goo blog サービス終了のお知らせ 

Meister von Grünfelder

日々の出来事を綴ります。たまにまともなことも書くかも知れません。

外科不要論

2007-12-18 02:13:36 | Netzbuch
 大阪大病院で、阪大・東京女子医の共同研究から偉大な結果が生まれた。  拡張型心筋症はこれまで、根本的な治療が心臓移植かバチスタ手術しかなかった。薬物でどんなに心臓を働かせようとしても、変性した心筋には荷が重過ぎるからだ。  それが、心臓にメスを入れなくても治る可能性が出てきたという。  方法は非常に単純。  本人の大腿の筋から筋芽細胞を抽出、培養する。増やした筋芽細胞を50μmのシートに載せ . . . 本文を読む

帯広まで

2007-12-04 11:31:08 | Netzbuch
 今日明日は帯広への出張。  行きのJRで、「チーム・バチスタの栄光」を読んだ。  医療関係でどうミステリィになるのかと思ったが、内容は非常に面白かった。  でも、犯人が××なんて…! . . . 本文を読む

乏しい会話、乏しい愛情

2007-11-26 06:53:05 | Netzbuch
 読売新聞(11/25)より引用。 **********  平日の会話が30分以下の夫婦が約4割に達し、このうちの3分の1は配偶者に愛情を感じていないことが、明治安田生命が全国約1000人を対象に実施した調査で分かった。  妻の半数は離婚を考えたことがあった。同社では「日ごろのコミュニケーションを大切に」と呼び掛けている。  平日の会話時間は、「1分以上30分以下」(37・4%)が最も多く . . . 本文を読む

住所パワー

2007-11-21 21:49:28 | Netzbuch
 自分の住んでいる住所を入れると、「住所パワー」を評価するサイトがあるというので、何となく面白そうでやってみた。  今の住まい:2,772pts、Bクラス  宮崎時代の:1,005pts、Cクラス  実家の住所:1,115pts、Cクラス  実家と宮崎が変わらなくて、何かショック…。 . . . 本文を読む

それに加えて正中神経麻痺

2007-11-15 06:08:08 | Netzbuch
 昨日、何とかルート確保や挿管をして麻酔中に自分の神経学的所見を見直してみた。  そしたら何と、Perfect O徴候がありました。  てことで、原因は分からないけど何かの圧迫による橈骨神経・正中神経の末梢性障害と判明。  やれやれ。  手指の屈伸運動はスムーズになってきました。  手首の背屈はMMT3まで改善してきたけれど、まだまだかかりそう…。 . . . 本文を読む

下垂手

2007-11-13 22:25:59 | Netzbuch
 当直明けで夕方には帰宅。  一眠りして起きたら、右橈骨神経が麻痺していた。思い当たる原因がない。  これは困った。  明日までに治ると良いのだが…。 . . . 本文を読む

霜と氷 / はじめての合コン?

2007-11-09 19:35:03 | Netzbuch
 今朝、徒歩で出勤する道で草の表面が真っ白になっていた。  おお! と楽しい気分になりながら水たまりの上を歩いたら、物凄い勢いで滑った。幸い転びはしなかったが。  水たまりは、凍っていた。  難しい麻酔の前だったが、何だかウキウキと心弾む朝。  昨晩は、紹介してくれた子と件の女の子と3人でお食事。  これを合コンと呼んで良いのであれば、人生初の合コンである。初対面の割に、普通に楽しく喋りながら . . . 本文を読む

女性を紹介されるの巻

2007-11-04 19:32:33 | Netzbuch
 今日は当直なしのお休み。  先日まで麻酔科に来ていた研修医の子から、連絡が来た。  「私の同期で先生に紹介したい子がいるんですけど、良かったらお食事でも…」  何ですとー!  いや、正直焦った。  何が楽しくて見知らぬ女性が(※先方は僕の顔を知っているらしい)が僕を食事に誘うのかと。  思わず、君、それは正気の人なのかと問い掛けそうになった(ノンフィクション)のだが、そこは僕もいい大人。グッ . . . 本文を読む

久々に鳥肌実

2007-11-04 10:58:05 | Netzbuch
 Yahoo!動画で鳥肌実のストリーミング配信をやっていた(11/15まで)ので、久しぶりに観た。  相変わらずの過激さで、街頭演説版では放送禁止のピー音が入りまくっていた。  面白いなぁ、この人。 . . . 本文を読む

Macはすごい

2007-11-02 21:54:38 | Netzbuch
 先日Macintoshに買い換えてから使ってしばらくになるが、気付かなかったことに気付いた。  Mac、動作の音が静かだ。  先日まで使っていたVAIOは、少し使っただけで冷却ファンの回る音が物凄くうるさかった。  それ以上のスペックがある筈なのに、Macはほぼ無音。  これは良い。 . . . 本文を読む

OSX Leopardを使ってみた

2007-10-28 09:16:05 | Netzbuch
 Macの新しいOSが出た。  Windowsユーザには分からないかも知れないが、Macユーザにとってはかなり大きなアップデートなので、新しいOSと言って良いのではないかと思う。  そんなわけで、我が家のVAIOくんがそろそろ老朽化してヒイヒイ言っていることもあり、MacBookを買った。  ビックカメラの店員さんが、手に持っていたソフトを見て「お会計はあちらです」と言った。その矢先、「これと、 . . . 本文を読む