goo blog サービス終了のお知らせ 

Cafe♪

日々の生活の中の小さな出来事、小さなしあわせ。。

トキメキ薔薇♪

2016年05月17日 | 


いま 国際バラとガーデニングショウが 西武ドームで開催されています ドームの中いっぱいに 薔薇の香りがいっぱいなのだろうなー 妹が行って来て、お土産にピンクの薔薇をもらいました♪ 幾つになっても 薔薇をもらうと気持ちがトキメキ キラキラ ウキウキしますよね♪

庭の薔薇

2016年05月08日 | 

大好きなピンクの薔薇が咲きました。出窓から風と共に漂ってくる天然のコロンだo(^o^)o こんなに贅沢なことは無いですね ほんとうに癒される香り♪幸せを感じる週末でした♪

今年のチューリップたち

2016年05月06日 | 


ちょっと遅くなりましたが、我が家のチューリップたちを纏めてみました♪
私は見る人で、庭の管理は夫~(^_-)春は次から次へと花を楽しめるようにしてくれます 今はハナミズキも終わりバラが咲きだしました 目で楽しみ香りをたのしんでます。

庭が花盛り♪

2016年04月24日 | 


桜の季節が終わりハナミズキや蔓バラたちが咲きはじめ 庭が賑わってます これから暫くは、たくさんの花たちが香りとともに楽しめます でもニュースを見れば 九州地方の痛ましい震災に心が痛みます!庭の花たちでウキウキしているのが申し訳ないですね。。。



今日はわらび餅のお作りセットを頂いたので、作ってみました! プルンとして黒蜜&きな粉で いやー美味しかった お鍋でヘラでコネコネは中々と楽しい作業でした♪( ´▽`)


お散歩の途中で♪

2014年07月04日 | 




最近 なるべる歩くようにしています
ワンコも老犬にて 散歩も思うようにいかなくなってしまったこともあります
でも 車や自転車を乗り捨ててみると色々な景色が目に飛び込み

新しい発見がイッパイ!!

写真は ステキな木のフェンスのお家を発見!

板の間から紫陽花が顔を出して涼しげで可愛いね♪


紫陽花♪

2014年06月10日 | 



今年の雨は、 シトシトだったり! 黒雲が来たーと思ったらスコールのようなどしゃ降り! 先日 新聞に掲載されていましたが今世紀末には 年間の3分の1が 雨になるって!あれ?梅雨だったかな(笑)
この花は 雨にはよく似合うけれど。。やっぱり長雨はいやだぁーー


バラのお土産♪

2010年05月15日 | 
素敵なバラをお土産で頂いた 30本近い3種類のバラたち
もう豪華!優雅!!こんなにいっぱいのバラを抱えた気分は。。ばら色♪~←普通すぎた(笑)
でも一生のうちに何回も無いことだしね

いま西武ドーム球場で(バラとガーデニングショウ)が開催されている
今日は凄い人だったそうですが、ドーム内はバラの甘い香りと今、流行の
イングリッシュなバラたちが素敵だったそう

まだまだ健在~桜

2010年04月10日 | 
大きな公園もよいけれど・・家からお散歩コースの土手の桜もキレイ
菜の花とのコントラストがとっても素敵!! 空いていてここは穴場です
大きな桜の木の傍でバーベキューを楽しんでいる若い家族のグループが居ました
懐かしいな~若い頃 そんな時代も有りましたっけ~(笑)

今年は寒いせいで桜も長持ちで嬉しい~私も何回もお花見を楽しめました

それから話は違いますが、たくさんのペットたちが山に捨てられた事件が起きましたが
もうこれはショックな話ですね、許せることでは無いですよ!!
悲しいニュースでした。

どんぐりの芽

2010年03月31日 | 
今日は市内の桜の名所でもある城址公園へお弁当を持って遊びに行ってきました
とにかく春休みなもので(笑) 桜はここのところの寒さでチラホラですが
もうたくさんの人たちがお弁当を持って来たりと楽しまれていました
林を歩いていたら大量のどんぐりたちから真っ赤な芽が出ているのに遭遇!
殻が割れて中から赤い実が2つに割れてその間から芽がヒューと空に
向かって伸びている、どんぐりの芽を見るのも初めてでしたが、植物たちの
生命の営みを感じ、スッゴク神秘的で わぁーっと声を上げてしまいました

写真のは芽がまだすーっと伸びていないドングリの芽でした

埼玉の河津ざくら?

2010年03月14日 | 
今日もぽかぽかの良いお天気に恵まれて幸せ~~~
埼玉スタジアムへひとっ走りしてから(笑)午後は近くの土手に出かけました
昨日、桜らしき花が咲いているのを発見!! それを見にお散歩に
出かけました^^ やっぱりピンクの濃い桜で 河津さくらでしょう
ニュースで埼玉の河津ざくらが咲きとやっていましたので。。
河津ではないけれど。。きっと

マンサクの花

2010年02月23日 | 
Photomemo

今日はポカポカ陽気で気持ちが良かった 何だか不安定なお天気が続いていましたが
ひと雨ごとに暖かくなるのですね~春~春~
春といえば、一番に咲く花として有名な「マンサク」とってもユニークな花弁で
楽しい!! 名前のいわれは「まず咲く」から「マンサク」になったそうです
お花の少ない時期に黄色がとっても映ます。