goo blog サービス終了のお知らせ 

Cafe♪

日々の生活の中の小さな出来事、小さなしあわせ。。

週末♪

2009年10月31日 | 
ハロウィンも終わり・・11月になってしまうね
その割りに今日も日中の日差しは暑いくらいでした、明日も日中は26度とか!
今日は娘に誘われて「ニトリ」へ買い物。。こまごまと日用品を買って来た
ニトリのシンプルデザインが好き!!

明日はマゴの七歳のお祝い♪楽しみです 昔とは全然違って、今の着物は
可愛いし髪形もクルクルとお洒落なんですよね

写真は、リンゴがたくさん有ったのでアップルパイを作ってみました♪

庭のハロウィン

2009年10月28日 | ふぉと日記
まだ日中の日差しは結構、暑い!
庭の色付いたハナミズキの葉もパラパラと落ちはじめて
掃いても掃いても。。。庭掃きも大変な季節だ 腰がいたぁー(笑)
ハロウィンもあと少し 庭にも飾って有ります、落ち葉の中のかぼちゃも
中々と可愛いでしょう 枝にもハロウィン♪


鏡の中の敵と

2009年10月24日 | ふぉと日記
朝、面白い光景が見られた 写真には撮れなくて残念
つがいのメジロが庭木に遊びに来たのだけど。。なにやら可笑しな行動を
オスのほうだと思いますが、我が家の車のサイドミラーの中の自分と格闘している
鏡に映った自分を敵だと勘違いしての行動で、1時間くらい鏡を突っついて
居ました、メジロは必死だったのでしょうが! 何だか見ていてとっても
可愛くて、健気で 微笑ましく笑ってしまいました
永遠に倒せない敵で お疲れ様(笑)
写真は撮れなかったけど・・居なくなった車は「フン」がぁーー

手織り再開♪

2009年10月20日 | クラフト
今日はちょっとやる気を出して手織りを再開!!
先週までは韓国版「花より男子」13巻にはまった!はまった!(笑)
でもはまっている自分が少し、嫌いになった だってほかの事は何も
したくなくなるのだもの たまには現実逃避の時間も必要ですが 
見始めたら止まらない性分なのでってみなそうかな~
韓国版 花より男子の F4&つくしに元気を貰えたので
ちょっとお休み

写真はマフラーを織り始めました出来上がりが楽しみ

きれい大作戦に参加♪

2009年10月18日 | ふぉと日記
今日は、「みんなの川はみんなで守ろう」をキャッチフレーズ
「元荒川をきれいにする会」主催の河川敷きの清掃に参加しました
マゴたちも一生懸命にごみを拾い集めてくれ 自然を守ることの
大事さが少しは体で感じてくれたかな。。終わったあとのオニギリや
パンや ヤクルトさんの協力もあってヤクルトを頂きおやつまで盛りだくさんの
ご褒美にボートにも乗せて頂き楽しい有意義な半日になりました
次回もまた参加したいと思います。

水上バス「ヒミコ」の旅♪

2009年10月16日 | ふぉと日記
先週の話になってしまいましたが(笑) 子供たちを船に乗せたくて
私も乗りたくて(笑)皆で行ってきました
新橋からモノレールでお台場に入り、まだチケット売り場は開いていなかったので
開くのを待って12時10分の浅草まで直行便「ヒミコ」のチケットを買い
時間までフジテレビへGO!!球体の所を見学!!
浅草の仲見世で買い食いの予定ありだったので(笑)
お昼は軽くたべて、いざ「ヒミコ」へ お台場から浅草というコースだったので
船内は写真のとおり空いていてとっても快適でした、皆でソフトクリームやら
珈琲を飲み50分の楽しい船の旅、ヒミコは松本零士氏デザインの船で
船内には銀河鉄道999のメーテルとタツロウくんがいましたよ^^
浅草では浅草寺の仲見世を買い食いをしながらぶらぶらと楽しみました
今度は船上に出られる船でのんびり景色を楽しみたいな。。



秋の空

2009年10月09日 | ふぉと日記
台風一過の秋晴れの今日は、朝晩ちょっと肌寒くなってきて
とっても空気が澄んで気持ちが良いね
明日も晴れ!!明日はオチビたちとお台場にレッツGo~!!
 
DVD干渉のどつぼにはまってしまった私は。。
テレビの前に ドスンと座り コーヒーにおやつ なので運動不足に
そろそろ辞めようかと(笑) 今は韓国版「花より男子」にはまってます
昨日は「僕の彼女はサイボーグ」を見ました、これ以外に素敵な映画でした
泣き腫らした目でお散歩へ行ったら素敵な夕焼けに出会いました
秋の空は胸きゅん~(笑)

雨の日は。。

2009年10月02日 | 映画
朝から雨。。ゆうつ。。
水曜は楽しみにしていたお友達とデート出来なかったし。。

唯一の楽しみは、レンタルDVDで、またまた借りてきました
「ジェネラ・ルルージュの凱旋」竹内結子&安部寛のデコボココンビ
とっても面白かった
「西の魔女が死んだ」は本を読んで素敵な話で感動したので映画も見て
みたいと思って、映画も良かったです 
「ソウル」はもちろん長瀬くんのだから楽しめました(笑)

いつも映画を見て思うことは、どんな映画でも何回か見ると色々な思いが
大きくなって、これって理解力が乏しいせいなだけかな~
でも何回も楽しめるって得