
先日、小さめのシュシュを2つ編んでみたのですが、やはりシュシュと言ったら手首に通せる程のサイズ感も...
と、今回は大き目のものに挑戦です

今回はゴム内径5.5cmのゴム輪を使用しています。

前回の引き揃えが可愛かったので、今回もお馴染みのDAISOさんスペアミントとベーシックな白を合わせて引き揃え。
爽やかな感じが出ているでしょうか?
かぎ針は4/0号を使用し、かなりざっくりゆったり編んでいます。
今回は少しボリュームが出るように調整したので、
半分で丸めるとこれくらいのボリュームが出ました。

これは中々良さそうなボリュームです!
ただ、今回ちょっと失敗したのは、土台となるゴムの太さです。
レース糸の種類にもよるかとは思いますが、今回2色合わせて引き揃えしている為、ボリュームを出そうと目を多く編んでしまうと、ゴムの方がくねくねと撚れてしまう事態に...
そのまま置いた際に撚れないよう、目を調整して編んでありますが、もう一回り太いゴムを使用するのだった...とメモです。
今回のゴム直径(周囲の糸含む)は約3mm、
次回この大きさで編む時には約4mmのものを使用したいと思います。
(たった1mmと思いますが、かなり大きな差です
)

暑い日がまだまだ続きますが、少しでも涼しい色合いで楽しい気持ちになれますように!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます