実は23日からふうは熱を出してました。25日の朝には熱は下がったし、熱以外の症状がほとんどなかったのでたいしたとこはなかったのですが。でも初めてちゃんとした熱を出したので、アッツアッツのふうの頭を触った時は、内心ちょっと慌てました。
熱が出たときの対処方法で、まず最初熱が上がっている時は暖かくしてあげて、その後熱が上がりきったらいつもより1枚薄着にさせるらしいのですが、知識として知っていても実際にいつ薄着にさせるのかのを見極められず、結構むずかしいのだと実感。だってふうは「寒い」とも「暑い」とも言ってくれませんから。
熱でぐったりすることもなく、普通におもちゃで遊んだりもするのですが、そこはやっぱり病気中。何をしてもすぐ泣いてグズって、泣いてない時は寝ているか、おっぱい飲んでるかでいつも以上の甘えん坊。寝ている時ちょっとでもおっぱいが外れると泣き出すので看病するこっちもちょい疲弊ぎみ。
でもこれでちょっと体も強くなっただろうし、また元気になっていっぱい笑顔になってね。
熱が出たときの対処方法で、まず最初熱が上がっている時は暖かくしてあげて、その後熱が上がりきったらいつもより1枚薄着にさせるらしいのですが、知識として知っていても実際にいつ薄着にさせるのかのを見極められず、結構むずかしいのだと実感。だってふうは「寒い」とも「暑い」とも言ってくれませんから。
熱でぐったりすることもなく、普通におもちゃで遊んだりもするのですが、そこはやっぱり病気中。何をしてもすぐ泣いてグズって、泣いてない時は寝ているか、おっぱい飲んでるかでいつも以上の甘えん坊。寝ている時ちょっとでもおっぱいが外れると泣き出すので看病するこっちもちょい疲弊ぎみ。
でもこれでちょっと体も強くなっただろうし、また元気になっていっぱい笑顔になってね。
でも熱があっても元気なら一安心ですね。
とは言え、やはり怖いし、病状の変化を見逃してはならぬと気を張っているので疲れますよね。
子供の病気って看病するママの方も大変。
落ち着いて冷静になる為と、後で病院に行く事になった場合の為に、検温や食事の内容、便の様子やその他気になった点を、時刻と一緒に簡単にメモしておくと、良いですよ。
男の子は3歳になるまで、すごく病気しやすいというけれど、風くんは健康ですよね。ご両親のケアも行き届いているのでしょう。ご立派です。
それほど大騒ぎするほどの病気ではなかったけど、なんにしろふうの機嫌がすこぶる悪く、ずっと泣きっぱなしだったのでちょっと疲れちゃったよ。
でも発疹も治まって来ると、いつものふうに戻ってくれたのでちょっと安心。
やっぱりなるべく病気はしないでいてほしいね。