goo blog サービス終了のお知らせ 

Cafe♪

日々の生活の中の小さな出来事、小さなしあわせ。。

セルフの灯油を

2009年03月29日 | ふぉと日記
今日は、初めての体験をしました^^というのは灯油をセルフの
スタンドに買いに行ったのです(笑) 回ってくる灯油やさんは
18Lが1280円で買いに行くと990円 ええ~~~これは
もう!!買いに行かなきゃと5缶持って夫と二人。。。
しめて1450円のお得でした
我が家はお風呂が灯油なので う~~~ん!!
もっと早くから行けばよかったと。。。
やっと今日、始めの一歩が踏み出せました(笑) 
しかし帰って来てお風呂のタンクに
入れるのは大変そうだけど・・ね
節約のためにパパ~~~頑張ってね

お花は沈丁花

桜とカワセミ

2009年03月27日 | 
Photomemo

今日は第一弾の桜散歩~ 思ったより咲いていたので嬉しかった
孫たちが来ているのでお昼は焼きそばにしたが、そのままお弁当箱に詰めて
公園へ~ちょっと肌寒かったけど・・楽しかった
10mくらい離れた所に「カワセミ」が居て、大きな望遠レンズを向けて
いる人が何人もいた、私は携帯で撮ろうと思ったのですが・・
「チャラン~~~」という音がーーヒンシュクを買いそうで辞めました
カワセミ。。お洒落な粋な鳥ですね~


春休みの始まり

2009年03月23日 | ふぉと日記
Photomemo
ムジの色鉛筆36色 シンプルで好き♪@Zakka
13847


3連休は夫の田舎へお墓参りに行って来た、お天気もよく
まだ梅の花も何とか綺麗!楽しい一日を過してきました

今日からは、やく一名さんが春休みに入り。。。朝から夜までは
長く(笑)。。。なのでおとなしく過してもらうグッツを
あれやこれやと。。とりあえず36色の色鉛筆など

アフリカン アイズ

2009年03月20日 | 
Photomemo

3連休~嬉しいですね^^ 明日は夫の田舎にお墓参りに賑やかに
行って参ります♪ 。。のでお花を買いに寄ったら可愛いお花を発見!!
マーガレットとは違うしと思って聞いたら(花かんざし)を改良したもので
3年くらい前に出て来たらしい 
名前は(ローダンセマム)またはアフリカン アイズと素敵な名前が付いている
原産は北アフリカでキク科 多年草

お帰りなさ~い♪

2009年03月17日 | ワンコ
Photomemo
お帰りなしゃ〜い!@我が家の姫
12377

今週はポカポカ陽気で春爛漫~庭の花たちも華やぎだした

出かけて帰ってくると玄関でお出迎えの姫~
必ず何かを咥える!! スリッパが無い時は洗面所の雑巾を咥えに。。^^
時たま誰かさんの靴下が落ちていれば靴下を(笑)
咥えてしっぽフリフリ

階段マット

2009年03月13日 | ふぉと日記
今日は嬉しい花金。。。8時にやっと孫たちも帰り!!
静けさが戻った我が家です^^ 

我が家のワンコも歳?かな~階段を怖がるようになってしまい
困ったものだと思っていたところNETでコルクの階段マットを
見つけて即購入~ 最初は変だったようですが今はスイスイ~と
上り下りできるようになって良かった!!良かった!!
マットが良いのはワンコだけではありません^^
人間様にもとってもクッションが良く滑らず、暖かいのです
置くだけですが以外にズレないです 快適~♪
ワンコも人間様も老朽化

春らしく

2009年03月10日 | ふぉと日記
今日はポカポカ陽気に! お布団もカラカラと乾いた~!
気持ちが良いのは私。。夫は今晩もまたお鼻ちゃんがぁぁぁーー
くしゃみと鼻水で(笑) それでもお布団を干してくれという夫
私は治ってしまったのでルンルン
申し訳ないわねぇ。。と この季節!!

今日の気温でスイセンが勢いよく咲きました、ミニですがとっても
可愛いでしょう これから我が家の庭は春爛漫
久しぶりにおおきいカメラで撮ってみました。

Happy Birthday

2009年03月09日 | 
今日は私の誕生日。。また一つ歳が増えたけど
やっぱり嬉しい誕生日(^O^)/ 娘や嫁にはお誕生日プレゼントの
先取りをしてまして(笑)今日は妹から マキシムドパリの
塩キャラメル味の素敵なケーキが届きました~
口の中に入るとキャラメルの味がふわぁっとしてトロッと
食べたこちらまで、とろけてしまいそうなくらい美味しかった
あぁ~もう~今日は幸せ
歳なんて何のその。。

手編み♪

2009年03月08日 | クラフト
今日は冴えない陽気!春らしいといえば春らしいけどね
こんな日は好きな音楽を聴きながら編み物と決め込み^^
ノンビリと過しました 
出来あがったのはホームソックスと気まぐれ模様のレッグウォーマーでした
とっても暖かいです 
ホームソックスの毛糸は100円ショップで買いました

最近は孫守もあったりと家に居ることも多くなっているので家の中での
楽しみを見つけては動き回ります それに家に居るとお金も使わない(笑)
この不景気の波は我が家にも?! 節約モード

桜のケーキ♪

2009年03月07日 | ふぉと日記
晴れのお休みは嬉しいね 朝からお布団干してさっぱり~
早々に孫のお雛様を片付けまして、早く片さないとお嫁に行かれなく
成るって昔からの?!言い伝えがチラッと頭をよぎりまして。。。

となりの母のところに行ったら帝国ホテルの桜のケーキがあって
みんなで頂きました
春の香り~~~が口いっぱいに広がり(昨日の正露丸とは大違い)(笑)
楽しいTea Time

ドジの絶好調、、、

2009年03月06日 | ふぉと日記
肘を痛めているので病院へ出かけた、どしゃ降りの雨なので少しは
すいているのかな~?と思いきや! 何時間待たされただろうか
待っている間に単行本を読み・・こっくりこっくり。。と気持ちが良く
まどろみから醒めると何だか喉がカラカラしてきたので、持っていた
黄色い小さなケースから一粒取り出しフルーティーな味だと信じて
噛んだ次の瞬間 ぎゃぁーーーーぶはぁーーー
    
口の中一杯に広がった~~~   糖衣錠の正露丸
広がったのは口の中だけではありません 隣の方々もです
正露丸って香るのよね 逃げるようにトイレに駆け込んだ私でした(笑)
入れ物を間違えて出してしまった私は今日もドジの絶好調?

カフェカーテン

2009年03月05日 | クラフト


今日は気持ちよく晴れた こんな日は体がスイスイと動くね
ということで2階のトイレのカーテンがダメになって外したままだったのを
思い出し。。。前にエプロンを縫った水玉の布が半端で残っていたので
はいで簡単に縫ってみた 光に透ける水玉がなんとも可愛い!



トイレの入り口の手すりに、以前ユニセフのカタログで買ったローソクを
飾りました、毎年送られて来るので何か少しでもお役にと・・ 
自分の恵まれていることに感謝しつつ。。


金柑タルト♪

2009年03月04日 | 
前にも紹介しました伊那町にある「バルドゥラパン」さんの新作で
「金柑タルト」をいただきました、金柑の酸味とタルトの甘みがとっても
マッチして美味しかったです、それにとっても可愛いでしょ
それから桜のロールケーキも春の香りと色と味を楽しめます^^
このお店は目で楽しめて味わって楽しめる!! 
それに素材に拘っている!!私の大好きなお店です♪

3月3日♪

2009年03月03日 | ふぉと日記
今年はお雛様も出してひな祭りを皆で祝いました^^
混ぜご飯にあれとこれと色々と。。。(笑)
最後のデザートはサーティワンの
お雛様のアイスで締めくくり 
これとっても可愛いアイスケーキなんです
アイスも好きなものを選べます 写真がぼけてしまいましたが
イメージは伝わるかな~ねっ。。可愛いでしょ