goo blog サービス終了のお知らせ 

浮き草人生

「地に足ついた生活なんてしてんじゃねーぞ」

アイラッシュ・乳がん検診・PMTC

2010-11-11 08:27:52 | 美容・健康
本日は、お体のメンテナンスデー

 まずは、まつげエクステ。



今回は、三軒茶屋にあるComplete eyelash 80で。こちら、お初

こちらは、マンションの1室でやってるカジュアルサロン。30分で5,000円(120本ついた…手際いい)。

まつエクで今まで行ったことあるサロンは…

GOLD STAR      80本  1,0500円
◎ M SLASH       80本  9,450円
cute            100本 4,000円
Cheri           80本  6,000円
○ Complete eyelash 80 約100本 5,000円

やっぱり技術は値段相応だと思います。

高いとこは、キレイ、丁寧。ただし時間がかかる。持ちがいい。

1回のコストと時間はかかるが、長期間乱れない。サロンに通う頻度は少なくて済む。

安いとこは、それなり、ざっくり、短時間で施術。劣化が顕著。よく取れる。

安くて早いけど、結局高頻度でメンテに通うことになる。いずれも一長一短。


 で、次は桜新町・濱岡ブレストクリニックに年に1度の乳ガン検診~



こちらは聖路加出身の穏やかな先生で、クリニックもきれいだしオススメ

男性の方も、パートナーのために予約してあげてみてください~。



 最後は、二子玉川・三好デンタルクリニックでPMTC。歯のクリーニング。



自費だから20,000円(歯石取りもセット)だったけど、せめてお掃除だけはプロに…。

隣のヤスクリに顔メンテで行ってた流れと、玉高行くついででこの医院にしてます。

きれいだけど、特別ココがおススメってわけでない。もっと安いとこあるし。

皆様はPMTCするときは、お近くの歯科医をググってみてください。

花雪秀

2010-09-15 09:29:49 | 美容・健康
化粧品、いろいろ買ってみるんだけど

最近夢中なのは、雪花秀(ソルファス)。

韓国で一番売れてるコスメなんですって。



雪花秀ソルファス滋陰水 4,180円

美容家や人気モデルも愛用、っていうと胡散臭いけど

釜山に旅行した時に試してみたら、すごく良くてリピート。

スキンケアとヘアケアなど色々を買ってきました。

そーいえば乙女部のMY3ちゃんも、ネットで取り寄せてるって言ってた。



雪花秀ソルファス與潤(ヨユン)パック  4,731円

個人的には、つけたまま寝るパックがリッチな使い居心地でオススメ

首元までたっぷりと塗りたくって、オヤスミ~

ぼでぃけあ

2010-07-30 09:22:25 | 美容・健康
 せっかく、フォトRFとかレーザーで、シミ取ってるんだし

日焼け止めはちゃんと塗らないと、で、ラロッシュポゼ UVイデア XL

SPF 50 PA+++ 30g 3,570円


ここんちの商品は、どのこ美容皮膚科行っても置いてあるので

専門家のお墨付き なのか、実は利益率がいいから皆が扱ってるだけ

と勘繰りつつも…やっぱオススメ



 ここ最近は、あかすりに行ってないので、セルフケア

La naturaのボディスクラブ

 $24

Kiehl'sと同様、90年代に日本上陸したのに残念ながらの撤退。

自然派コスメの草分け的存在なんだけどな~。

ネットでお取り寄せして使ってます。ツルっとしっとり透明感出ます



 最近の我が家のシャンプー事情は…

azu子さんおすすめの、AROMATHERAPY ASSOCIATES


 3,675円

とってもいい香りで、しっとりと洗い上がります。


さっき、HAARNのジャスミンヘア&ボディシャンプーも買ってみた

 3,150円

フタを開けるとジャスミンの花畑にいるような、濃厚な香りが

ふぁぁぁ~って広がるところに、うっとり



トリートメントに関しては、効果重視のサロン仕様…

 3,780円

ミルボン ディーセス リンケージトリートメントシステム

つやつやロングヘアのひと3ちゃんから教えてもらいました

使い切りだから、ジムや旅行とかにも持っていきやすくていいす

IOゾーン脱毛

2010-04-29 09:39:43 | 美容・健康
 夏も近いし、下の脱毛へ(またもこんな話で申し訳なす)

一般部位ひと通りは、済ませてあるけど…今回は禁断のデリケートゾーンに着手。

手入れを怠って、ケツ毛バーガーって呼ばれても困るしね~



周りに数人、ヘア全部永久脱毛した子も居るけど、まだそこまで達観できない~

(温泉やジム、初ベッドインwの時は、やはり驚かれると言うてますし…)

痛そうだと躊躇してた、 ラインをついに攻略して参りました。




いつもは激安サロン(雑居ビル的)でやってたけど、今回は医療レーザーで。

激安だと1回1万円、クリニックが2万円也(難儀な部分だから、他箇所より少し高いすね)


しかしまあ、ラインはかなりお恥ずかしい状況?

