goo blog終了びっくりニュース後も
とりあえず通常運転でgooさん継続中のporukeです。
昨晩の雨のおかげか、関東は本日朝から気持ちの良い青空

窓を全開にして清々しい空気を楽しんでいます。
普段とは違うお休みならではの外から聞こえる音も楽しいものです













最近はちょっと気ままお菓子&お料理作りの機会が増えているので備忘録。
良い写真が残っていなかったので、写真なしでお届けです

今回はイギリスで有名なキャロットケーキを焼きました。
にんじん、くるみ、レーズンが主役のケーキです。
ふわっとするタイプではないので、あまり混ぜ方なども気にせずざっくり作れるのが嬉しいところ。
自宅にあれこれレシピはあるのですが、
今回は富沢商店さんのネット上のレシピを参考にしつつ焼きました。
(メアリーベリーさんのレシピも次回作りたいところです)
そして先日ソラマメのスープを飲みたい...
と言っていたら、その後早速ソラマメを発見しました。
これを逃さす手はない!!としっかり購入し、
せっせとスープにしました

作り方はグリンピースの時とほぼ一緒。
唯一違うのはソラマメの皮を途中で剥いた工程があったことくらいでしょうか。
生クリームを控えたところ、やはりあっさりになってしまったので
第二弾はしっかり生クリームを追加してリベンジしました。
至福のひと時...

そして、昨晩は久々にEテレのグレーテルのかまどを見ました。
再放送回ではありましたが、何と大好きなアフタヌーンティーの回...!!!





これは...スコーンも、ヴィクトリアサンドウィッチケーキも食べたくなってしまいます...
自宅に本もありますが、やはりこちらもチラ見



折角なのでこのGWに何か焼きたいところですね...

作って食べるところまで考えると、お手軽なのはスコーン。
そういえばホームステイ中に教えてもらったスコーンのレシピは一体どこへ行ったのか...いつか発掘してこのblog上に残しておきたいものです



一先ず、卵とバターは追加購入してこようと思います

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます