Fußball Aussaat

ぶんコーチ〜サッカー好きなオジさん〜のBlog

長田児童クラブ:5月31日

2019-05-31 | AUSSAAT Soccer Academy
「サッカーを楽しみながら
サッカーからたくさん学び、挑戦する。」をテーマに
毎月2回、那覇市にある「長田児童クラブ」で
スクールを開催しています。

ゴールデンウィークも終えて1年生は新生活に慣れてきたこの時期
長田児童クラブの子ども達も笑顔で本領発揮!
本当の姿が見えるようになってきました。





伸び伸び動かしながら
話を聞いてもらえるようにするか?
ここからがコーチとして試される時

ドキドキしています。

さつき認定子ども園:5月31日

2019-05-31 | AUSSAAT Soccer Academy
「サッカーを楽しみながら
サッカーからたくさん学び、挑戦する」をテーマに
毎月2回は、宜野湾市にある「さつき認定子ども園」で
スクールを行なっています。

梅雨時期ですが天気の良いので
思いっきり屋外で動き回る事ができて
子ども達も伸び伸びしています。

さくら組(5歳児〜6歳児クラス)は
スペース探しゲームから鬼ごっこ
ドリブルゲーム、ミニゲームを行いました。





ぞう組は(4歳児〜5歳児クラス)は
スペース探しゲーム、ボールフィーリング
ミニゲームを行いました。




しいの実保育園・学童倶楽部:5月30日

2019-05-31 | AUSSAAT Soccer Academy
「サッカーを楽しみながら
サッカーからたくさん学び、挑戦する。」
をテーマに
毎週木曜日の夕方は宜野湾市にある
「しいの実保育園・学童倶楽部」でスクールを開催しています。

前回とは違って落ち着いた雰囲気の中でのスクール。
まだまだ子ども達の事を理解できていない自分に反省。

もっと子ども達と遊んで
子ども達の真の姿を発揮させていきたい。




キッズ巡回指導2019:志真志小学校4年1組4組:5月30日

2019-05-30 | サッカー(キッズ)
沖縄県サッカー協会が通年で
「仲良しの仲間でたくさんチャレンジしよう!」
をテーマに開催しています「キッズ巡回教室」

キッズ年代の指導を学んだ専門のコーチングスタッフが
サッカーを通して動く事の楽しさを体験してもらう事を柱に
メニューを進めていきます。

5月30日(木)の10:30より
宜野湾市立志真志小学校4年1組と4組の
体育の授業で開催しました。
2回目で今シーズン最後の巡回指導。

ビブスキャッチゲーム、パスゲーム
ミニゲームで楽しみました。






キッズ巡回指導2019:志真志小学校4年2組3組:5月30日

2019-05-30 | サッカー(キッズ)
沖縄県サッカー協会が通年で
「仲良しの仲間でたくさんチャレンジしよう!」
をテーマに開催しています「キッズ巡回教室」

キッズ年代の指導を学んだ専門のコーチングスタッフが
サッカーを通して動く事の楽しさを体験してもらう事を柱に
メニューを進めていきます。

5月30日(木)の8:30より
宜野湾市立志真志小学校4年2組と3組の
体育の授業で開催しました。
2組と3組の子ども達とも久々の再会。
このクラスでも成長を感じる事が
できるのがとても嬉しいです。

ビブスキャッチゲーム、パスゲーム
ミニゲームを行いました。