goo blog サービス終了のお知らせ 

BLOWING WIND・風のふくまま

風の吹くまま気まぐれな日々     
  明日も良い日になりますように。

8月12日(金)のつぶやきその5

2011-08-13 01:56:33 | Weblog
22:02 from web
RT @asahi: 妊娠中の被曝、子どもへの影響は 福島の7千組調査検討 http://t.asahi.com/3jyd
22:02 from web
RT @fukushima_now: 福島原発、汚染水処理システムまた停止 - 日本経済新聞 (8月12日21時) http://goo.gl/QF6aM #genpatsu #genpatu #save_fukushima
22:03 from web
RT @amneris84: 毎日新聞夕刊の特集ワイド。故手塚治虫さんは、原発関係にアトムをキャラクターとして使う依頼は一切断った。「原発は安全性が確立されている技術ではない…人間は間違いを犯すものだ」と。取材に「ぼくは原発に反対です。はっきりそう書いて下さい」と語ったと ...
22:05 from web
RT @asahi: 「東電よ賠償払え」福島の農林漁業2500人が決起大会 http://t.asahi.com/3jy1
22:05 from web
RT @masaru_kaneko: 再生エネ法案成立が迫り次々と発電事業が立ち上がる。ソフトバンク筆頭株主のグリーンパワーインベスメントが青森に風力発電所を計画。前向きに!http://t.co/AEX73C5
22:06 from web
RT @47news: 日本、セルビア下し3勝目 バレー女子WGP小牧大会 http://bit.ly/mOKyvi
22:06 from web
RT @raunder: @uesugitakashi 松から出たセシウムはニュースして、人間の身体から出たセシウムは無し。おかしいと思わないほうがおかしい。
22:07 from web
RT @masaru_kaneko: 原発推進=現実論に立ってきたFTがDavid Pilling「脱原発に向けた日本の「なせば成る」」という非常にリアルな脱原発論を載せ、しかも日経がそれを翻訳して掲載。画期的です。http://t.co/5rgUnxf
22:08 from web
RT @masaru_kaneko: メリルリンチ証券は8月8日に地熱発電のセミナーを開催。世界第3位の日本の地熱発電の潜在可能性について、議論を展開しています。地熱は初期投資はかかるが、コスト的には優れており可能性大です。http://t.co/qL5UnmR
22:09 from web
RT @masason: 我が社は監督官庁からの天下りは、絶対に受け入れない。RT @masa_toku: 通信業界は?総務省OBの天下り。ドコモ松井浩副社長。KDDI有冨寛一郎副会長。枝野氏 http://bit.ly/erLRxo
23:26 from web
RT @nami_takenaka: ブログ「母の介護認定、娘マキの帰省外泊・・・今、鎮魂のお盆で?す」を公開しました。読んでいただけたら嬉しいです。 
http://amba.to/oPemwt?entry-10984148826.html
23:34 from web
RT @iidatetsunari: その2「私にはちょんまげが見える」が公開 RT @kayophoto: 私の多事争論に金平茂紀さんによる飯田のインタビュー「戦後66年、原発、ニッポン。」掲載。全五回となります。 http://p.tl/7Aay
23:35 from web
RT @tosa_suigei: 米国の専門誌が世界中で「最悪の議会」を持つ国として日本とイラクとアフガンを挙げた。国会がエリート官僚に支配され政治家は官僚が整えた法案にはんこを押すだけ。福島原発事故でも東電や官僚に原子炉の損害程度や放射能の脅威に関して証言をさせることが ...
23:36 from web
RT @datugennohi: 福島に野菜届けたいと福井で収集 木村さん、地元で呼び掛け 特集・M9.0東日本大震災 福井のニュース :福井新聞 http://bit.ly/qpgO7R
23:37 from web
RT @hamemen: NHKかなり詳細に報じてる!→Reading:NHKニュース 自主避難者ら東電に賠償請求 http://t.co/EuxBTyc #hibaku #save_kids #childF
23:37 from web
RT @suzumenotanuki: 考えてみれば、まだ国として脱原発に向かう、と決まったわけでもないのに、「即廃止か、段階的廃止か」とか、誰を支持する、支持しないとか、そんなケンカを脱原発内部でやっていたのが滑稽なこと。我々は、まだスタート地点にさえ立っていないのだ、 ...
23:38 from web
RT @matsubara_hiro: 米アイオワ州が風力で電力20%を達成し、全米一位に。米国全体では約3% RT @Good_Policies: 20% of electricity in Iowa now from WindPower, highest % in U ...
23:38 from web
RT @takemurahideaki: 今まで何の情報も出なかった福島2-3もこんなことが起こっていた。なぜ起動しなかったか書いてはないが、地震で配管が切れたんだと思うよ。時事ドットコム:3号機は「レベル1」=福島第2原発事故評価-保安院 http://t.co/aIDMctg
23:48 from Tweet Button
[猛暑] ニュウセイルの進水式。http://t.co/gYBn4ao
by tatsu1023 on Twitter
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月12日(金)のつぶやきその4 | トップ | New Sail進水式 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事