1月30日 117系銀河 2020-08-03 21:08:18 | 夜行列車 銀河と言えば、我々世代は寝台急行「銀河」のイメージしかない そして117系と言えば新快速 なのでこの銀河は違和感しかない けどまぁいつか慣れるんやろうけど 撮影地:島本駅 2013年3月16日以前のブログはこちら→ 客車万歳!! にほんブログ村 にほんブログ村
7月21日 和田岬の帰り 2018-07-25 08:50:45 | 夜行列車 和田岬線撮影の帰り、島本駅で同業者を発見 何か来るんやろか?と思っているとサントリーカーブにも同業者が。 急遽山崎駅で降りて待つことに。 やって来たのはこれでした! 初撮影のトワイライトエクスプレス瑞風 豪華さはあるがやはり客車時代にはかなわない 引き付けてもう一枚 いつ見てもアメフトのヘルメットに見える 撮影地:山崎駅 2013年3月16日以前のブログはこちら→ 客車万歳!! にほんブログ村 にほんブログ村
5月2日 田町駅にてサンライズ出雲・瀬戸回送 2017-05-04 14:04:12 | 夜行列車 川崎駅で「サンライズ」を撮影し場所移動 回送を狙いに田町駅へ 天気が良かったのでもろ逆光でしたが、まぁそれなりに撮れました。 望遠で一発 少し引いてもう一発 さらに引いてもう一発 ついでに撮ったE231系 撮影地:田町駅 2013年3月16日以前のブログはこちら→ 客車万歳!! にほんブログ村 にほんブログ村
5月2日 川崎駅にてサンライズ出雲・瀬戸 2017-05-03 11:07:12 | 夜行列車 一昔前、日本中を走っていたブルートレイン 気付けばそのブルートレインも全てが廃止され、今や定期運行している寝台列車はこの「サンライズ出雲・瀬戸」のみになりました。 関西では上りのサンライズが辛うじて大阪駅に停まるのみで、なかなか乗る機会がありませんが、いつか東京から出雲市まで乗って、出雲大社に行ってみたですね フル編成をまともに撮ったのは今回が初! 今までちゃんと撮る機会がありませんでした。 少し引いてもう一枚 撮影地:川崎駅 2013年3月16日以前のブログはこちら→ 客車万歳!! にほんブログ村 にほんブログ村
8月13日 臨時「サンライズ出雲」 2016-08-24 18:25:29 | 夜行列車 京都で走行中のサンライズが撮れるチャンスということで、早朝より出撃してまいりました。 真夏やしもっと明るいかなと思ってたけど、意外に暗かった… バックショット 撮影地:山科駅 2013年3月16日以前のブログはこちら→ 客車万歳!! にほんブログ村 にほんブログ村