夏休みも押し詰まったこの日、もう子供たちもいないだろうと


先日TVシリーズも最終回を迎え、自分としては最高のタイミング

そう、今だから書き残すけど、やっぱり「フォーゼ」は好きじゃなかった
TVの最終回と、この映画を観終わっても、とうとう好きになれなかった

主役が高校生、学園物、仮面ライダー部活動、学長が悪の親玉で生徒を怪人に等々
宇宙を目指すとはいえ世界観はちっちゃいし、学園物=熱い主人公って安っぽくない?
そして何よりも好きになれなかったのは、ただ「フォーゼ」かっこ悪かったから…
宇宙服をイメージしてるんだろうが、スーツの皺の寄り方が気に入らない
スイッチをセットするためとはいえ、前に張り出したベルトの造形が不細工
腕や足に付く各種モジュール、それを使っての戦闘、どうにもこうにもダサすぎ
ロケット、ファイヤー、エレキ、マグネット、そしてコズミック、どれもこれも

極めつけは今回の映画オリジナル「メテオフュージョン」、期待ハズレ感MA~X!
正直なところ、「仮面ライダーメテオ」だった方が好きになれてたと思います
映画の方も個人的にはいまいち、だいたい「キョーダイン」が悪役ってなに

子供時代のヒーローを汚された気分、誰だよあんな企画通したヤツは
機械ともダチになるとか言いながら、XVⅡとの扱いの違いが酷過ぎやしませんか

絆を強調したいんだろうが、スイッチを配るシーンはダラダラと長すぎ
財団Xも何しにきたんだか分からないし、アンガールズの弁当の絡み必要?
流星の変身前バトルや各メンバーの活躍に、もっと時間回してもらいたかったっす

とにかく今回の仮面ライダー、自分は不満の残るシリーズでした
さてさて、今後は
シリーズラストになるのかな?

それとも

ツカちゃんに教えてもらってたので、期待したい一本

追伸
スカイダイン変身前の人形態役だった岡田浩輝さん
「To Be Continued 」の復活期待してます
