WHITEの定休日は月曜日(祝日の場合も)
日、祝の営業は午後2時~6時。
火曜~土曜日までは午後12時~7時までとなっております。
どうぞお間違いにないよう宜しくお願いいたします。
ガーデンバーンは五本木より目黒区東山へ引っ越しました。
NEW SHOPは Higashiyama Tokyo WHITEとして
生まれかわりました。
WHITEの紹介
アイビー、トラディショナル、ワークなどの匂いのする
オーセンティックで気取らない服。
カラーはホワイト、ベージュ、グレー、ネイビー
リネン、カディ、カシミアなど優しさが感じられる素材が特徴
ホームリネンなど生活を豊かにする雑貨アイテムが揃うお洒落なライフショップ
-運営会社- UNIVERSAL LAB INC.
*****************************************
なぜか、yocco先生(アップルグリーンのギンガムチェック)と
ご参加いただいたお客様お二人がお色違いの
トーマスメイソンギンガムチェックシャツでした~(笑)

そんな嬉しい偶然からスタートした初夏のガーデニングレッスン。
WHITEでは第一回目。初心者の方でも楽しめる
カラフルポットに好きな植物を色合せを考えながらの植え込み。
シンプルでいて、可愛さ満載。
心安らぐガーデニングレッスンとなりました。


WHITEでのレッスン、NYのギャラリーで開催されているかのような、、、
そんな雰囲気でしたよ。

ブリック壁に植物は良く栄えます。
シンプルでありながらも奥深いレッスン。
色合せのお勉強は、ガーデンで植え込みの時のカラーコーディネートに
性質の違う植物の植え込みは、育て方に通じるものがありました。

レッスン後はシャンパンを飲みながら、、
Yocco先生が2月に行かれた南仏ミモザ祭りのレポートを伺いました。

植物の育て方の園芸相談まで、、、
少人数でプロガーデナーを独り占め、、ちょっと贅沢な時間です。
Yocco先生は普段はガーデンセンターや企業に依頼されてのレッスンをされています。
一度に数十人の生徒さんを相手にレクチャーをされています。
WHITEでは限定6名で手厚く、植物を育てる楽しみを教えていただけます。
いつも観葉植物を枯らしてしまう、
薔薇の育て方、
そして、自宅ガーデンのデザイン、施工まで
ご相談承ります。
ちなみに、私は自宅のスモールガーデンは
年に二回、Yocco先生に苗のチョイスと植え込みをヘルプしていただいて、
地域ではちょっと名所になるぐらい注目されるガーデンへと変身、進化中です。



ダンスパーティというチューリップもご近所で大好評でした。
そろそろ、ビオラの植え替え。
先生に次の苗をお願いしたところですが、
「祐子さんとこ、注目されてるから。力入れて苗のチョイスしてみます、、」とのこと。
楽しみです。
Yocco先生への様々なガーデンのご相談、ご依頼は
WHITEが窓口となっております。
そして、いよいよ来月は、、、
恵(ケイ)先生の紫陽花のリースレッスン。

資材と監修はParisスタイルで有名な
桜新町のpetit a petit の新井順子先生。
素敵なコラボレーションレッスン。
早くも残席1名となっております~!!!
詳細はこちらにてご案内しております。
*******************************************************
WHITE運営の一軒家スタイル、レンタルスペースがオープンいたしました。
詳細はこちらから。
レンタルサロン 中目黒 URANIWA
お申込み、お問い合わせは下記WHITE お問い合わせフォーム
またはお電話にて承ります。
こちらから。
info@soutiencol-white.com
東京都目黒区東山1-17-3
03 5725 7976
Higashiyama Tokyo WHITE
facebook
スペシャルなギフトにイタリアリネンのハンカチーフを。
イタリアの老舗シャツ生地メーカ、カンクリー二、アルビニ社の
高級リネンを使用。
お洒落な人ほど、日常使いにこだわる方が多いですね。
何枚あっても嬉しくなる、イタリアリネンの
ハンカチーフ。
WHITEだけがコレクションしている
美しい発色のリネンも。

