岩手大学がんぽけ日記

岩手大学のポケモンサークルです!

第1回がんぽけイワパレスカップ開催!!

2016-09-28 23:33:22 | 活動日記


先日のアナウンスの通り10月15、16日に開催予定の岩手大学文化祭『不来方祭』においてがんぽけの出展が決定!!



その名も・・・がんぽけイワパレスカップ、略してGIC!!


本年度はORAS環境最後の時期ということで、対戦をメインに設定。


もちろんフリースペースや来場者特典もあるぞ!サークルの優しいおにいさん(おねえさん)が楽しくバトルしてくれるかも!?




開催概要は下記のとおり↓


場所:岩手大学中央購買2階・第3会議室


岩手大学中央食堂の裏側に購買がございます。その上の教室となっておりますので教室表記をご確認の上ご来場ください。



15日(1日目)

・ポケモンカード初めて講座・10:00~

サークル員がポケモンカード初心者に基本ルール等の遊び方を教え、そのあと実際に遊んでもらいます。
カードって難しそうだし手が出にくいなぁ・・・という方も、ルールを覚えてスターターデッキ一つで遊べちゃうぞ!

当日はデッキ貸し出しも少々準備いたします。



ORASシングルバトル大会(定員24名)

受付10:00~12:00、大会12:10~16:00

ポケモンバトルにおいて1番プレーヤーが多いといわれる王道のシングルバトル!

定員24名のため、当日の人数にもよりますがグループ勝ち抜けからの決勝トーナメント方式で戦います!




16日(2日目)

ポケモンカード大会(定員16名)

受付10:00~10:30、大会10:40~12:30(当日の受付時間が短いことにご注意ください)

ポケモンカードを愛する者よ!豪華賞品を持ってお待ちしているぞ!



ORAS全国ダブルバトル大会(定員16名)

受付10:00~12:50、大会13:00~16:00

世界大会でも採用されているダブルバトル。ORASの最後を飾る熱いバトルを期待してるぜ!





【対戦ルール】

1・使用ソフトは「オメガルビー」または「アルファサファイア」P盤、DL盤どちらでも可。

2・シングル・ダブルともフラットルールハンデなし。勝敗はゲームの画面に従う。

3・ORASシングルレート・ダブルレートで使用可能なポケモンのみ可。
  カロスマークについては6世代再現可能個体のみ可。

4・パーティはエントリー方式。大会中の個体・技・NN等の変更は禁止とする。

5・その他禁止行為について

NNの重複、違うポケモンの種族名をNNにすること。

改造ポケモン、または適切な方法で入手しなかった、あるいは不適切な方法で出来たものであると大方予想できるポケモン。

また、外部ツールの使用により本来の対戦中知りえない相手の情報を取得することや大会中の第三者による情報提供等も禁止とする。

(対戦中のダメージ計算やポケモンの情報検索は対戦相手の承諾を得た場合のみ許可します。)



【大会形式について】

シングル・ダブルとも予選ブロック勝ち抜け⇒決勝トーナメント。

予選は勝敗数⇒直接対決⇒残ポケ数⇒じゃんけんでの決定となります。

BVまたは簡単なメモをお願いします。



・カードバトルについて


XYレギュレーションでの対戦とさせていただきます。


1対戦における制限時間は30分前後、スイスドロー方式により開催。


プロキシは使用カードがわかるように白紙などに書いてスリーブ装着の上、ご使用ください。
数枚程度のプロキシであれば許可します。(過度のプロキシ使用は対戦相手と運営双方の意向で失格となる場合があります。)
プロキシ使用の場合は、対戦開始前に、お相手の方に「数枚プロキシあります」と一言添えるようお願いします。





【注意事項】

・会場は駐車場がほぼありません。公共交通機関または徒歩、自転車等での来場をお願いいたします。

・各大会とも対戦開始時間にいない場合は、大会進行上不戦敗となる場合があります。

・ゴミは各自でお持ち帰りお願いします。

・盗難防止のため私物・貴重品等は各自管理でお願いします。こちらでの責任は負いかねます。




【その他】

・2日目のカードバトル大会のみ、1日目に事前参加登録をすることができます。
 その際、2日目は大会開始時刻までにご来場ください。


・カードバトル大会は午前中に終了となりますが、その後、フリースペースを確保するのが
 難しい状況になる場合がございます。
 大会終了後にフリー対戦を行うことをご控えいただく場合がございますので、ご了承ください。


当日はROM貸し出しもいくつか行う予定です。
 「昔やってたけど今はやってないしなー」とか、「ポケモンって実際クリアしたら何してんの?(笑)」と
 思っているそこのあなた!ポケモンって実は奥が深いことを体験してみないかい!?


・教室が少々狭いですが、なんとかフリースペースの確保をがんばります
 対戦の猛者達だらけで近寄りがたい雰囲気がありそうと思われているかもしれませんが実際は違います!
 エンジョイ勢のポケサー員たちと楽しく遊びませんか?
 





岩大で、ポケモン好きなこどもや親子連れはもちろん、老若男女問わずみんなを待ってるぜ











親子連れでもテメーらだけは絶対に許さん



最新の画像もっと見る

コメントを投稿