goo blog サービス終了のお知らせ 

客車万歳!!part2

今や絶滅危惧種となった「客車」。そんな客車を愛してやまない私が現在までに撮影した写真を眺めながら想いに耽るブログです。

5月28日 廃止決定トワイライトエクスプレス

2014-05-28 21:20:22 | 夜行列車
ホンマにホンマに悲しいニュースが今朝流れてしまいました。
老朽化を理由についに廃止が決定しました・・・
まだ乗ったことないのに、またこのまま乗らずに終わってしまうのかと思うと残念でなりません。
なんとか廃止までに短区間でもいいので乗りたいと思います。
廃止決定のニュースを聞き、天気も良かったので衝動的に撮りに行ってしまいました。
田んぼの水鏡に写ってなかなかええ写真が撮れました。
トワイライトの少し前にやって来たサンダーバード
バックショットです。

撮影地:湖西線 マキノ~近江中庄間


2013年3月16日以前のブログはこちら→ 客車万歳!!

にほんブログ村 鉄道ブログへ    にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村     にほんブログ村

4月27日 トワイライトエクスプレスと菜の花...やけど

2014-04-27 18:41:37 | 夜行列車
新旭の菜の花とのコラボ写真を撮ろうと朝から湖西を北上
しかし…
いつもはそこらじゅうに咲いているはずの菜の花がない… 話を聞くと今年は植えていないとか
なんとか一角だけ菜の花畑を見つけたので、そこでスタンバイ
しかし、もうここの菜の花も散り始め残り少ない
もっと黄色い絨毯をイメージしていましたが、年が悪かったな~
来年の今頃も走ってくれていることを願いながらも、半分諦めているのも事実
まだまだ何年も活躍してほしい
トワイライトに先行してやって来た「サンダーバード」
国鉄色の117系
今や貴重な国鉄型です。こちらももっと現役で頑張ってもらいましょう。

撮影地:湖西線 近江今津~新旭間


2013年3月16日以前のブログはこちら→ 客車万歳!!

にほんブログ村 鉄道ブログへ    にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村     にほんブログ村

シュプール ユーロ赤倉・志賀

2014-04-17 00:28:14 | 夜行列車
子供の頃毎年3月にスキーへ行きました。
楽しみは行き帰りの電車です。
京都から新幹線で名古屋へ行き、名古屋から特急「しなの」で信濃森上まで、というのが例年のパターンでした。
しかし、この時は私の「シュプール号に乗りたい」という希望で名古屋からシュプール号に乗ることになりました。
名古屋発の「シュプール ユーロ赤倉・志賀」
ユーロ車を使用したかっこいいシュプール号で64が牽引していました。
私が乗ったシュプール号はこれではないんでしけどね…
寝台車ではありませんが、さぞかし優雅な雰囲気でスキーに行くことが出来たでしょうね~
なんでこれに乗らんかったんやろ???

撮影地:名古屋駅(90年3月撮影)


2013年3月16日以前のブログはこちら→ 客車万歳!!

にほんブログ村 鉄道ブログへ    にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村     にほんブログ村

4月13日 ソメイヨシノとトワイライトエクスプレス

2014-04-13 21:11:13 | 夜行列車
考えたくはありませんが、トワイライトエクスプレスが桜と絡むのは今年で最後かもしれない
そう思ったら撮りに行かずにはいられませんでした。
天気がイマイチやったんですが、桜は満開でええ感じ
今週中、天気のいい日にもう一度行けたらな~
この場所で「日本海」を撮らなかったことが悔やまれます…

撮影地:湖西線 永原~マキノ間


2013年3月16日以前のブログはこちら→ 客車万歳!!

にほんブログ村 鉄道ブログへ    にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村     にほんブログ村

4月9日 トワイライトエクスプレス

2014-04-10 00:20:09 | 夜行列車
久しぶりに現代のネタです。
天気が良かったので上下のトワイライトを撮りに出かけました。
順光で正面にも車体にも陽が当たりええ感じです。

撮影地:湖西線 大津京~山科

上りトワイライトを撮ったらすぐに場所移動
実家からチャリンコに乗って定番の疎水俯瞰へ
こちらは順光ではないけど逆光でもないので、それなりには撮れます。
けどせめて正面には陽が当たってほしいですね
下りトワイライトを待っていると、こんなんが来ました。
EF65 2088号機がムドでくっついていました。

撮影地:東海道本線 京都~山科


2013年3月16日以前のブログはこちら→ 客車万歳!!

にほんブログ村 鉄道ブログへ    にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村     にほんブログ村