ご希望の方にはモノグラム刺繍も承っております。


モノグラム刺繍につきましてはお問い合わせ下さい。
life style 展に出展いたします。


リネンハンカチーフをお取り扱いご希望のショップ様
お問い合わせくださいませ。
1枚 2300円(税抜)
***********************
日、祝の営業は午後2時~6時。
火曜~土曜日までは午後12時~7時までとなっております。
どうぞお間違いにないよう宜しくお願いいたします。
ガーデンバーンは五本木より目黒区東山へ引っ越しました。
NEW SHOPは Higashiyama Tokyo WHITEとして
生まれかわりました。
WHITEの紹介
アイビー、トラディショナル、ワークなどの匂いのする
オーセンティックで気取らない服。
カラーはホワイト、ベージュ、グレー、ネイビー
リネン、カディ、カシミアなど優しさが感じられる素材が特徴
ホームリネンなど生活を豊かにする雑貨アイテムが揃うお洒落なライフショップ
-運営会社- UNIVERSAL LAB INC.
*****************************************
なぜか、yocco先生(アップルグリーンのギンガムチェック)と
ご参加いただいたお客様お二人がお色違いの
トーマスメイソンギンガムチェックシャツでした~(笑)

そんな嬉しい偶然からスタートした初夏のガーデニングレッスン。
WHITEでは第一回目。初心者の方でも楽しめる
カラフルポットに好きな植物を色合せを考えながらの植え込み。
シンプルでいて、可愛さ満載。
心安らぐガーデニングレッスンとなりました。


WHITEでのレッスン、NYのギャラリーで開催されているかのような、、、
そんな雰囲気でしたよ。

ブリック壁に植物は良く栄えます。
シンプルでありながらも奥深いレッスン。
色合せのお勉強は、ガーデンで植え込みの時のカラーコーディネートに
性質の違う植物の植え込みは、育て方に通じるものがありました。

レッスン後はシャンパンを飲みながら、、
Yocco先生が2月に行かれた南仏ミモザ祭りのレポートを伺いました。

植物の育て方の園芸相談まで、、、
少人数でプロガーデナーを独り占め、、ちょっと贅沢な時間です。
Yocco先生は普段はガーデンセンターや企業に依頼されてのレッスンをされています。
一度に数十人の生徒さんを相手にレクチャーをされています。
WHITEでは限定6名で手厚く、植物を育てる楽しみを教えていただけます。
いつも観葉植物を枯らしてしまう、
薔薇の育て方、
そして、自宅ガーデンのデザイン、施工まで
ご相談承ります。
ちなみに、私は自宅のスモールガーデンは
年に二回、Yocco先生に苗のチョイスと植え込みをヘルプしていただいて、
地域ではちょっと名所になるぐらい注目されるガーデンへと変身、進化中です。



ダンスパーティというチューリップもご近所で大好評でした。
そろそろ、ビオラの植え替え。
先生に次の苗をお願いしたところですが、
「祐子さんとこ、注目されてるから。力入れて苗のチョイスしてみます、、」とのこと。
楽しみです。
Yocco先生への様々なガーデンのご相談、ご依頼は
WHITEが窓口となっております。
そして、いよいよ来月は、、、
恵(ケイ)先生の紫陽花のリースレッスン。

資材と監修はParisスタイルで有名な
桜新町のpetit a petit の新井順子先生。
素敵なコラボレーションレッスン。
早くも残席1名となっております~!!!
詳細はこちらにてご案内しております。
*******************************************************
WHITE運営の一軒家スタイル、レンタルスペースがオープンいたしました。
詳細はこちらから。
レンタルサロン 中目黒 URANIWA
お申込み、お問い合わせは下記WHITE お問い合わせフォーム
またはお電話にて承ります。
こちらから。
info@soutiencol-white.com
東京都目黒区東山1-17-3
03 5725 7976
Higashiyama Tokyo WHITE
スペシャルなギフトにイタリアリネンのハンカチーフを。
イタリアの老舗シャツ生地メーカ、カンクリー二、アルビニ社の
高級リネンを使用。
お洒落な人ほど、日常使いにこだわる方が多いですね。
何枚あっても嬉しくなる、イタリアリネンの
ハンカチーフ。
WHITEだけがコレクションしている
美しい発色のリネンも。

ご希望の方にはモノグラム刺繍も承っております。


モノグラム刺繍につきましてはお問い合わせ下さい。
life style 展に出展いたします。


リネンハンカチーフをお取り扱いご希望のショップ様
お問い合わせくださいませ。
1枚 2300円(税抜)
***********************