goo blog サービス終了のお知らせ 

Cafe♪

日々の生活の中の小さな出来事、小さなしあわせ。。

バルーンが可愛い♪

2009年04月27日 | ふぉと日記
Photomemo

今日は娘が先日、購入した帽子がサイズが小さいので交換してきてと
私は「えぇーーー!!」と言いながらも心の中は
「堂々と大好きなイオンに行けるわ。。。」とニンマリ
最近、節約モードな我が家ですから。。。ホホ。。

ここはバルーンの飾りがいつもあって楽しい、今回のはテーマは
忘れたけど・・バーズディケーキでした
キュート

ユニセフカタログから

2009年04月24日 | ふぉと日記
Photomemo


今日は肌寒い!思わずポカポカを入れてしまったわ(笑)お天気の良くない
週末になりそうですが。。。いいわ!いいわ! 来週の水曜日にお出かけ
予定があるのでその日がなら

写真はユニセフのカタログから購入!!石の形のローソクと裏に磁石が付いた
メモ帳と鉛筆です、この磁石が非常に便利なんです^^ いつもカタログが送られ
てくるので少しでも世界の子供達の役に立てればと。。。
我が家の幸せを感謝しつつ。。

友達とデート♪

2009年04月22日 | ふぉと日記
Photomemo

今日は都内のお友達と待ち合わせ♪ NETで知り合って仲良くなり
月一くらいでデート~と言っても勿論、女性です^^
ランチ&おしゃべりしてショッピングを楽しんでまたお茶してと
楽しい時間はあっというまに過ぎてしまいます
あぁ~今日も楽しかった~ストレス解消♪

甘いもの大好き♪

2009年04月20日 | ふぉと日記
Photomemo


今日は市役所に用事があってでお出かけ
帰りに駅前に行き銀行関係をATMで終わらせくるっとサティの中を
歩いたら喉が渇いて来たので、お昼も食べてから出かけたのに
ツイ!Cafe&ドーナツになってしまった
少し、体重を落とさなくちゃいけないのにです
何で?甘いもの好きに育ってしまったのだろうか
遺伝よね~遺伝
ま、、でも、、甘いものを食べると幸せに浸れるのだから
よしとしよう!と。。ウン十年、言い訳人生

ラデュレのマカロン

2009年04月19日 | ふぉと日記
Photomemo
ラデュレのマカロン♪@スイーツ
20777

昨日、妹が上野でルーブルを見てきたお土産と持って来たスィーツ♪
今はポピュラーになったフランス菓子「マカロン」の元祖らしい
このぽってりとしたフォルムとカラフルな色がとっても可愛いね
私も大好きなお菓子ですが。。何せ小さいのにお高い(笑)
頂き物でしか食べられませ~ん
ということで嬉しい頂き物でした

クレマチス♪

2009年04月18日 | ふぉと日記
Photomemo

グリーンがかった白いクレマチス、一つの種類でもたくさんのかたち。。
この花弁の細身の花が好き。。ピンクのぽってりしたモンタナも可愛いけど
我が家の庭の日の当たらないところでヒッソリと。。凛として。。
このたたずまいが好き♪

Photomemo
パスタを作った♪@ランチ&カフェ
20389

お昼は娘が来ていたのでパスタを! 調度、トマト缶があってひき肉と
タマネギで、、美味しかった

おしゃべり三昧♪

2009年04月17日 | ふぉと日記
Photomemoお友達の家でご馳走に♪@ランチ&カフェ20240

今日は嫁ちゃまが急にお休みを取ったので私は一日自由時間になりました
そこに近くの友達から遊びに来ないとお誘いの電話が
日頃、お互いに忙しく中々とまとまった時間が無かったのだが
今日は思う存分と話三昧の一日でした 女のおしゃべりは尽きないよね
お昼はトマトのパスタを作ってくれてとっても美味しかった
延べ5時間半のおしゃべりでしたぁー (笑)

