The Golden-toks

鉄道(主に東急&国鉄型車両)と旅客機に興味がある高校生の気ままなブログ

209系廃車回送と京王撮影

2010-02-02 21:30:09 | 鉄道関連
今日は209系ウラ64編成の廃車回送があると言う事で撮影に行ってきました。後輩達と待ち合わせをしていたので西浦和で合流しそのまま撮影。前日に雪が降りましたが完全には溶けておらず良い感じに残っていたので良かったかな。1時間ほど待機すると遅れて目的の209系ウラ64編成がやってきました。被らないかヒヤヒヤでした…

↑EF64-1032+209系ウラ64編成
この後追っかけし高尾駅でもう1回撮影しました。同行した後輩のうち1人はなんでも山梨県の方までさらに追っかけると言う事でした(よくやりますねぇ)。残った後輩とどうしようか話していたのですがどうせ高尾に来たし、京王で帰ろうよと言う事で撮影がてら都心方面へ向かいました。途中井の頭線3000系の日中運用を撮影することに。

↑京王3000系3028F
珍しく日中の急行運用に入った3000系。最近は朝ラッシュ限定運用だったので撮影できる良いチャンスとなりました。撮影後は後輩に付き合い、新宿でぶらぶらした後帰宅しました。明日は私鉄メインで撮影行きますかな。

201系記念入場券とE231系配給撮影

2010-02-01 21:52:36 | 鉄道関連
今日は2月1日、201系記念の日と言う事で記念入場券を購入してきました。平日なのでそこまで混まないだろうと言う読みは当たり、南武線の始発で到着しましたが余裕で列の中に入る事が出来ました。学生なら平日も学校があるだろ~と思った皆さん、私が通っているのは中高一貫の私立高校のため中学入試の関係でしばらくお休みなのですよ。約2時間立川駅に並び、頼まれた分も含め無事に201系記念入場券を手に入れることが出来ました。

↑201系の日記念入場券
その後EF81-95牽引の北斗星を撮影しないかと後輩に誘われたので東大宮~蓮田間の通称「ヒガハス」で合流。通過15分ほど前に到着したのですが場所取りをしてくれていたので難なく撮影することが出来ました。午後からE231系500番台4扉車両の配給を撮影する予定でしたがしばらく時間があったので鉄道博物館で時間潰し。後輩の209系シミュレーターの腕前には失笑…。そろそろ行くかという事で鉄道博物館を後にし、配給撮影地である行田~吹上へ。それなりに混んでいましたが少しずらした場所で空きポイントを見つけたのでそこで撮影する事に。

↑EF64-1031+E231系配給(車両番号割愛)
直前になり雨が降ってしまったため露出が厳しくなってしまいました。まぁそれでも何とか撮影する事が出来たから良かったかな。撮影後すぐに撤収し、帰宅しました。明日は209系ウラ62編成廃車回送に行ってくる予定です。

中央線201系H4編成試運転撮影

2010-01-31 21:57:31 | 鉄道関連
今日はまたも模試があったのですがそれまで時間があったので中央線201系H4編成で行われている試運転(乗務員ハンドル訓練)を撮影しに行ってきました。入線時刻ギリギリで立川に行ったので間に合うか心配でしたがちょうど中央線ホームに降り立ったときに試運転列車が入線してきました。しばしスナップ撮影をした後に編成写真を撮影すべく207系900番台の廃車回送を撮影した日野~豊田間へ先回り。同業者も1人しか居なくマッタリ撮影。

↑中央線201系H4編成
これを撮影後模試会場の新宿へ向かいました。明日は2月1日、201系の日と言う事で記念入場券が発売されるのですが購入するかどうか迷っている所。平日なので南武線の初電で行っっても間に合うとは思いますが…。

京浜東北線209系を追って(その3)

2010-01-25 21:56:14 | 鉄道関連
今日は予定通り京浜東北線209系ウラ64編成の疎開回送があると言う事で撮影に行ってきました。同行した後輩が池袋で撮影したいと言ってきたのですがそれを説得し新大久保で撮影する事に。学校帰りに間に合う時間なので混雑していましたがローアンで何とか撮影することが出来ました。ウラ64編成はE233系配給の遅れが影響で予定より長く運用に就いていましたがこの疎開回送を以って二度と運用に就く事が無いと考えるとなんだか寂しく…

↑JR東日本209系0番台ウラ64編成
これを撮影後特に撮影したい車両も無かったので撮影した新大久保で途中下車し、コリアンタウンをぶらぶらして帰宅しました。ウラ54編成の疎開回送も近々あるのですが学校の関係で行けそうに無いのが少々残念だったり。

京浜東北線209系を追って(その2)

2010-01-24 21:45:24 | 鉄道関連
今日は京浜東北線209系引退日当日という事で色々としてきました。まず209系引退記念の入場券を買うために大宮駅で徹夜(自宅最寄り駅から始発で行っても確実に買える気がしなかったのでね)。終電で大宮に行ったのですが駅を一時閉めると言う事で2時間ほど駅外に並ばされました。そして待つ事8時間から9時間、予定より少し早い午前9:50頃になり発売開始しました。もちろん買えたのですが中には並んでも買えなかった人が居たそうで…
その後大船の入場券を買ってくれた後輩と合流するため港南台~洋光台間の撮影地へ移動。その前に赤羽で209系記念駅弁とカレーライスを購入。10:30からの販売だったので何とか間に合いこちらも無事購入できました。湘南新宿ラインを横浜で降り、根岸線区間となった港南台で下車(後輩は最初湘南台と言っていたので少々焦り…)。撮影地で無事に合流し撮影開始です。下の方にすすきの様な物が写っていますがまぁ許容範囲でしょう。

↑JR東日本209系0番台ウラ54編成
同じ撮影地で折り返しを撮影した後もう一回撮影するため蒲田~川崎間の撮影機へ行く事にしました。撮影地に着くと混んでいてポジション確保が難しかったのですが後輩たちが居たので少々場所を譲ってもらいました。ありがとう~、という事で影が被りながらも何とか撮影出来ました(もう少し早く通過してくれれば回避できたんだけど)。

↑JR東日本209系0番台ウラ54編成
これを撮影後はもう露出が無さそうだったので後輩たちと別れ帰宅しました。京浜東北線の高性能化に一役買ってきた209系も異常事態が無ければ今日で引退ですね。個人的にはE233系が好きなのでどうって事無いのですが(笑)。明日はウラ64編成の疎開回送に行きますかな。学校帰りに行くので山手線内のどこかで撮影予定です。