今日は、台風17号の影響で曇り
の一日でした。
神奈川近代文学館で、開催されている《西巻茅子展》によせて
『花音(かのん)朗読コンサート』が開催されました。

神奈川近代文学館です。
港の見える丘公園の一角にあります。
『花音朗読コンサート』は、
音楽担当の方とお二人の朗読をなさる方の3人で構成されています。

プログラムです。

会場の様子です。
西巻茅子さんの絵本がスクリーンいっぱいに展示され、
電子ピアノが演奏され、絵本の朗読がなされました。
朗読は、とても心地よいお声でなされ流石です。
西巻茅子さんの絵本を堪能しました。
お小さいお子さんも『絵本 ぞうさん』の参加型朗読に
すっかりノリノリでした。
第2部では、大人向けの講座で、
西巻茅子さんのエッセイと絵本を組み合わせて、
絵本の内容の理解を深めるような演出がありました。
また、朗読についてのお話が少しだけありました。
元号《令和》のもとになった萬葉集の一説を、
お読みくださり、受講生にも読んでもらって
ご指導くださる場面もありました。
娘が幼いころ、西巻茅子さんの『わたしのワンピース』が
大のお気に入りでした。
娘にも今日の朗読コンサートを聞かせてやりたかったです。
===========================
《朗読コンサート》の前に、ご一緒したASさんと、
港の見える丘公園の「ポートヒル横浜」で、
お昼を戴きました。
サーモンムニエルのお食事にしました。

サラダとスープです。

サーモンムニエルとパン。パンは少し齧ってしまいました。

食後にコーヒーを戴きました。
とても結構なお味でしたよ。
講演が終わって、港の見える丘公園の花園を歩きました。
夏の暑さで、花々は元気がありません。
バラの花も小さく咲いていました。




曇りでしたが、その分涼しい風が吹いて雨も降らずに
よい一日でした。

神奈川近代文学館で、開催されている《西巻茅子展》によせて
『花音(かのん)朗読コンサート』が開催されました。

神奈川近代文学館です。
港の見える丘公園の一角にあります。
『花音朗読コンサート』は、
音楽担当の方とお二人の朗読をなさる方の3人で構成されています。

プログラムです。

会場の様子です。
西巻茅子さんの絵本がスクリーンいっぱいに展示され、
電子ピアノが演奏され、絵本の朗読がなされました。
朗読は、とても心地よいお声でなされ流石です。
西巻茅子さんの絵本を堪能しました。
お小さいお子さんも『絵本 ぞうさん』の参加型朗読に
すっかりノリノリでした。
第2部では、大人向けの講座で、
西巻茅子さんのエッセイと絵本を組み合わせて、
絵本の内容の理解を深めるような演出がありました。
また、朗読についてのお話が少しだけありました。
元号《令和》のもとになった萬葉集の一説を、
お読みくださり、受講生にも読んでもらって
ご指導くださる場面もありました。
娘が幼いころ、西巻茅子さんの『わたしのワンピース』が
大のお気に入りでした。
娘にも今日の朗読コンサートを聞かせてやりたかったです。
===========================
《朗読コンサート》の前に、ご一緒したASさんと、
港の見える丘公園の「ポートヒル横浜」で、
お昼を戴きました。
サーモンムニエルのお食事にしました。

サラダとスープです。

サーモンムニエルとパン。パンは少し齧ってしまいました。

食後にコーヒーを戴きました。
とても結構なお味でしたよ。
講演が終わって、港の見える丘公園の花園を歩きました。
夏の暑さで、花々は元気がありません。
バラの花も小さく咲いていました。




曇りでしたが、その分涼しい風が吹いて雨も降らずに
よい一日でした。
