
WHITEの定休日は月曜日(祝日の場合も)
日、祝の営業は午後2時~6時。
火曜~土曜日までは午後12時~7時までとなっております。
どうぞお間違いにないよう宜しくお願いいたします。
ガーデンバーンは五本木より目黒区東山へ引っ越しました。
NEW SHOPは Higashiyama Tokyo WHITEとして
生まれかわりました。
WHITEの紹介
アイビー、トラディショナル、ワークなどの匂いのする
オーセンティックで気取らない服。
カラーはホワイト、ベージュ、グレー、ネイビー
リネン、カディ、カシミアなど優しさが感じられる素材が特徴
ホームリネンなど生活を豊かにする雑貨アイテムが揃うお洒落なライフショップ
-運営会社- UNIVERSAL LAB INC.
*********************************************
雑貨という言葉を生み出したといっても過言でない
雑貨屋さんのはしり、表参道 同潤会アパートの中に
スタイリストの石川博子さんのFarmer's Tableは
ありました。
今は恵比寿に移転されて、さらに飛躍中。
業界では石川博子さんといえば、本当に有名な方です。
特にこれ、、ご存じの方多いですね。
ケメックスのコーヒーメーカ

はじめて日本に紹介された方。
日本の雑貨文化を築かれた方。
何度かお目にかかりましたが、ふんわりと
ナチュラルで気取らない方。
実はWHITEの前身のガーデンバーンにも
お見えになられたことがありました。
昨日お休みだったので、代官山蔦屋にて
いろいろ本を物色中、ふと目に留まりました。
あれ? SOUTIENCOl のホワイトリネンシャツ。
また、石川さん着てくださってます。
しかも、表紙で。

弊社の展示会にいらっしゃる時も、
また他の雑誌にも多々登場するSOUTIENCOLのホワイトリネンBDシャツ。
どんだけお好きなんでしょうか~(笑)

モデルをお願いしている文さんは40歳。石川さんは55歳。
年代を超えてもそれぞれに素敵に着こなせる
イタリア、カンクリーニ社のリネンを使った
もう20年以上のロングランSOUTIENCOLのBDシャツ。
大人になったからこそ、BDシャツをさり気なく着こなせる
そのアトモスフィアー、醸し出せるようになりたいです。
そして、久々にFarmer's Tableのサイトを覗きましたら
一番に、ご紹介いただいておりました。
石川博子さんのFarner's Table
SOUTIENCOLのRemake Polo BDシャツ。
先日WHITEでは完売と申しましたが
急遽再入荷しております。
サイズ 00 16800円(税込み)
************************************
募集中
★3月23日(日曜日) 絵手紙レッスン 『季節の移ろいを追いかけて』14時30分~
ほろ苦い春の食材を描く フキノトウ、わさび等(入手可能な食材となります)
継続様枠3名(残席1名) 新規様枠2名
講師 元サンケイリビングカルチャー絵手紙講師 石井祐子
★アロマセラピーレッスン
レッスン料 1500円 (材料実費別途)
『ダイアナ妃の愛したエッセンシャルオイル ネロリ』
オレンジの花から抽出するオイル、ネロリは数ミリで何万とする
高価ゆえなかなかデイリーユースが
出来ませんが、精神面や美容面への働きに優れている精油です。
ダイアナ妃のお抱えセラピストがトリートメントに用いたといわれています。
さて、どんなオイルでしょうか。その神秘性に迫ります。
ボディーオイル、またはフレグランスオイルの作成。
好評につき日程を増やしました。(定員4名)
3月8日 (土曜日) 13時30分~ 終了しました。
3月15日(土曜日) 13時30分~ 残席一名
WHITEのブログも同時にご覧下さい。デザイナー、スタッフ竹原、そして石井が日々更新中です。
facebookも日々更新中です。
3月のイベント
募集中
★3月23日(日曜日) 絵手紙レッスン 『季節の移ろいを追いかけて』14時30分~
ほろ苦い春の食材を描く フキノトウ、わさび、
継続様枠3名 新規様枠2名
★3月20日(木)~27日まで
La Visage Misakoの spring flower アクセサリー受注会
珊瑚やターコイズ等天然石を使用した
7つの花になぞられたピアス(イヤリング)受注会。
みさ子さんご来店は20日のみとなります。
同時に定番のブレスレットやロングパール等も受注いたします。
******************************
お問い合わせは
こちらから。
info@soutiencol-white.com
東京都目黒区東山1-17-3
03 5725 7976
Higashiyama Tokyo WHITE
*****************
日、祝の営業は午後2時~6時。
火曜~土曜日までは午後12時~7時までとなっております。
どうぞお間違いにないよう宜しくお願いいたします。
ガーデンバーンは五本木より目黒区東山へ引っ越しました。
NEW SHOPは Higashiyama Tokyo WHITEとして
生まれかわりました。
WHITEの紹介
アイビー、トラディショナル、ワークなどの匂いのする
オーセンティックで気取らない服。
カラーはホワイト、ベージュ、グレー、ネイビー
リネン、カディ、カシミアなど優しさが感じられる素材が特徴
ホームリネンなど生活を豊かにする雑貨アイテムが揃うお洒落なライフショップ
-運営会社- UNIVERSAL LAB INC.
*********************************************
雑貨という言葉を生み出したといっても過言でない
雑貨屋さんのはしり、表参道 同潤会アパートの中に
スタイリストの石川博子さんのFarmer's Tableは
ありました。
今は恵比寿に移転されて、さらに飛躍中。
業界では石川博子さんといえば、本当に有名な方です。
特にこれ、、ご存じの方多いですね。
ケメックスのコーヒーメーカ

