春と秋の恒例、オッちゃん・タンさんと行く河原キャンプ
春は私用で参加できなかったので、一年ぶりの野営だ

料理好きのタンさんと、アウトドア万能のオッちゃん、無敵です
毎度のことながら自分は上げ膳据え膳、なんの役にも立ってない

お愛想に設営だの洗い物に手を貸すだけで、飲んで食って寝るだけ


飲み物もつまみもおやつまで前日までに買い出し済み、ホントありがたい
オマケに行き帰りも便乗と、よくこんなオレを誘ってくれるよね

予定調和な一泊二日のはずが、今回はオプションでハイキングが付いてきた
河原から寄居の市街地へ向かい、車で15分ほどの〝鐘撞堂山〟にアタック


とは言え登りですら20分弱のお手軽ハイク、二人の装備の違いが笑える

前日よりも晴れてきて、ちょっと汗かいてきたなぁ~ってぐらいで山頂到達


こじんまりした山頂だけど意外と先客が大勢いる、思ったよりも人気の山



自分らも写真撮影後、寄居の街を見下ろせるベンチで一休み、風が気持ちいい
とくにすることも無いので15分ほど休憩し、締めの風呂を目指して下山
最寄りの〝かんぽの宿 寄居〟で日帰り温泉、浴場が最上階なので解放感あり
ただ肝心な風景は…、まぁまぁまぁ日当たりと風が気持ち良かった、以上
次回予定は来年の春、企画では秩父のキャンプ場になるとかならないとか?
カップひとつ持ってない自分ですが、次回もどうぞよろしくお願いします<(_ _)>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます