goo blog サービス終了のお知らせ 

Cafe♪

日々の生活の中の小さな出来事、小さなしあわせ。。

ちゃきさんの個性筆教室(後編)♪

2016年05月12日 | クラフト


ちゃきさんの個性筆教室(後編)に参加してきました。 ほんとに知らないことばかりで、最初はどうなるかと思ってましたが(._.) さすがちゃき先生♪ 先生の魔法で こんなに素敵な作品に仕上がりました♪ 楽しい!
ちゃきさんのように 書けるようになったら幸せ!ガンバロっとo(^o^)o

もちろん お教室後は、タマコチさんの美味しいランチで締めくくり♪
タマコチカフェは、いま 私の癒しの空間です。

お祝封筒を作ってみた(*^^*)

2016年05月01日 | クラフト

甥 っ子にbabyが誕生♪ 3日に夫の実家に遊びに行くので、そこに連れてくるとの事です
メロメロパパさんだそうで みんなにお披露目したいと(*^^*)
久しくあの柔らかいモチモチ肌のほっぺとフニャフニャの身体と
オッパイの香りがする赤ちゃんを しっかりと味わって来よっと!

ではお祝をという事で 祝い封筒を作ってみました(*^^*) 先生の様に素敵に書けないけど。。
可愛い封筒が出来たでしょ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

チャキさんの個性筆文字教室に参加

2016年04月22日 | クラフト


ちょっとしたご縁で 「おうちカフェ タマコチ 」さんの所で
カフェタイム⭐このカフェは
作家さん達の可愛い、素敵な作品を置いているお店です
そして、その作家さんたちの お教室が開かれます。
私は 字を書くことが好きなので
「個性筆文字の基本コース」と実践コースを楽しんで来ました♪
中々と上手く書けませんでしたが
先生の「もっと弾けてー」「いいね~」に励まされ
何とか 母の日カードの出来上がり♪

おうちカフェ タマコチさんのワンプレートランチも
美味しかったです。
最近 ときどき、、、、出没します私☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



牛乳パックの収納ケース

2011年03月09日 | クラフト
11:52収納ケース 牛乳パック8個 使用
jam'   s Photomemo
from Photomemo/jam

大作2弾目! 収納ケースです
簡単そうで結構と手間が掛かります これは製作時間は6時間くらい
中の仕切りは2重になるので丈夫^^ 周りの黒の水玉の部分はダンボールを
カッターで切ってサイズを作り組み立てます、底もサイドも厚紙で2重になりますので
これまたしっかりとしている、細かい仕切りなのでアクセサリーなどetc。。
手をボンドだらけにして楽しんでます。あっ。。指に付いたボンドを皮の様に
はがす作業も快感で気に入ってます。(笑)

牛乳パックで作る小物♪

2011年01月17日 | クラフト





昨年からハマッテいる手作りは、本屋さんで見つけた「牛乳パックの手作り小物」
牛乳が大好きな我が家なのでいくらでも素材が揃う
これが作ってみると以外に楽しい!!布を貼るので色々と楽しめるのです 
ハガキを入れたりCDを入れたりと中々と重宝してます。
先日は、クッキーを入れてラッピングして叔母のお土産にしました♪

ボンボン♪

2010年01月18日 | クラフト
夕方、日の暮れるのがずいぶんと遅くなってビックリ
日が伸びると主婦としては嬉しいね主婦業も遊びも(笑)

写真は100円ショップで買ったピンクと紫の毛糸とゴム輪で
髪ゴムボンボンを作ってみた、最近はボンボンメーカーが
売っているようですが、私はしっかり昔の方式で厚紙を切って
グルグル!グルグル! まぁるくカットする作業も結構と楽しく
可愛いでしょ

デコ スリーピン♪

2010年01月04日 | クラフト
ツイに明日から仕事ですが。。。リズムが取れなくて大変だろうなぁ~
行きたくな~~~~い!!

今日は最後の日ともあって誰もこない静かな一日でした。
前に買ってあったデコで飾り付けするスリーピンを作ってみました
可愛いのだけど乱暴に扱ったら取れてしまいそうなんですが。。
でも作るのは楽しかった マゴマゴたちも喜んでくれました





ピンクの帽子♪

2009年11月27日 | クラフト
もうすぐ12月だというのに暖かい!近所のイチョウの木もまだ緑の葉を
まとっているよ 心なしか自然の中も緑が元気のような気がする
暖かいのは体は楽ですけどね

写真は最近手編みの帽子にはまってます、残り毛糸はいっぱいあるし。。
帽子なら時間もかからないし。。どこでもぱっと!広げられる
ボンボンを付けようか悩んでいると夫が、「付けたほうが気持ちが若返るよ」と
その言葉に励まされて(笑) ピンクのボンボン付をさっそうとかぶって
お散歩&買い物に出かけてます 

デコキット♪

2009年11月15日 | クラフト


今日は快晴!!庭の温度計が25度を指していました
気持ちが良いので歩きで買い物に、帰りにランチではカロリーUPねっ (笑)

妹のところに行くとデコキットを作ってました
箱の写真より可愛く出来ているわ やっぱりこれってセンスね
とっても可愛いハートの箱が出来上がりです
今は手芸やさんに行くと、色々なパーツが売っていて見ているだけで
楽しくなりますね



2歳のマゴマゴも一緒になって~やっぱり女の子ですね
白い箱に可愛くデコ♪




手織り再開♪

2009年10月20日 | クラフト
今日はちょっとやる気を出して手織りを再開!!
先週までは韓国版「花より男子」13巻にはまった!はまった!(笑)
でもはまっている自分が少し、嫌いになった だってほかの事は何も
したくなくなるのだもの たまには現実逃避の時間も必要ですが 
見始めたら止まらない性分なのでってみなそうかな~
韓国版 花より男子の F4&つくしに元気を貰えたので
ちょっとお休み

写真はマフラーを織り始めました出来上がりが楽しみ

ローソク作り

2009年08月19日 | クラフト
昨日、ワイワイと作ったローソク! 今までに溜まった色々な色の
ローソクを小鍋で溶かして牛乳パックに段々に流しいれて作りました^^
一回ごとに大方、固まるのを待って次の色を入れる作業は、中々と
楽しいものでした、それに牛乳パックを開ける時のワクワク感も!!
溜まっていたローソクは色あせたり形が変わってしまったりと・・
でもこれで生き返りました(笑)

マイお箸入れ♪

2009年06月22日 | クラフト
Photomemo

昨日 手芸店に行ったら「マイお箸入れ」の作り方キットがあったので
早速に覚えて来ました(笑) 家に有る布で作ってみましたが、中々と
可愛く出来たな。。とっても簡単♪ お弁当を持ってお出かけする時は
便利ね

最近、太り気味なので歩きで買い物にでかけ、ついでに美容室へ寄って
カラー&カットをしてきました^^ 今度の土曜はクラス会なのだ
太り気味は。。。もう!手遅れなので
せめて髪だけでもすっきりとね


自由日♪

2009年05月20日 | クラフト
Photomemo



今日も気温が急上昇の一日でしたね、お布団もフカフカだし・・わぁ~い!
午前中は駅前にあるATMコーナーに行き、アッチコッチとお金を動かし(笑)
せっかく駅前まで来たのでドトールでカフェラテなどを飲み一休み♪
今日は一人静かに出来る日でも有りまして本を読んだり、写真の手遊びを
してみたりと・・何だか久しぶりにノンビリとしたような気がします

写真のは、本も出ていて、リハビリにも良いらしいです
私は園芸用のグリーンの細い支柱にA4サイズの紙をクルクルと巻いて
棒を作り交差せてみました、今度はカゴを作ってみたいかな~
今日はどんな物だか手始めに。。でもこれで終わってしまう可能性大!
な私。。。。アハッ

手編み♪

2009年03月08日 | クラフト
今日は冴えない陽気!春らしいといえば春らしいけどね
こんな日は好きな音楽を聴きながら編み物と決め込み^^
ノンビリと過しました 
出来あがったのはホームソックスと気まぐれ模様のレッグウォーマーでした
とっても暖かいです 
ホームソックスの毛糸は100円ショップで買いました

最近は孫守もあったりと家に居ることも多くなっているので家の中での
楽しみを見つけては動き回ります それに家に居るとお金も使わない(笑)
この不景気の波は我が家にも?! 節約モード