goo blog サービス終了のお知らせ 

Cafe♪

日々の生活の中の小さな出来事、小さなしあわせ。。

贅沢なランチ♪

2011年01月12日 | 
おぉーーーーなんとぉーー年も明けて2011年になってしまった
お正月休みは、ドタバタと賑やかに物凄い勢いで終わってしまったけど・・
2日は毎年、夫の田舎に遊びに行く、今年は新しいお家です、まるで別荘のような
遊び心が一杯の素敵な家で新年のご挨拶をしてきました
そして贅沢なランチをご馳走になってきましたよ
暖は薪ストーブなんです、なのでランチは写真にある、手つくりのピザと
ストーブの上で煮込んだ「ポトフ」で体も心もポカポカでした。
薪ストーブは、本当に柔らかい暖かさで体の真までヌクヌクになりました。

ピザが焼けた♪

2010年06月28日 | 
Photomemo

わぁ、、久しぶりのカキコになってしまったぁー
ここのところの仕事の忙しさと暑さに体が付いていけなくて
でも少し、体が慣れて来たかな~
今日はお昼にピザを焼いてみた^^ 先日、買ったホームベカリーが
パン、お餅、ピザにと大活躍してます、少しピザの皮を薄くすれば良かったかなと
思うけど味はグゥ~でした


わらび餅に挑戦♪

2010年05月18日 | 
今日は義母の命日なので、わらび餅を作ってみました 
作り方は、難しいのかなと思っていましたが腕が疲れるくらいで簡単!! 
わらび餅の粉に少しずつ水を加えてよく溶かしたら中火にかけ
透明感が出るまで木べらでこねる!←これが結構と疲れる
後は冷やして切り、きな粉をまぶして出来上がり~
とにかく簡単!! 上出来だわ  
モチモチが大好きな私としてはハマリソウです^^

つけ麺のたれ♪

2010年05月17日 | 
ニトリに買い物に行き店内を眺めて楽しんで来ました、今日は暑かったので
帰りにファミレスへ寄りさっぱりとつけ麺でもと注文!
ゴマだれは美味しかったのですが、トマト&練り梅味??
これがトマトピューレに練り梅を入れただけという感じの味ではっきりと言って
不味かったのだ(笑)喉越しが悪い! で。。。これは今晩挑戦と作ってみました

自家製の薄味の麺つゆ、あらごしトマト、キムチの元、酢、ごま油を混ぜ合わせ~
これが結構とイケル味に(笑)昼間のドロドロトマト味よりずっと美味しい
やった~   レモンを絞っても美味しいかもね
我が家は冷麦で食べます^^

ドリアン

2010年05月13日 | 
ちょっと西友が気に入っている私・・・この辺のスーパーでは見たことも無い
物が有ったりと楽しい♪ 今日、発見したのは「ドリアン」見て写真を撮った
だけですが(笑) 黄色の袋に入っているドリアンが新鮮~絵になっている~
1580円は安いと思いますが。。。お味はタマネギの腐ったような。。はて??
それでも「フルーツの王様」とか「フルーツの魔王」とか、やっぱり一度食べて
みなければいけませんね~!!
それからオリーブオイルもお安いのを見つけました^^ 一通り眺めると
楽しい発見のあるお店です、野菜も安いし。。なんて言ったって
ウォールマートですものね

新たまねぎ♪はまってます

2010年04月30日 | 
連休の始まり!お天気がずっと良さそうですね
我が家もチラホラと予定が入ってます、チラホラです(笑)

写真は「今日の料理」に載っていたものです
新たまねぎの美味しい時期には最高!!
作り方は新たまねぎのスライスに乾燥めかぶを和えて
米酢、みりん、醤油を混ぜるだけですが、めかぶの味が
加わってとっても美味しい!!毎日バクバクと食べているので 
きっと。。私。。

血液サ~ラサラだわ(笑)

みぞれ鍋♪

2010年04月16日 | 
今日のお天気は真冬並みでしたね、自転車で買い物に行くのにダウンのコートを
着こんでしまいました! ねぇ?4月も中旬すぎですよね~本当におかしな陽気!!
こんな寒い日はお鍋に限りますね~それもシンプルに豆腐とシャケのみぞれ鍋
食べた後は、多めに作ったお汁で雑炊は格別です

