goo blog サービス終了のお知らせ 

報告ときどきピアノ

事実継承した時代証言者/永い目のリアルタイムでご覧を

表と裏

2024-02-26 11:21:19 | 日記

 1人1人が、最低限安心して生きれる

基本的人権すら守れていないのに、いったい何にお金が要るというのだろう。

表金の使途をきっちり見せてほしいものだ。

私は、ネットで探ったけど、とんでもないものだった。

まったく見せれませんと書いてある方がまだまし。

基本的人権そのものを脅かす攻撃要素はいらない。

すっかり国営を放り出した平常固定ものと、

騒ぎ立て要因ものとを、  まず分けたときで考えさせたいのか。

知る限り、騒ぎ立てさせているのはすべて出所を同じくする犯罪事なの。


なんで緊急なのに、誰もがわかる簡単なことならいざ知らず、

「さっさと こんな事やっちゃうから金出せ」だけは、何のことわりもなく早いのだ?

ある程度でもつかんでいるところに、情報求め、確認きてもおかしくないのに、
その逆だものね。

 

 そりゃ、本分かなぐり捨てて勝手ばっかりやってしまってる機関は

法なんか守られなくてもとりあえず自分だけとか、

   もう寝て起きるだけで精いっぱい な何の余裕もない 等々、 

大半の人に存続を許されてしまっているから

いつまでたっても変われやしない。


国民の代弁者でないといけないのに、

実行のところで犯罪者の代弁やってるのが 政治になっちゃってるんだもの。


たしかに、
もうどうせやってることは同じ(犯罪とわかっているかは別として)になると、
あきらめ人数はかなり多いとは思う。


その前に、もう数字も出されるタイミングもめっちゃ犯罪者都合だけど・・。

 

 

 記事一覧  日記    気持ちばかりの芸術      

PLAYING LIST 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする