goo blog サービス終了のお知らせ 

チャイニーズ風水ラブ

お水取りの場所案内、パワースポット案内、風水の実例集、占いなど盛りだくさんの内容を無料でお届け❕

2013年 大晦日

2013-12-31 | 季節の風水
いよいよ大晦日



普段通りの掃除をパタパタ



毎回、このデコラティブな電球に



悩まされながら







偶然ではありますが



お金に良い数字の6と等しく



6つの蕾だから由としましょう




その他ゴソゴソと掃除をして



1/2~の食材調達に



新横浜へ




凄い人混み



新幹線に乗って帰省なさる方、



特に雪の多い地方へ帰られる方



今日はくれぐれも注意してくださいね



私は帰省客を眺めながら駅ビルへ



鮮魚売り場は凄い人


一瞬人が引いた瞬間の写真ですが実際は


隣の人の声も聞こえないくらいの喧騒






面倒くさいので年越しそばを済ませてしまいました




ここは横浜中華街に本店がありますが


新横浜の駅ビルにも出店しています


年越し中華そば


担担麺と






海老ワンタン麺





一応お蕎麦なのでこれも由とします



今年1年


無料週占い他、皆様の手助けに


少しでもなりましたでしょうか



宜しかったら来年



このブログからご自身に役立ちそうな情報を


ご利用くだされば幸いです



事故や事件に遭わず


嫌な思いをすることなく


和やかな新年をお迎えください



2014年1月の現地鑑定ご予約可能日は



1/14火曜日と1/26日曜日です



現地鑑定以外のご相談やご予約、ご依頼は


年中無休でメールにて


お受けしております



Happy new year eve

2013年 晦日

2013-12-30 | 季節の風水
大晦日の1日前ですから


晦日



皆様の年末はいかがでしょうか



私はお仕事です





明日はさすがに掃除をする予定ですが



普段からちょこちょこやっているので



いつも通りのお掃除



今日は暦では踏んだり蹴ったりの日



と、分っているのですが



それでも外出して用事を片付けなければいけません



鑑定書発送の為郵便局と




元旦までの食糧が無いので調達



調達したのはなぜかフルーツ







フルーツが豊富にとれる都市で長年生活していたせいか


フルーツ大好きです


キウイは黄色いのではなく緑派です



そして今夜の夕飯






お仕事があるので机の前でササッと食べれるもの



今夜は一人なのでこれで十分です


さて、郵便局は長蛇の列





ショッピングセンターは人でごった返しています





そんなに人がいないように見えますが


実際はアメ横に若干近い人ごみ



イライラして焦ることの無いように



普段からお手入れしているブレスレットをつけての外出





(青い袋にはお浄めしたお塩が入っています)



暦が悪くても何かをしなければならないときは



ちょっとしたグッズを使ったり



行動する前に「焦らない」と口に出して言ってみたり



そんな些細な事でも十分あなたの助けになってくれます



年末年始の大移動は大変だと思いますが



くれぐれも焦らないで過ごしてください




☆中国式風水☆

Merry Christmas

2013-12-25 | 季節の風水
先日のパーティの二次会で表参道へ





青いクリスマスツリーも大変美しい物です


二次会はガラッとかわって


フレンチです





ここは普段からよくご飯を食べに行く場所です



この日は貸し切りで







ようやく過激ダイエット終了でホッと一息です



49キロ弱だった体重を一か月で46キロに落としました



目標は更に下だったのですが一旦お休みにします



身長は163cmです



来年の今頃、リバウンドしていないように



気を付ける2014年になりそうです



早めにパーティを終えたので



12/24と12/25は


何処へも行かずに


お仕事です



皆様のクリスマスはいかがですか



特に今日はイヴより落ち着いた良い日です


イヴに何も無かった方は


今日はお一人でもちょっとクリスマスの雰囲気を楽しんでみては



ひいらぎや





リンゴなど






クリスマスに縁のある赤い物には



幸福と健康を祈る意味があります



今日は風水の暦でも



赤に縁のある日



お部屋にフレッシュな赤があるだけで



気持ちが落ち着くかもしれませんね



今年辛い事、悲しい事があった方も


楽しい1年だった方も


赤を利用して幸福な日をお過ごしください



☆中国式風水☆

Christmas eve @ home

2013-12-24 | 季節の風水
年齢も年齢なので


寒い外で外食&大騒ぎよりは


家でおいしい物




暖房がきいた自宅で


大好きなものにかこまれて


過ごすイヴ



風水でも


まずは自分が心地良いか






周囲の人に迷惑をかけていないか


重要です



一人暮らしだから


部屋が汚れていても誰にも迷惑かけていないよは、


アウト



ご実家のご両親や


地元のお友達が上京して


かなり散らかったお部屋を見たら


心配なさることでしょう



毎日掃除をする必要はありませんが


せめて一か月に一回は徹底的に清掃を



今日はだ~い好きな山形牛





識別番号も入っていることですので


たぶん偽装は無い物と思います



お肉にピッタリのフランスのお塩





おいしいのですー


巨大な赤カブをスライスして添えた


ハーブサラダと共に




ついでにゆずこしょうを


ポン酢で溶いてソースに


ゆずこしょうとポン酢は


この前崎陽軒で買った「ひょうちゃん」皿を利用


このゆずこしょうは





長崎県の轟街道ふれあい市で


販売されているもので


だ~い好きです



Cakeは横浜シェラトンホテルで


買ってきてもらいました



生クリームが苦手なので


チョコレ~ト





大好きなラズベリー・ムースが


入っています






これで体力をつけて


今夜からお仕事再開



皆様のクリスマス・イヴはいかが




風邪気味の方はホットワインを召し上がって


早めの就寝をお勧めします



ご予定が無い方は


ソファーでごろごろしながら過ごす


イヴも素敵だと思います




☆中国式風水☆







Merry Christmas Eve

2013-12-24 | 季節の風水
Merry Christmas Eve



先日、年の瀬のあわただしさを忘れ



環境保護活動を推進している方々と



パーティへ



目黒の会場 ↓





ここは豪華な化粧室で有名な結婚式場です







中はあちこちに水が川のように流れ



かわいらしい橋&クリスマスの飾り







ここのうねった階段で



新郎新婦が記念撮影している姿をよくみかけます







すごく寒かったので


パーティ前に熱~いココアを





生クリームはお好みで。と、



別に盛られてきました



お料理はChinese foodのフルコース



前菜で冷菜などが色々出てから



パイ生地でカバーされたスープ






パリパリと割っていただきます







その他いろいろメインデイッュが続き





お開きとなりました



その後は一旦横浜に帰り



再び都内の表参道の二次会へ



来年の鑑定のご依頼は



夜なべをして着実に遂行しておりますので



ちょっと息抜き



二次会の様子は明日に続きます



☆中国式風水☆

中華街のクリスマス

2013-12-17 | 季節の風水
数日前に急きょ、横浜中華街のそばの



みなとみらい駅付近へ行く用事が出来、



焦って行ってきました



用事が終わった後



せっかくここまで来たのだし、中華街での用事もあったし・・と、



そのまま中華街へ








私はいつも、この東門から入ります




風水的な意味ではなく




私が利用する地下鉄の駅出口に近いからです




中華街での食事はいつも決めている場所があって




そのお店の前には巨大なクリスマスツリー









街中おいしそうな匂いであふれていますが



年末のパーティに向け、炭水化物を省いているので



ぐっと我慢です




でも、来た時にはいつも買う天津甘栗はゲット








これは、炭水化物ではないので




朝からコーヒーしか飲んでいなくて




時刻は既に夕方



ものすごい強風で寒かったので



プーアール茶で一息








ポットで680円でした




その後はシュウマイで有名な崎陽軒へ



ここではレストランは併設されていないので



シュウマイやグッズの販売のみ



崎陽軒のシュウマイを買うと



陶器の入れ物に入ったお醤油がついてきます



いろいろなパターンの顔があるのですが、



名前がひょうちゃん



言うらしいです



ひょうたん型だから、 ひょうちゃん



そのひょうちゃんのお皿を買ってしまいました







胴体部分(?)にシュウマイ(小さい物で2~3個。大きなものは1個)乗せて



顔の部分はしょうゆ



てっぺんの角のようなところにカラシを置くそうです




予定外の外出で寒くて風も強くて大変でしたが



宗教や風習に固執せず



アジアであっても



キリスト教の祭典を取り入れる



逞しさを見れた1日でした



柔軟性って大切ですね





☆中国式風水☆





冬の風水(2)

