goo blog サービス終了のお知らせ 

Meister von Grünfelder

日々の出来事を綴ります。たまにまともなことも書くかも知れません。

ごろごろと waxing relaxing

2004-01-01 02:53:00 | Poesie
 キミには色んなことを教わったね。  馬鹿馬鹿しいくらいにはっきりと、  欲しいモノは欲しいということも。  陽射しの下で何とは無しにくつろぐ、  そんな時間が大切だということも。 . . . 本文を読む

月の道 road upto the moon

2004-01-01 02:52:00 | Poesie
 何もかもが疎ましくて、  何もかもから逃げ出したくて、  ボクは月の道を目指した。  急がなくてはいけない、  太陽の魔力が効かない夜のうちに。  全力で走って、全身が疲れて、  立ち止まって、肩で大きく息をした。  上気して思考の低下した愚かなボクにも、  優しい月は静かに微笑み掛ける、  未だ来てはいけない、  そっと囁く。 . . . 本文を読む

逢えなくても even thru the cable

2004-01-01 02:51:00 | Poesie
 こんなに遠くまで来てしまったから、  綺麗なキミの声が、嗄れてしまったみたいだよ。  本当は電話の向こうで笑うキミが隣室にいて、  糸電話でボクを騙しているのだったら良いのに。  でもボクの心は温かいんだ、  キミからこんなに離れていても。  だって電話でキミの声が届くんだから、  ボクの気持ちだって届くに決まってるからね。 . . . 本文を読む

気にして mind

2004-01-01 02:50:00 | Poesie
 そんなに澄まし顔だって誤魔化されないよ、  知らない振りをしたって無駄さ。  平気な振りして、実は結構悩んでるって、  キミの顔にはっきり書いてあるんだからね。 . . . 本文を読む

選択 way of choice

2004-01-01 02:49:00 | Poesie
 どちらが良い? 選ぶのはキミだよ。  左の道の方が楽に行けるさ、  但し細いから面白くないかもね。  右の道は楽しいこともいっぱいあるだろうけど、  辛いことだってそれ相応にあるだろうね。  ほら、もうすぐ分かれ道だよ。  さあ、どちらが良い? . . . 本文を読む

歴史的価値観 hysterical history

2004-01-01 02:47:00 | Poesie
 そうやって過去の栄光を眺めてるのも、  それはそれでハッピィかも知れないさ。  でもそれじゃ前には進めないよ、  過去の思い出が美しく見えるのは、  思い出しか残っていないからさ。  嫌な記憶をみんな忘れているからさ。  未来がハッピィになることを夢見て、  進んでいくこと自体がハッピィじゃない? . . . 本文を読む

知性 quick turn

2004-01-01 02:46:00 | Poesie
 少しニュースでも仕入れようか、  そう言って徐にテレヴィを付ける。  そのニュースは正しいのかい?  少し頭を動かそうか、  そう言って徐にコンピュータの電源を入れる。  キミの頭は動いているのかい? . . . 本文を読む

狭間 in the border

2004-01-01 02:45:00 | Poesie
 その場に立つとあまり美しいとは言えない、  そんな場所でも、遠くから見れば違う。  とても美しく見えるようになることがある。  そんな瞬間を多く掴めるように、  掴むことができるようになりますように。 . . . 本文を読む

憧れの美 NOT like a drama

2004-01-01 02:44:00 | Poesie
 遠く憧れのあの人に近づこうと、精一杯努力する。  でもどんなに頑張っても、キミがあの人になれるわけじゃないし、  あの人に近づいたら『キミ』はどこに行くんだい?  近くで見れば、ホントはキミの方がキラキラして綺麗なのにさ、  あの人が綺麗なのは、遠くから見てるからなのにさ。 . . . 本文を読む

最後の砦 stubborn

2004-01-01 02:42:00 | Poesie
 これだけは譲れない、  そんな大切なものは誰にだってある、  しかし、それは本当の拘りだろうか?  一度意地を張ると引っ込みがつかなくて、  自分でも引きたいと思っているのに後戻りの利かない、  静電気のような微妙な嫌悪。  誰に向かっているのかも分からないその気持ちが、  エマルジョンの如く徐々に硬化する。 . . . 本文を読む