goo blog サービス終了のお知らせ 

“たんたんと・・・。”

たんたんと、坂を上って行きましょう~。

アップ♪。アップ♪。~ 吾妻山・湘南平

2015年01月18日 | トレラン(湘南平など近場)

今日のミッション。
上りは、ダッシュ(≧∇≦)。
菜の花が満開の、吾妻山。


道を間違えて出会った?、中里配水池\(^o^)/。

大磯のみかん山って、幾つあるのだろう?
何だかたくさん、上って下りた気がするぞ;^_^A。その度に、綺麗な海を眺め。。。

〆は、湘南平ハイキングコース。
足、パンパンだわ(^^;;。

ラストは、夏にスイムを始めて以来定番になってきた、リカバリー40分スイム(^^)。
スイム。。。超楽しい(^∇^)。最近ほぼ毎日、泳いでいるかも。。。V(^_^)V。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村←ポチっとお願いします!


トレランシューズを、買ったから…。 ~ 大磯

2011年12月11日 | トレラン(湘南平など近場)
 トレランシューズを、買ったから…。当然、履いてみたくなります。


 スタートは、湘南平でおなじみの高麗山。


 上りは、心拍がついていけない。
 下りは、足がついていかない。
 まったく「なっていない」! まぁ~、ビギナーだからね。

 
 そろそろ、水仙の季節。


 湘南平から、江ノ島まで綺麗に見えました。


 数年ぶり?にのぼった、テレビ塔。
 実は本気で、高所嫌い。私はこんなところで、愛は語れない!


 ハイキングも含めて、近所なので本当に頻繁に来ている高麗山(湘南平)なのに、知らない道があるんだね。

 霧降りの滝への道標をたどりながら、走ります。

 この辺りには猟友会の方達がたくさんいて、獲物にまちがえられないか結構心配でした。


 吉沢の池。


 「アヒルは、何でも喜んでいただきます♪」


 鷹取山。鷹取神社の切り株と砲弾。

 台風15号の威力の、凄まじさがいまだに残っています。


 下山して、案山子。この辺りは、クロスバイクに乗っていた頃、走りまわっていたエリア。そんな頃が、懐かしい。

 毎週のように前を通っているのに、1度も入ったことのなかった、大磯の城山公園。


 絶景♪。

 紅葉も、綺麗♪

 本日の走行時間、3時40分でした。

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村←ポチっとお願いします!