休日くらいはTripleでNeo

つま先立ちのバイクライフ

日帰りぼっち 山歩き編・寒稽古

2013-01-04 20:54:26 | 山歩き絡み

新年早々早起きして、寒風吹きすさぶ中出動したのは、

さて自分は、どこまで寒さに耐えられるのか?

これが今回のテーマ、だって武甲山が寒かったから…




昨日までは風も弱くて、そこそこ暖かかったお正月

それが朝起きてみると、一瞬中止にしたくなるくらいの強風

7時前に正丸駅着いた頃には若干収まっていたが、気温は1℃

こんななかをバイクで秩父行った方々の勇気には脱帽です



一人なのでダラダラと準備して、出発は7時20分~



歩き出して15分、もう暑くなり分岐で上着をキャストオフ

ここで並んだ方は81歳、毎年必ず伊豆が岳を歩くそうです

因みに元旦が高尾山、昨日は御岳山、の三連チャンを10年以上

三十うん年後、自分にあの体力があるんだろうか???


健康の大事さを踏みしめつつ歩き、正丸峠8時10分着



小学生連れの家族が車を停め、ここからスタートする様子

きっと部長が子供の頃は、あんな感じだったんだろうなぁ~

でも、正直子供はイヤそうでしたが…


止まると寒いので、さっさと出発する



次のチェックポイントは小高山、8時30分~

次なる壁を超えるため、靴ひもを締めなおす



そしてお馴染のここ、幸い?前後に人影は無い



濡れても凍ってもないので、今回も男坂コースで

 
 
   
無事に登りきれましたが、今回は試練が二つ

想像以上に鎖が冷たかったのと、ザックがでかくてバランスに苦戦

両神山では感じなかったので、これは今後の課題です


ここを越えると伊豆が岳山頂9時ちょうど、誰もいません

  

お昼にはまだ早いので、シリアルバーを齧ってしばし休憩

五人ほどの方が挨拶をしつつ通過、一人は走ってった

日差しはいまいちで風も吹いてて寒い、自分も出発



したけどすぐに到着、古御岳9時25分~



身体が温まる暇もない、ここは写真のみでスルー


続いての高畑山9時45分~



分岐でちょっと悩み、後から来た方に聞いた、中ノ沢ノ頭10時5分~

 

その方によると、こっちは旧道で今は人通りが少ないとのこと

なるほど地図だと、手前を左折するようになっている




前後に人が増え、ペースもいい感じで天目指峠10時20分~

  

そろそろ腹が減ってきたのでここで昼食、初チャレンジで自炊を

   
風に煽られて何度か火が消えたけど、見事にラーメン&汁ライス完食

ココアまで飲んでかなりノンビリしちゃったため、またも誤算が…




再スタート直後の登り、根っこだらけでルートに不安を感じて躊躇

さらに休み過ぎと腹が膨れたせいで、身体がやたら重くて息があがる

距離も10キロ超、ややバテ気味の頃ようやく子の権現着11時45分~

  

今年一年、皆様の足腰の健康を祈願して鐘を一発

 

奥の院裏の展望台?へ移動して、なんとなく見えるスカイツリーを



子供から年配の方まで参拝者が大勢、自転車でもけっこう来てます

以前せんさんも書いてたが、毎年ここまで歩ける人は祈る必要はないかもね

バテてたせいかダラダラしてしまい、30分ほどしてやっと出発した




この後地図のルートがよく分からず、駐車場脇から山道に入ってしまった

後ろからマウンテンバイク来たので聞こうと思ったら、その方も分からないらしい

二人でしばらく悩んだが、まぁ道もあるから行ってみようとなる

自転車は先行していったものの、段差や隘路の連続で意外と差は広がらない

不安になりながらも、白と黄色のテープに勇気づけられ歩くこと約30分



なんとか滝不動に出た12時40分~、なんかオーブが一杯だ

やっぱり道間違いしたようで、浅見茶屋前を通らずに来てしまった




ここからはほとんど舗装路、東郷公園でトイレを借り、一気に吾野駅へ

   
ようやくゴールイン13時20分、ちょうど6時間かかりました

パンフを合計すると15.2キロ、歩き初めとしちゃやや長めだったか

電車はだいたい一時間に二本、運良く5分待ちで乗れて二駅めが正丸駅



食堂で駐車料金500円を支払い、やっと靴が脱げました13時40分

正月のグータラ生活の反動が祟り、膝周りがややオーバーヒート気味

日々身体を動かす習慣は大事なのね、毎度これを実感する一日でありました





寒稽古を終えて

日頃の行いがまぁまぁなせいか、今回は先日手に入れたお守りの出番はなし



風は冷たくても休憩中はダウンの世話にならず、なんとか耐えられた

残るは指先の冷え対策、ここはバイクと一緒なのでなんか考えなくては…

結論としては、もう少し寒くてもたぶん大丈夫!かなぁ~?