gacco広報部(仮)の竹内です。
お知らせです!
明日のNHK総合テレビ『金曜eye』にて
来月10日開講予定の「デジタルアーカイブのつくり方」講義内で登場する
「台風リアルタイム・ウォッチャー」の紹介がございます。
__________________
放送局:NHK総合テレビ(関東甲信越エリア)
番組名:金曜eye
副題 :“異常気象” 身近に迫る危機 -命・暮らしを守るために-
日時 :2014年9月26日 午後7時30分~8時43分
__________________
異常気象から身を守るために何をすればいいのか、
ということを徹底的に考える番組コンセプトです。
是非ご覧ください。
あわせまして、「台風リアルタイム・ウォッチャー」を知らない方のために
簡単なご説明と当講座の開講案内についてもお知らせさせていただきます。
まず「台風リアルタイム・ウォッチャー」ですが、
こちらのコンテンツは、台風の天気図と全国各地の民間レポーターの写真とコメントを
リアルタイムに複合表示させるというものになります。
※ご覧いただくにはプラグインのインストールが必要となります。
以下の画像は2014年7月10日に
gaccoブログで紹介をした「台風リアルタイム・ウォッチャー」の実際のキャプチャです。
http://blog.goo.ne.jp/gacco2014/e/67bc0ced2ec624c5ec93c27e88249f02
続いて開講のご案内です。
当講座「デジタルアーカイブのつくり方」の開講日は来月の10月10日です。
ご興味ある方は是非ご受講ください。
開講案内はメールにてお送りいたしますので、
ご登録がまだの方は是非受講登録を行ってください。
*ご受講、ご登録は無料です
◆簡単3ステップ
1)会員登録
2)ログイン
3)受講登録