3年3ヶ月前に新品(メモリ512MB)で買ったノートPCもHDD残も半分近くになった今、動きが遅くなりイライラする近頃です。
メモリ増設を考えてみました。
本体もさすがに今では2万円台にしかならずメモリ増設の最大2GBにするには本体より高くなりそうです。
以前使っていたノートPCのHDD交換では相性が悪くうまくいきませんでした。
コレを踏まえて、リスクを最小限に抑えながらメモリを購入する事に・・・
楽天ポイントが2千円少々溜まっていたので、2000円+αで買えるなら万一動作しなくてもしょうがないくらいの気持ちで中古品(512MBのメモリ)を楽天に注文しました。(9月17日)
この+αが580円です。
実は以前使っていたノートPCでメモリ増設は経験済みなので要領は知っています。
まず、現在のメモリ値をBIOSセットアップユーティリティで確認→
難しい事は良く分からんが拡張メモリが502MB(512MBより10少ないが?)となっている?
1014MBと2倍近くに増えています。うまく相性は合っているような?
電源入れて使ってみます。
劇的に速くはなっていませんが、今までEXCELやWORDの立ち上げに5秒以上掛かっていたのが1~2秒ほどでサクッと立ち上がります。
PCを買ったとき当初の速さに戻ったような感じですかね~!!
580円でやっと人並みのPCになれたので満足しています(笑)

手出し580円でPCが快適に使えるなんて、すごく得した気分ですね。
おはようございます。
今の気分は「ガチで、ハンパなし、うぃっしゅ!」って所でしょうか?(笑)
わりとメモリは下調べをしておけば相性は合うようです。
私のデスクトップは1ギガ初めから積んでいるのですが、もう少し欲しく思うこともあるので、捜してみようかな。580円ならもし合わなくてもなんとか我慢できる出費かな。
o。゜:.・+GOOD EVENING+・.:゜。o(´ω`*)
580円でメモリ増設だなんってスゴ─∩(*´ェ`*)∩─ィ!!!お徳ですね。
我が家も・・・メモリ増設したいけど機会音痴の私でも可能かなぁ?ε-(・´∀`・)ハァ
あ~パパボンさんに出張料を払って来てもらおうかなぁ!(〃^∇^)o彡☆あははははっ
私のXPノートはウン千円かけて1GBにしました。キーボード剥がして空きスロットに挿すタイプでした(古いな~)。サクサクとまではいきませんがもう少しコレで頑張ってみます。
おはようございます。
前々から増設は考えていたのですが先立つものが・・・。
実際は2580円ですが楽天ポイントが溜まっていましたので使ってみました。
580円ならラーメン1杯を我慢したと思えばよいかと・・・(笑)
>TOMATOさん
おはようございます。
実際の作業は電球交換ぐらいの手軽さでした。PCにもよると想いますが!?
インターネットでPCの製品名&メモリで検索すれば合うのがいくつか出てきます。
相性が悪くてダメな場合を想定して交換の条件も考慮した方が良いですね!
>マスターさん
おはようございます。
古いPCには古いメモリで十分かと・・・あと何年も持ちそうも無いし!?
さすがにキーボードを剥がすのは勇気が要りそうです(笑)
私の初代のPCは64MBで動いていたのが嘘のようです。