すもも飴

2010年04月08日 | 
今日はやっと晴れて青空に桜が映えて綺麗でした
気温が上がらないので今週末もお花見日和ですね
何だか毎日とお花見散歩に出かけてます^^ 
今日はおちび達と出かけました 途中で「わたあめ」やらクレープとか
でもお財布の中身が400円の私でした~
なので買えるものといったら。。すもも飴で(笑)
実は私も好きで、すももと飴のコンビ♪ じゃんけんで3個になり
私もあり付けました

イケアの青いロールケーキ

2010年04月07日 | 
Photomemo

アクリルのホォトフレームを買いにイケアに行って来た
ここは私の大好きなお店 行くのに車で1時間は掛かるのが難点ですが
でも安いし雑貨も楽しいオチビ達と行ったのでランチはお店の中の
レストランで食べました、ひときわ目を引いた青いロールケーキ!!
イケアカラーで楽しい♪ お味もパインかな~さっぱりとしたクリームで
とっても美味しいケーキでした。写真写りもよしよし。。(笑)

簡単パン作り♪

2010年04月05日 | 
Photomemo

簡単パンのレシピを発見して卵の入っていないパンを焼いてみた
卵アレルギーが居るのだ
発酵時間も短いので比較的 短時間間で出来上がるので嬉しいレシピ♪
みんなでワイワイと!! 中身にチーズやレーズンやウィンナーを入れて
楽しい時間を過ごしました^^
美味しかった~♪

スイーツ♪ 桜のロールケーキ

2010年03月28日 | 
桜が開花したけど。。お花見は連日のこの寒さでもう少しの辛抱!
桜もわたしも。。(笑)

昨日はまたまた美味しいロールケーキに巡り会いました
この季節限定の桜の花びら模様になってます、生クリームと苺と桜のゼリーが
入っていて、それはそれは美味しいです^^ 甘いものを食べていると
本当に幸せなわたし。。 確かに体重がなんだけど。。
止まらない!やめれない! ま!健康診断の結果も異常なしだしね(笑)
。。。と言い訳しつつ

とろろ、蕗そば(今日の料理)から

2010年03月21日 | 
Photomemo


夕べは凄まじい風が吹き荒れてちょっと怖いくらいでした
今日も一日、風が吹き黄砂が飛び花粉が飛び交った
花粉症は治るものなんです、私も昔は酷い花粉症で悩まされましたが
ここ5年くらいは、ほぼ完治!何が良かったのかな~
ちなみに何年も続けているものはヨーグルトとエビオス^^

写真はお夕飯です、とろろ 蕗蕎麦 蕗は生で皮をむき切り、水にさらすと
クルンとなる とろろが蕗とお蕎麦に絡み付いて蕗のシャリ感と味が
なんともマッチして美味しいです。

お洒落で可愛いスィーツ♪

2010年03月06日 | 
誕生日には何日か早いのだけど。。(笑)
妹からこんな可愛いスィーツが届きました
東京會舘のお店のです
クッキーほど硬くなくスポンジほど柔らかくない感触!これが売りらしい
上品なお味で美味しい^^この大きさは嬉しいね~と^^
でもぺろぺろと食べれちゃう大きさでも有り怖い(笑)
幾つになってもやっぱり誕生日は嬉しい

白い鯛焼き♪

2010年02月16日 | 
Photomemo

駅前に出来た白い鯛焼きやさんの看板が前から気になっていて
今日は前を通ったので寄ってみました
色々な噂もありましたが、モチモチとしていて
私は中々と美味しかった
1個130円~150円で、10種類くらいの中身があります
もうちょっとお安いと良いのだけどね


バレンタイン♪

2010年02月15日 | 
バレンタインのチョコたちもとってもお洒落なのが多かった
手作りチョコやガトーショコラも美味しかったし。。
今年はとにかく賑やかなバレンタインでした
写真は流石にお洒落~~~チョコでは有りませんが
とっても美味しいミルフィーユ
今日はせっせと夫の残り物たちをお腹の中にしまっている私です。。
止まらない!やめれない!!