goo blog サービス終了のお知らせ 

客車万歳!!part2

今や絶滅危惧種となった「客車」。そんな客車を愛してやまない私が現在までに撮影した写真を眺めながら想いに耽るブログです。

2月11日 トワイライトエクスプレス&etc.

2015-02-13 12:12:50 | 夜行列車
11日に撮った色々です。
下りトワイライトは被ってしまいました・・・

下りトワイライト

上りトワイライト

ゼロロク貨物

スーパーはくと

サンダーバード

381系「こうのとり」回送

サメ貨物

撮影地:島本駅


青ゴトーさん貨物

81貨物

撮影地:山科駅


2013年3月16日以前のブログはこちら→ 客車万歳!!

にほんブログ村 鉄道ブログへ    にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村     にほんブログ村

7月21日 新宿~東京 サンライズエクスプレス瀬戸・出雲

2014-07-23 09:54:57 | 夜行列車
20日、夢の国で1日過ごし、寝不足なうえに足は棒で完全にグロッキー
しかし、撮り鉄はそんなことではへこたれない!
関東の鉄分補給をすべく、早朝より出撃しました。
舞浜から電車に乗り、まずは新宿駅へ
189系「山梨富士」の回送とE259系の顔合わせ
関西ではお目にかかれません

撮影地:新宿駅

東京駅に移動して、「サンライズ瀬戸・出雲」を狙い撃ち
実は「サンライズ瀬戸・出雲」を撮影するのは初めて
地元京都には深夜に来るうえ、駅にも停車しないので、撮影する機会がありませんでした。
よく見るとデザインもカラーリングも格好いいですね~
ぜひ一度乗ってみたい

撮影地:東京駅


にほんブログ村 鉄道ブログへ    にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村     にほんブログ村

6月27日 流してみました

2014-06-29 21:34:47 | 夜行列車
昼間、時間が出来たので地元でトワイライトを狙いに行きました。
いつも同じ場所になってしまうので、今日はちょっと違うとこで、と思っていましたが、草がボーボーで編成写真は無理でした。
カマメインで流してみました。
まぁまぁですかね

撮影地:東海道本線 山科~京都間


2013年3月16日以前のブログはこちら→ 客車万歳!!

にほんブログ村 鉄道ブログへ    にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村     にほんブログ村

6月9日 トワイライトエクスプレス

2014-06-10 01:30:00 | 夜行列車
最近8865レが続いたので、今日はトワイライトです。
札幌行き8001レです。
牽引機は113号機
バックショットも1枚
スイートに乗れる人はホンマ運のいい人たちです。

撮影地:山科駅


2013年3月16日以前のブログはこちら→ 客車万歳!!

にほんブログ村 鉄道ブログへ    にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村     にほんブログ村

5月28日 廃止決定トワイライトエクスプレス②

2014-05-30 01:48:07 | 夜行列車
近江中庄で上りトワイライトを撮影後、すぐに南下し近江高島へ
乙女ヶ池をバックに撮影出来る有名ポイントですが、快晴の時にここへ来る機会がなかなかなくてやっと撮影することが出来ました。
札幌へ向かう下りトワイライト
これからは一枚一枚が貴重な記録になっていくのでしょうね~
大阪へ向かう上りサンダーバード
205系と思われるがなぜ湖西線でこれが走っているのかは不明
お客が乗っていないので回送なんでしょうけど、なんで湖西線を走っていたんかな~??

撮影地:湖西線 北小松~近江高島間

2013年3月16日以前のブログはこちら→ 客車万歳!!

にほんブログ村 鉄道ブログへ    にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村     にほんブログ村