はじめて日本に紹介された方。
日本の雑貨文化を築かれた方。
何度かお目にかかりましたが、ふんわりと
ナチュラルで気取らない方。
実はWHITEの前身のガーデンバーンにも
お見えになられたことがありました。
昨日お休みだったので、代官山蔦屋にて
いろいろ本を物色中、ふと目に留まりました。
あれ? SOUTIENCOl のホワイトリネンシャツ。
また、石川さん着てくださってます。
しかも、表紙で。

弊社の展示会にいらっしゃる時も、
また他の雑誌にも多々登場するSOUTIENCOLのホワイトリネンBDシャツ。
どんだけお好きなんでしょうか~(笑)

モデルをお願いしている文さんは40歳。石川さんは55歳。
年代を超えてもそれぞれに素敵に着こなせる
イタリア、カンクリーニ社のリネンを使った
もう20年以上のロングランSOUTIENCOLのBDシャツ。
大人になったからこそ、BDシャツをさり気なく着こなせる
そのアトモスフィアー、醸し出せるようになりたいです。
そして、久々にFarmer's Tableのサイトを覗きましたら
一番に、ご紹介いただいておりました。
石川博子さんのFarner's Table
SOUTIENCOLのRemake Polo BDシャツ。
先日WHITEでは完売と申しましたが
急遽再入荷しております。
サイズ 00 16800円(税込み)
************************************
募集中
★3月23日(日曜日) 絵手紙レッスン 『季節の移ろいを追いかけて』14時30分~
ほろ苦い春の食材を描く フキノトウ、わさび等(入手可能な食材となります)
継続様枠3名(残席1名) 新規様枠2名
講師 元サンケイリビングカルチャー絵手紙講師 石井祐子
★アロマセラピーレッスン
レッスン料 1500円 (材料実費別途)
『ダイアナ妃の愛したエッセンシャルオイル ネロリ』
オレンジの花から抽出するオイル、ネロリは数ミリで何万とする
高価ゆえなかなかデイリーユースが
出来ませんが、精神面や美容面への働きに優れている精油です。
ダイアナ妃のお抱えセラピストがトリートメントに用いたといわれています。
さて、どんなオイルでしょうか。その神秘性に迫ります。
ボディーオイル、またはフレグランスオイルの作成。
好評につき日程を増やしました。(定員4名)
3月8日 (土曜日) 13時30分~ 終了しました。
3月15日(土曜日) 13時30分~ 残席一名
WHITEのブログも同時にご覧下さい。デザイナー、スタッフ竹原、そして石井が日々更新中です。
facebookも日々更新中です。
3月のイベント
募集中
★3月23日(日曜日) 絵手紙レッスン 『季節の移ろいを追いかけて』14時30分~
ほろ苦い春の食材を描く フキノトウ、わさび、
継続様枠3名 新規様枠2名
★3月20日(木)~27日まで
La Visage Misakoの spring flower アクセサリー受注会
珊瑚やターコイズ等天然石を使用した
7つの花になぞられたピアス(イヤリング)受注会。
みさ子さんご来店は20日のみとなります。
同時に定番のブレスレットやロングパール等も受注いたします。
******************************
お問い合わせは
こちらから。
info@soutiencol-white.com
東京都目黒区東山1-17-3
03 5725 7976
Higashiyama Tokyo WHITE
*****************