから細々とでもいいからまだまだガンバロウと思ったことでした。

夏休みな毎日・その3と月光荘ムーンライト展

2009-08-06 | 行ったり、見たり

引き続きあちこち出かけております。深呼吸して、山歩きして、気分爽快。

東山魁夷の世界というよりは今時はAQUOSの世界、でしょうか。息を飲む美しさでした。
「模写していいのは自然だけだ」by ロダン。

◆お知らせ◆
銀座にあります月光荘画材店の公募展ムーンライト展2009に出品致します。
1月の個展の時に描いたアクリル画2点を出してみたら1点入選しました。
自分の絵を初めて学外に出し、いろいろな方に見て頂いくのも今後のため勉強になるかなと思っています。おそらくたくさんの素敵な作品が並ぶことでしょうし、何よりも素敵なものいっぱいの月光荘さんですので、銀座にお出かけになることがありましたらぜひお立ち寄り下さいませ。ご覧になった方の投票もあるそうです。


月光荘ムーンライト展2009
会期:2009年8月10日(月)~16日(日)
11:00~19:00(最終日16:00まで)

会場:月光荘画室1 こんぱる前室・中室・後室等

夏休みな毎日・その2

2009-08-02 | Weblog


引き続き夏休みにつき子供を連れてあちこち出かけまくり中。お互い様ということで私の希望にも付き合ってもらう。
一日はお誘い頂いてステッチャーさんのお宅へ。ありとあらゆる手芸本に手芸作品、さながら図書館&宝物殿のようなお宅に目と頭の中がくるくるしっぱなし。間違いなく日本有数のコレクター!楽しいおしゃべりとともに刺激的で勉強になりました。

一日はどうしても行きたかったメアリー・ブレア展(東京都現代美術館)へ。ローソンで特製メモパッド付き早耳チケットを2回分買っておく程の気の入れよう。本当は水彩画とかもじっくり見たかったのだけれどそれは子供連れということであきらめ(また必ず行くし!)、ディズニーでの仕事や絵本の仕事などを中心に見て回りました。なんであんな色遣いが出来るんだ?!あんまりにも羨ましくて出てくるのはため息ばかり。
晩年の作品の中に、レースや布をコラージュしたものもありました。画集の年表見たらお母様は裁縫師だったとありなんだか嬉しくなる。しかも1908年生まれってこれまた大好きな茂田井武や杉浦茂、田中一村と同じ年生まれだ!



お目当てのSHOPでもいろいろ買って気分は軽やか。
私もいつの日にか誰かに気分は軽やかになってもらえるような作品が生み出せるようにガンバロウ。

ちょっとだけ1人の時間があったのでアロイーズ展(ワタリウム美術館)も見ました。ピンクと水色と黄色の世界。しかし「描く」ということについて考えさせられることも多かった。ボリショイサーカスも「これぞザ・サーカス」という感じで面白かったです。

まだまだ出かける予定。

夏休みな毎日

2009-07-26 | Weblog

今日は隅田川の花火。毎年7月最終土曜日なのだけれど、25日というのはいちばん早い日程でなんだか自分の中の夏の順番とそぐわず調子が狂う。近所のスーパーでも「今日花火って知らなかったよ~」という会話がちらほら。

この間の夕方公園でアブラゼミの幼虫が木に登って羽化する場所を探しているところに遭遇したので、ちょっと家にお連れして観察させてもらう。夕飯時だったので部屋を薄暗くして、セミの羽化を目の前で見ながら子供とご飯を食べる。

セミの羽化を見ると神戸の日々を思い出します。

子供は毎朝子供会のラジオ体操に出かけ、その後Tボールの練習して、学校の水泳教室。宿題もやって、公園にも行って、ピアノの練習して、毎日みっちり過ごしてる様子。ボーっとしてる時間があるか気を付けて観察中。

子供が練習しているブルクミュラーの曲を聴くと、懐かしい旋律になんだか自分の子供の頃の夏休みを思い出します。毎朝ラジオ体操して、ドッジボールの練習して、プールに行って、宿題して、ピアノ弾いて、虫捕りをして、似たような毎日だったことでしょう。

波打ち際

2009-07-21 | 描いたり

先月学校の写生旅行で描いた中の一枚。波打ち際の砂の色の重なりがきれいだなぁと思って描いてみました。まだまだ画面から波のさざめきは聞こえてこない。

この間の合評で先生が誰にともなく「絵なんて突き詰めたって大したもんじゃないんだから、頭で考え過ぎるな」というようなことをおっしゃっていてドキリとしました。
最近手当たり次第にいろんな画集見まくったり、画論読んでみたりしてたのですが、そんなことより実際に手を動かさなきゃ。

NHKの日曜美術館で高村薫が「絵でも小説でも、大切なのは肌触り」と言っていた言葉もドキリとしました。「肌触りは画集見てもわからない、実物を見なくては」とも。マチエール。私なりの肌触りを表現できるようになるにはどうしたらいいか?

