昨日は、伯父の版画を見に都の美術館に行って来ました
途中にルーブルが最終日で150分待ちと出ていて流石に凄いね
それを横目で見て私たちは版画の方に!今年で3年目ですが
素晴らしい版画の世界を堪能して参りました
そして恒例の不忍池にある弁天堂の「おみくじ」を引き今年も銭亀が出た私!
お財布の中には、3個銭亀がぁーーーー良いこと有りそう?!(笑)
不忍池の淵を歩いていると「蓮見茶屋」を発見!景色を眺めながらの
美味しいアイスクリームを頂き、次の目的地の旧古河庭園へ
館内は予約せいで見ることは出来なく残念でしたが中にTeaRoomが
有って、ケーキと珈琲で一休み、大正時代にタイムスリップして来ました
庭には珍しいバラがあり、優しい香りに包まれて散歩を楽しみました
あぁーーー今年も楽しかった
途中にルーブルが最終日で150分待ちと出ていて流石に凄いね
それを横目で見て私たちは版画の方に!今年で3年目ですが
素晴らしい版画の世界を堪能して参りました
そして恒例の不忍池にある弁天堂の「おみくじ」を引き今年も銭亀が出た私!
お財布の中には、3個銭亀がぁーーーー良いこと有りそう?!(笑)
不忍池の淵を歩いていると「蓮見茶屋」を発見!景色を眺めながらの
美味しいアイスクリームを頂き、次の目的地の旧古河庭園へ
館内は予約せいで見ることは出来なく残念でしたが中にTeaRoomが
有って、ケーキと珈琲で一休み、大正時代にタイムスリップして来ました
庭には珍しいバラがあり、優しい香りに包まれて散歩を楽しみました
あぁーーー今年も楽しかった
