goo blog サービス終了のお知らせ 

Club Duke

イタリアングレイハウンドのデュークなお散歩日記。姉猫マミも登場します。

ティアラ展

2007年02月28日 21時03分54秒 | 音楽・芸術


今朝は思ったより暖かかったですね~



大好きなお濠の土手に上がると朝日を浴びちゃうデューク
気持ちいいのかなぁ~?




これは”こぶし”の花???




デュークの後ろは梅ですよ




木蓮ももうじき咲きますよ~
土曜日は18度の予想ですから


午前中は四谷でブリッヂ

そして。。。。


Mちゃんと渋谷でパスタランチ~

 



Bunkamura ザ・ミュージアムで開催されている『ティアラ展』へ行きました




全部で109点
とても美しくてすばらしくて、目の保養になりました~




ブルガリ・ティアラ

ブルガリ製作のものは珍しいそうです
カルティエやショーメ製作ものは何点か展示されてましたよ




グレース・ケリーのティアラ


印象に残ったのは・・・・
アメシストがすばらしい<饗宴のティアラ>
飛行機事故に遭遇した<プリンセス・アリスのダイヤモンド・ティアラ>
細工の細かい<ラティス・ワークのティアラ>
<マリー・ボナパルトのティアラ>
イギリス王室アン王女所有<プリンセス・ロイヤル・ティアラ>

そして・・・

<スペイン王妃のアクアマリンとダイヤモンドのティアラ>

もう、ため息ですぅ~
ガラスにへばりついて見入ってしまいますよ

これだけの数のティアラを一度に見れるなんて~

とっても幸せな時間を過ごせます

女性には絶対オススメですよ