と、頭で考えてもしょうがない話。

恐怖の夏休み突入

2009-07-18 | どうでもいい話だったり

そんなこんなで無事発送を終えたら案の定と申しますか気が緩んで風邪を引いてしまい、なのに暑気払いという名の飲み会続きで治っているのか治っていないのか判然としない毎日でございました。久しぶりにステッチャーさん集会に参加させて頂いたのに、風邪っぴきでいつものパワー全開マシンガントークできずに本当に残念。しかしステッチャーさん達のたゆまぬ進化振りに刺激を受けて参りました。ステッチしたい。フリーステッチもしたい。

との思いもあるものの、恐怖の夏休み突入。小学校でほぼ強制的に全員子ども会に参加することになっているのですがこれがまた夏休み中は行事目白押し。「夏休みは相当忙しいので覚悟しておいて下さい」との事前の御達しの通り、今日は早速盆踊りのお手伝い。明日も。
一人っ子だし、いろいろなコミュニティーに関わらせてもらうのは有難いことだと思いつつも、私自身暑いのが大の苦手なものでこの暑さの中うろうろするのは相当覚悟がいります。
そして私の学校も今日がラストで夏休み突入。最近「この先どうする、絵は!」という感じで悩みっぱなしなのに全然描いてないので夏休みくらいは描きたいんだけれど時間どうやって捻出する?!
なんとか頑張って45日間乗り切りたいです。

↑はようやく額装しました。世界堂で買った既製額に自分で入れました。私の場合いつも裏の始末はテープを貼るだけのお手軽方式で、テープは最近ミューズ社の「和紙アーチストテープ」という中性のものを使っています。
図案は『イラスト刺しゅう&クロスステッチ図案集375』(日本ヴォーグ社)に掲載されています。

今欲しいのは

2009-07-07 | Weblog
次々と到着のお知らせメールを頂きましてありがとうございます。お返事を書く時間がないのが本当に申し訳ないのですが、ありがたく読ませて頂いております。細く長くとのご要望、新作をまたとのご要望、我が目に焼き付けておきました。

なんとか先週ご入金頂いた分は週末のうちに発送したいと、土日も目を充血させながら宛名書きをし続け、日曜でも開いている東京中央郵便局に夕方駆け込んで封筒をカウンターに積み上げた時にはプチ達成感で涙ぐみました(ウソです)。

連日郵便局にあおむし色の封筒を出しに行っては、ちょうちょの旅立ちを見送るような晴れがましい気分でした。図案を気に入って頂けて少しでも楽しい一時を過ごせて頂けたらとても嬉しいです(今週ご入金して頂いた分につきましても順次発送しております)。

不定期に、しかも短い期間しかオープンしないというご利用しにくさは本当に心苦しく思っておりますが、この事務作業をしながら創作活動も並行してやる器用さがないもので(日常生活もままならぬ感じになってしまうので)どうぞご勘弁下さい。

いずれこのスタイルでは立ち行かなくなるかなと漠然と思っておりますが、出来るところまでこの形で、実際にご購入下さる方になるべく近い場所にいられるといいなと思っています。

そんなこんなで日曜の夕方には、その日が最終日だった学校のOBの方の展示を見に行けました。とても風通しのよい感じの透明感のある絵たち、素晴らしいフォルム、それにさすがプロは違うなぁという洒落た展示空間でした。その展示会場だったギャラリーは学校の職員の方がお友達と運営していらっしゃるのですが、展示していない期間はアトリエとして使ってるんだって!!!改装もご自分たちでなさったその空間は端々まで気持ちよく凛としてました。いいなぁ、あそこで絵が描けるなんて!

アトリエ欲しい!私ならやはりナタリー・レテさんのようなアトリエ↓。

『ナタリー・レテのA to Z』(主婦の友社)

こっち向いたら絵を描くテーブルがあって、こっち向いたら刺しゅうやらミシンかけやらできて、こっち向いたらPCで図案作れて、そして隅にはチャートの在庫を整理できる棚があって発送作業をするスペースがあって。資料や布も既にこの四畳半では飽和状態だし、そこで発送作業してるもんだから膨大な紙の山を飛び跳ねないと廊下に出られないし。

と、あくなき欲望は七夕の短冊にでも書いておこうと思います。

【お知らせ】

2009-07-02 | Weblog
ようやくすべての方に確認メールを送付致しました。万が一不着という方がいらっしゃいましたら、お手数をおかけして申し訳ありませんが再送して頂きますようお願い申し上げます。

いろいろ励ましや応援のメッセージを書いてくださってありがとうございます。ありがたく読ませて頂いております。

発送の方も順次開始しております。
想像以上にたくさんの方にご注文頂き、またチャートの種類も増えてきたものでミスをしないよう念には念を入れて確認しておりますが到着しましたら中身に間違いがないか、ミスプリがないか等ご確認頂きますようお願い申し上げます。

必死で作業しておりますが、多数の方にご注文頂いているものでどうしても入金確認から発送までにタイムラグがございます。必ずお送りしますので今しばらくお待ち頂けますようご理解お願い申し上げます。

発送状況についてはSHOPのinformationのページでご案内しておりますので、そちらをご覧下さいませ。

【お知らせ】

2009-06-30 | Weblog
多数ご注文下さり本当にありがとうございます。
29日正午までにメールを下さった方にはすべて確認メールをお送りしました。
何分1人で対応しておりますもので多少お時間かかってしまいますが、1日までにご注文下さった方には必ずチャートをお送り致しますので今しばらくお待ち下さいませ。
今後の発送状況につきましてはSHOPのinformationのページをご覧下さいませ。

オープンを待ってましたと書いて下さる方があまりに多くて、本当に嬉しくまた恐縮しております。こんなに首を長くして下さってる方や背中を押して下さる方がいるんだからガンバレ自分、と改めて思いました。
またリピートして下さる方が本当に多いのはご満足頂けた証と安堵するとともに、私には何よりの励みです。
送って下さった作品の画像にはPCの前で手を合わせております。

貴重なお時間割いてステッチして頂くからには私も責任を持って、楽しんで頂ける図案をご提供できるよう今後も精進したいと思っておりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。