2013-11-25 | 季節の風水
いよいよ本格的な冬の始まり



風邪をひいている人



しもやけが始まった人



体調を崩している人も



増えてきていると思いますが



体をあっためる



冬の食べ物




豚肉です





意外ですか?



血のめぐりを良くする作用が



豚肉にはあります



豚しゃぶ







トンカツ






など



体をあっためて



冬を楽しみましょう





☆中国式風水☆

冬の風水

2013-11-19 | 季節の風水
今迄 の風水をご案内してきましたが



今日は冬です



今年の秋は1週間で終わった



先日、お天気コーナーのアナウンサーが言っていましたが



まさしくその通りでした




では、食材も冬にふさわしいものへ切り替え




そこで最近重宝しているお取り寄せです









前回の梨は新潟からでしたが



今回は三重県からです





中味は漢方でも重宝されている



みかん









これで風邪の対策をして



この冬を乗り切っていこうと思います




☆中国式風水☆

風水でみる2014年の運勢

2013-11-11 | 季節の風水
今年もあと



1ケ月と半分くらい




風水でみた



来年2014年はどんな年になるのでしょう




とっても簡単に言いますと



強い風の吹く1年になります







良い風をたくさん受ける人もいます



悪い風をたくさん受けてしまう人もいます



このブログを読んでいるあなたが



どちらの風を多く受けるのかは



生年月日、性別、今迄の行動、あなたの家の風水



などの要因で



どの風になるか決まります



各個人ではなく国としてみた場合、



アジアに位置する日本は



2014年の凶方位である北西方面にある中国本土から



良くない風が吹いてきそうです




風が運ぶ良くない物の代表は



病原菌です




来年は忘れ去られていた



SARSや鳥インフルエンザなどが



復活しそう






また、今迄聞いたこともなかった



新しい感染症が発見されるかもしれません



PM2.5も今年より増えるでしょう




風の発生地点である中国本土では



不動産バブルの崩壊、



政治家、学者、芸能人(特に若手)の失脚などが予想されます






不動産投機に関しては



中国の方だけではなく



全ての国の方が注意した方が良いでしょう



特にビルやタワーマンションへの投機は






後悔の無いようにしつこいくらい下調べをした方が



良いと思います




また


電車の大事故が起こりやすい年でもあります



なんだか良くないことばっかりって



思わないようにしてください



確かに良い風を受ける人もたくさんいます




風が運んでくる



細菌ではなく



金砂を受け取る人もいることは確かです





ご自分の生年月日を変えることは出来なくても



過去の行動を変えることは出来なくても



風水はすることができます



何か良いことが欲しくってする風水も良いですが



転ばぬ先の杖として



風水を利用するのもとても良いと思います




ご自宅やオフィス、店舗、投資物件の


風水をご希望の方は


ホームページからメールにて


お申し込みください↓




☆中国式風水☆














晩秋の風水

2013-11-06 | 季節の風水
今迄


秋の風水


秋の風水(2)


ご案内しましたが、




明日は立冬


いよいよ暦の上でも冬の始まりです




その前に


去りゆく秋を惜しんで


秋の食べ物である


鶏肉を食べてきました







大きなサイズの鶏肉をパリパリに揚げてあり


おかわりをオーダーした私


鶏肉には血流を整える働きがあります




ついでに


同席した方がオーダーした卵も







これで明日からの長い冬を


乗り切る準備万端です



今日の夕飯のメニューに迷っている方は



鳥料理はいかがですか




☆中国式風水☆