セルフの灯油を

2009年03月29日 | ふぉと日記
今日は、初めての体験をしました^^というのは灯油をセルフの
スタンドに買いに行ったのです(笑) 回ってくる灯油やさんは
18Lが1280円で買いに行くと990円 ええ~~~これは
もう!!買いに行かなきゃと5缶持って夫と二人。。。
しめて1450円のお得でした
我が家はお風呂が灯油なので う~~~ん!!
もっと早くから行けばよかったと。。。
やっと今日、始めの一歩が踏み出せました(笑) 
しかし帰って来てお風呂のタンクに
入れるのは大変そうだけど・・ね
節約のためにパパ~~~頑張ってね

お花は沈丁花

春休みの始まり

2009年03月23日 | ふぉと日記
Photomemo
ムジの色鉛筆36色 シンプルで好き♪@Zakka
13847


3連休は夫の田舎へお墓参りに行って来た、お天気もよく
まだ梅の花も何とか綺麗!楽しい一日を過してきました

今日からは、やく一名さんが春休みに入り。。。朝から夜までは
長く(笑)。。。なのでおとなしく過してもらうグッツを
あれやこれやと。。とりあえず36色の色鉛筆など

階段マット

2009年03月13日 | ふぉと日記
今日は嬉しい花金。。。8時にやっと孫たちも帰り!!
静けさが戻った我が家です^^ 

我が家のワンコも歳?かな~階段を怖がるようになってしまい
困ったものだと思っていたところNETでコルクの階段マットを
見つけて即購入~ 最初は変だったようですが今はスイスイ~と
上り下りできるようになって良かった!!良かった!!
マットが良いのはワンコだけではありません^^
人間様にもとってもクッションが良く滑らず、暖かいのです
置くだけですが以外にズレないです 快適~♪
ワンコも人間様も老朽化

春らしく

2009年03月10日 | ふぉと日記
今日はポカポカ陽気に! お布団もカラカラと乾いた~!
気持ちが良いのは私。。夫は今晩もまたお鼻ちゃんがぁぁぁーー
くしゃみと鼻水で(笑) それでもお布団を干してくれという夫
私は治ってしまったのでルンルン
申し訳ないわねぇ。。と この季節!!

今日の気温でスイセンが勢いよく咲きました、ミニですがとっても
可愛いでしょう これから我が家の庭は春爛漫
久しぶりにおおきいカメラで撮ってみました。

桜のケーキ♪

2009年03月07日 | ふぉと日記
晴れのお休みは嬉しいね 朝からお布団干してさっぱり~
早々に孫のお雛様を片付けまして、早く片さないとお嫁に行かれなく
成るって昔からの?!言い伝えがチラッと頭をよぎりまして。。。

となりの母のところに行ったら帝国ホテルの桜のケーキがあって
みんなで頂きました
春の香り~~~が口いっぱいに広がり(昨日の正露丸とは大違い)(笑)
楽しいTea Time

ドジの絶好調、、、

2009年03月06日 | ふぉと日記
肘を痛めているので病院へ出かけた、どしゃ降りの雨なので少しは
すいているのかな~?と思いきや! 何時間待たされただろうか
待っている間に単行本を読み・・こっくりこっくり。。と気持ちが良く
まどろみから醒めると何だか喉がカラカラしてきたので、持っていた
黄色い小さなケースから一粒取り出しフルーティーな味だと信じて
噛んだ次の瞬間 ぎゃぁーーーーぶはぁーーー
    
口の中一杯に広がった~~~   糖衣錠の正露丸
広がったのは口の中だけではありません 隣の方々もです
正露丸って香るのよね 逃げるようにトイレに駆け込んだ私でした(笑)
入れ物を間違えて出してしまった私は今日もドジの絶好調?

3月3日♪

2009年03月03日 | ふぉと日記
今年はお雛様も出してひな祭りを皆で祝いました^^
混ぜご飯にあれとこれと色々と。。。(笑)
最後のデザートはサーティワンの
お雛様のアイスで締めくくり 
これとっても可愛いアイスケーキなんです
アイスも好きなものを選べます 写真がぼけてしまいましたが
イメージは伝わるかな~ねっ。。可愛いでしょ