「報告ときどきピアノ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
その根拠より
(2025-08-13 23:59:38 | 日記)
本日の1投稿めの記事の終わりに述べたこと... -
知らないことは
(2025-08-13 17:09:11 | 日記)
知らないことに対する考え方 まず、知らな... -
かつての平和な時代の例外に学ぶ(補足 8/13 8:13)
(2025-08-12 15:51:12 | 日記)
馬の耳に念仏 馬耳東風 、、、なんなの? もう流行に のって 人の耳に念仏... -
自分も憲法違反に足をつっこんだから(追記 8/12 9:33)
(2025-08-11 15:18:20 | 日記)
このブログは、憲法を意識していた者が 書いており、(把握できていない改ざん... -
思い出すのは
(2025-08-11 02:07:51 | 日記)
残されてきた言い伝え オオクニヌシノミコトは、おむすびを何食分か持たされ... -
守る守りかた
(2025-08-10 09:52:41 | 日記)
伝承、伝達が大事と説いているはずの日本国憲法。 日本国憲法 自体も、変えら... -
時間軸と指標をおもう
(2025-08-09 10:23:57 | 日記)
おこしいただいてまして、ありがとうございます ... -
コメント8/8 14:30
(2025-08-08 14:34:05 | コメント控え)
ビオラ さまへこちらこそ、確認遅れました。すみません。 ... -
老?若男女
(2025-08-08 10:15:25 | 日記)
えーっと、昔(中昔) ・・昔にも いろいろもちこんで目まぐるしいなあ💦 ... -
共通に定められている 日本語が使われないと 国は成り立たない(追記 17:12)
(2025-08-07 15:50:25 | 日記)
本日2投稿め です 説明不足や、あらためて自分でも明確になったことが、出てきて... -
正しさに戻りましょう i
(2025-08-07 11:34:55 | 日記)
歴史とは、生きている伝承 。 現代に限... -
認知することは 消さない
(2025-08-06 11:39:43 | 日記)
戦争の惨禍は筆舌に尽くしがたいが、なかでも原水爆は、悪の兵器と呼ばれます... -
じょうぶ
(2025-08-05 14:22:44 | 日記)
ほぼ全快に近いかな ピアノもちょっと弾いただけでヘトヘトだったのが、体動かして... -
目だたない残されない
(2025-08-04 13:18:15 | 日記)
前世紀頃まで、たとえば被雇用者や部下に何かミス等あっても、雇用者側や管理職... -
「日曜 結論」
(2025-08-03 10:27:39 | 日記)
万事に一致した 結論から言えば(もうしてきたとおり) 人類に対する 極悪... -
万博 国立民俗学博物館
(2025-08-02 03:45:45 | 日記)
訪れたのは ずいぶん昔からとびとびで 3回くらいは足を運んだかもしれませ... -
ボーズ、ビシ!
(2025-08-01 19:00:00 | 日記)
教えられた 有名な言葉 ボーイズ ビー ア... -
古式泳法の そういえば(追記 9:12)
(2025-08-01 08:18:24 | 日記)
自分から求めて読めている本はごくわずかなのと同じく、昔主流だったレンタル... -
キーは 消去法
(2025-07-31 13:04:05 | 日記)
数学の証明で、有効なものの1つに、消去法 がありますね。 反して... -
先日 日曜のこと
(2025-07-30 21:37:28 | 日記)
通りがかり、前のおうちの方(男性:Sさん)が 葉をつんでおられる 私「バジ...