うつ伏せに寝て、看護婦さんにむんずと尻を開かれ、穴ル周りに冷却ジェルを塗られ

そのまま、もう一人がレーザーで撫ぜくり回していく…。

2回くらい穴にストライクした時は、何やってんだろうって切なくなりやした。


そんな気分も終わってしまえば、どこへやら。

いつものサロンよりは痛くなかったし、ツルっと気分爽快です

仰天節約術。

2010-04-18 10:10:44 | 美容・健康
びっくりするくらい節約でも何でもないのですが… 


まつげエクステとネイルケアを自分でやることにしました。

サロンに行くの面倒だし、時間かかるし、お金もかかる



毎月のお顔のメンテ(フォトRF)を上位機種のテノールに切り替えたいので

どこかで節約しないと、精神衛生上よくないし…というわけで自宅ケア復活。

自分でやると、何と1か月3万円、4時間も浮く


ジェルネイルキットは楽天などで安く売ってますし~。



★ねいる屋さん スターターキット 4,780円★


一般的な器用さと根気があれば、誰にでもできると思いますよ~。


まつ毛エクステは、私の場合、付け足してるのでリムーバーは使わず

グルー、ツイーザー、エクステのみ使用。


「しみにくいグルー」(刺激がないタイプ)3,980円

上手に保存すれば半年くらいもちます。

グルーを出す受け皿とかも売ってますが、私のズボラサロンを公開~



ティッシュケースの端に、両面テープを貼りまつ毛を付ける分だけセッティング。

こうすると、瞼や自毛を押さえながらでもツイーザーで取りやすい。

グルーはいつもなら、レシートとかいらない紙の上に出していましたが

今回はケースに直出しw。どうせ固まるし問題はない。見栄えが悪いけど~。


ティッシュの取り出し口に、鏡をさしこんで、ベストな角度(下アングル推奨)を

探し出せば、あとは根気よく1本1本付けていくだけ。

付けた後すぐには濡らさないほうがいいので、風呂上がりにやってます~

コカンがアツイ

2010-04-05 15:06:06 | 美容・健康
よもぎ蒸し座浴。ご存じでしょうか?

韓国に伝わる民間療法。裸になってマントをかぶり、穴の空いた椅子に座り、
椅子の下にセットしたよもぎなどの漢方を蒸して有効成分を粘膜から吸収します。
冷え症、血行促進の他にも生理痛や婦人病、むくみ、腰痛などに効果が…。

 

イスの下から燻してもらいます…股間がじんわり熱い。


果たして下の口(下品な言い方でごめんあそばせ)から、薬草の煙を吸って

健康増進になるかは疑問ですが、これが自宅でできるセットを発見。

 

よもぎ温座パット 5枚入り 850円

使い捨てカイロ型のよもぎ袋を、ナプキンにセットしておパンツに貼る。

すると、じんわりほかほか、股間が温かい=体全体がほっこり。

まだまだ寒いこの季節、つらい冷え症の方や男性にもオススメです

じんわり暖かい。それだけで十分であります~

フォトRF

2010-01-25 23:31:33 | 美容・健康
バージンピンクで黄門を漂白したり、エビオス錠で子種を量産したり…
カサカサ村の皆様も、健康管理に勤しんでらっしゃるかと存じますが


アタイは、月イチのお顔のメンテ。フォトRF

しみ、そばかす、くすみ、ハリ、毛穴に効果的な光&高周波エネルギー治療。



自分の顔で術前後を撮ろうと思ったんだけど、面倒なので
このブログでもご覧くださいまし→神戸メルクリニック フラッシュ光線療法。

効果はけっこうあると思います。肌も白くなってきたし
垂れ下がっていた眉毛の位置が上がり、法令線も薄くなる。

逆に言えば1か月経って元に戻ってきた自分の顔見ると、現実にビビるもの。

大体どこのクリニックでも、1回3万円前後なんだけど
私は、ま~たんに紹介してもらった新橋のトラストサロンで施術してます。

1回12,600円で、たっぷりやってもらえるので大人気。予約取りづらいっす。

女友達には、シミのレーザー治療についてよく聞かれますが
フォトRFもけっこうオススメですよん

小さなシミくらいなら、薄くなります。
ただし一発で劇的に消したいなら、高いけどレーザーのほうが確実。



肥満遺伝子検査

2010-01-07 13:49:13 | 美容・健康


ヒメナの肥満遺伝子検査をやってみたよ

31500円
高い気もするけど、一生変わらないデータなので納得の価格かなあ。

で、何がわかるかといいますと、肥満の傾向を判定。


私はバナナ型(ADRB2)

筋肉がつきにくくやせ型、年を取るごとに脂肪がつきやすい
運動、食事制限△、ストレッチ○、リラクゼーション

運動の方法は
筋肉運動、有酸素運動△、ストレッチ、ダンス○、全身運動○

たんぱく質の代謝が早いので、筋肉から痩せる傾向にあるというので
うまく脂肪を燃やせるように頑張らないとなぁ

ついでに、アルコール遺伝子検査もやりましたが
結果:のんべ型」って、字ヅラがすごいわ~。

この検査の信用性ってどうなんだろう?って思うかもしれないけど
自身に限っては納得の結果で、ドんずばですた

レーザーで焼いてきました 鼻の粘膜編

2009-04-15 18:02:45 | 美容・健康
今度は、鼻の粘膜焼きました。

花粉やホコリにめっぽう弱く、旅行や出張で泊まったホテルの
エアコンとかもダメ。フィルター掃除してるんかって怒りながら
鼻は詰まるは、鼻水出るわで、ずーっと困ってました。


ヤスクリに行ったついでに聞くと

「保険がきくので、6000円くらいでできますよ」

っていうので、すぐに治療してもらうことに。
もっと高いものかと思ってました

スプレー式の麻酔して、その後に注射の麻酔。
レーザーで焼き焼きするのは、各1分づつくらいですぐに終わります。

経験者いわく「焼け焦げたにおいがキツイ」らしいので
(助手が掃除機みたいな機械で、においを吸ってくれてましたが)
なるべく息をしないように頑張りました

当日の夜は、刺激からか鼻水が滝のように出て
数日間は鼻づまりに悩まされましたが(腫れたりカサブタになってるからか?)

その後は、絶好調


もっと早くやればよかった~って思いつつ
粘膜は再生も速いので、定期的な施術が必要らしいのですが
ナザールの使用回数も激減で、風通しのいい鼻の穴がうれしい~