(元)流山スローライフ日記

流山でのアーバン&スローライフを綴っていたBlog。
震災をきっかけに神奈川県相模原へ移住。今はTweetまとめ。

選挙に行こう!衆議院選まであと31日

2009-07-30 14:07:11 | 流山スローライフ
8月30日の衆議院選挙に向けて、
自分がどこに入れるのか決めるためにも、
これからちょくちょく情報収集しながら、
メモしていきたいと思います。
(まだ公示前ではありますが・・・)

記念すべき第1回目はまずは候補者から、
流山市は千葉7区ということで、
以下、4名の方が立候補者として名前があがっていますね。(参照:ザ・選挙

斉藤 健(50歳:自民党)元経済産業省課長
内山 晃(55歳:民主党)衆議院議員2期
上田 恵子(42歳:社民党)参院議員政策秘書
牧野 正彦(54歳:幸福実現党)(宗)幸福の科学 千葉南支部長


とりあえず、
今、僕が知っている情報内での投票順位ランキング
および順位の理由は以下のような感じです。

1位:上田恵子さん(社民党でわらしこ保育園の親だから)
2位:内山晃さん(民主党だから)
3位:斉藤健さん(自民党で経済産業省だから)
4位:牧野正彦さん(情報がなさすぎて判断できないから)

党で言うと、
僕は現状の政治構造を変えてほしいので、
どうせ、たいしたことないけど、民主党に期待はしてます。
しかし、若干、好戦的な価値感の政治家の皆様の匂いもぷんぷんする党ですので、
民主との連立政権を期待して護憲派・脱原発の社民党に入れたいと思っています。

今は、まだちゃんと情報を調べてないので、
こんな理由しか書けませんが、
これから、ちょいちょい調べていきたいと思ってます。

いずれにしろ、今度の選挙は僕等のためにも、僕等の子供達のためにも、
とても大切な選挙だと思いますので、絶対、投票しようと思っています。

みなさまも、絶対、選挙に行きましょうね。

会社の面接や初対面の人ととは、政治の話はタブーだ。
なんて習慣が日本にありますが、
お互いの価値観を認め合いながら、
正々堂々と冷静な議論ができるようにならないと、
日本は本当の民主主義国家になれないと思います。

是非、みなさま、いろんなご意見をじゃんじゃん頂けると、嬉しいです。
この候補者は、こんなところでこんなこと言ってたよー。
とか、こんな情報があったよーとか。
情報交換しませう。

4年に1度しかない大切な選挙に向けて、
お気軽にコメントくださいませー。







大杉神社夏祭り

2009-07-28 22:00:58 | 流山スローライフ
今年は焼鳥2500本4時間焼続けました。
ビ-ルをポカリスエットがわりにガブガブ飲みまくりました。

わたあめ係は砂糖まみれ地獄に
かき氷係は凍傷になりかけ
焼きそば係はニンニクとソ-スの匂いを体に染み込ませ
焼鳥とフランクフルト係は
ひたすら炭火に燻される。

でも みんななんだか楽しそう。子供たちのために夏のくそ暑い12時間飲みまくり働きまくった親父&かあさん達に幸おおからんことを祈ります。

お疲れ様でした!

3連休の過ごし方

2009-07-20 12:46:17 | 流山スローライフ
土曜日
 流山北小バザーに参加。
 カキ氷屋さん担当でしたが、
 僕の担当する時間にはほぼ売り切れておりました。
 わらしこ親父がせいぞろい。
 地元が居心地いいって最高っすね。
 
 帰宅後、昼寝。
 飯食って、子供達を寝せてから、
 江戸川沿いを松戸橋まで往復20km走りました。
 Tシャツが汗浸しになりました。 

日曜日
 午前中はお家の掃除とか洗濯物干しとか、
 午後は、市民プールに行きました。
 その後、わらしこOBのSさん宅に、
 子どもらを連れていくも、
 途中でソラ君5歳が失踪し、探索活動。
 近隣公園の滑り台の上で発見捕獲。
 捕獲後、そのまま激安衣料品スーパー「サンキ」で、
 ソラの麦わら帽子と、僕のハンドタオルと水中眼鏡を購入。
 Sさん宅に、お邪魔し、すっかり和む。
 ハナさんは親友のYO君のところに泊まりに行ってしまったので、
 勢いで「鳴尾」に焼肉を食べに行ってしまいました。
 冷麺、ビビンバ、国産カルビ、豚トロ、ホルモン3種盛り合わせを食べました。
 ここは歩いていけるので、僕も奥さんもビールが飲めて良いのです。 

月曜日
 今日は、僕は、1日図書館でお仕事です。
 午前中、子供達は市民プールに行っていたようです。
 さっき、一旦、おうちに帰って、お昼ご飯を一緒に食べました。
 毎日、3食、家族で一緒に食べられたら、幸せだろうなぁ。

大田 尭さんの話メモ

2009-07-11 14:31:37 | 流山スローライフ
親と子の血は繋がっていない。

異物に10ヶ月の宿を貸している。

たいていの家庭が憲法24条違反。

同化を求めることは強い抑圧。

第3者として違い存在することを認め語り合う。

命の維持が生きる目的。

自ら変わる=行く川の流れは絶えずしてしかももとの水にあらず。=動的平衡=命のありかた

学習は生存権の一部。

まず学習ありき。

その気になるのを待つ。

×教育
○共育=その気を引き出す環境を作り出すことで自分も学ぶ

学習=自分の持ち味を確かめる

弱さは柔らかさ

学習の終点は己を知ること

関わることは命の特徴の財産



まとめ

命は違う
命は変わる
命は関わる
それを認め合う社会に憧れる

流山ロードレース受付中ですよー。

2009-07-08 17:38:35 | 流山スローライフ
毎年恒例の流山ロードレースが受付中です。

10月11日開催です。



今から練習すれば、10kmぐらいだったら、
余裕で走れるようになります。

皆様も是非!

受付はコチラから↓
“健康都市宣言のまち”第18回流山ロードレース


11月22日開催の
つくばのフルマラソンの受付は来週月曜から始まるようです。

手賀沼のハーフマラソンは、もう締め切ってました。
エントリーしましたが、まだお金払ってません。ヤバイ。