

小國裕美の部屋

小國裕美の部屋は、はてなブログに移行しました。引き続きごらん下さい。
令和7年6月から はてなブログ でごらん下さい。はてなブログはこちらです。小國裕美の部屋...

第38回やさしい俳句入門報告と6月の俳句会
薔薇の美しい季節も終盤ですが今年もたくさんの薔薇が咲いてくれました見出しの写真のロンサールは20歳です薔薇の寿命は20年から25年といいますからもう高齢で年毎に花数は減っていますが...

第37回やさしい俳句入門報告と5月の俳句会
今年も薔薇の季節になりました毎年薔薇の土や殺虫剤を変えてみたりしていますが今年は何の影響か薔薇がとても元気に育ち鉢植えの薔薇ははやくも水やりは一日二回ですさてやさしい俳句入門にお教...

第36回やさしい俳句入門報告と4月の俳句会
桜の便りが聞かれる頃車で通りすがりマイタウンの桃陵公園の桜も思ったより咲いていてまた今年も散策が楽しい季節になりました江戸時代は城下町だった所で古い町並みです地元の桜の名所となって...

第35回やさしい俳句入門報告と3月の俳句会
寒波が続いておりましたが気温が上がりうららかな日となりました見出しの写真は我が家の白梅でほとんど満開でよい香りです薔薇やクリスマスローズも芽を出しています最近は俳句会会場のマルタス...

第34回やさしい俳句入門フレンチで新年句会報告と2月の俳句会
新年明けあと1週間で1月も終わりです今月はやさしい俳句入門の皆さんと楽しみにしていたフレンチレストランOguniでの新年俳句会でした私が到着するとすでに皆さんは来ており欧風のお庭で...

小國裕美 東京ブギウギ 年のはじめに
新年あけましておめでとうございます穏やかな初晴の元日2日も晴れでした昨年はコツコツ着物の着付けの練習をし自分で着れるようになった...

第33回やさしい俳句入門報告と新年の俳句会
今年もあとわずかとなり年内最後の俳句会でした年の瀬ならではの句がよせられそれぞれの鑑賞...

小國裕美 「パリのお嬢さん」
パリのオートクチュール業界を舞台にしたミステリー映画「パリの醜聞」の主題歌 「パリのお嬢さん」この曲は私が...

第32回やさしい俳句入門報告と12月の俳句会
寒くなり今年もあとひと月になりましたおせち料理とお雑煮を注文しました京都から取り寄せるのですがお雑煮はお餅入りで甘くて自分では作れない美味しいお味です夏の間にジャングルのようになっ...