Fußball Aussaat

ぶんコーチ〜サッカー好きなオジさん〜のBlog

西原保育園:5月8日

2023-05-08 | AUSSAAT Soccer Academy
「サッカーを愉しみながら
サッカーからたくさん学び、挑戦する。」をテーマに

月2回の月曜日は西原町にある「西原保育園」で
巡回スクールを行なっています。


ゴールデンウィークが終了して通常活動がスタート。
子ども達は連休の疲れもなくキッズ巡回スクールを娯しんでくれたのは良かったです。



巡回スクール・親子サッカーなどの情報をお知らせします。
[アウシートサッカーアカデミーLINE公式アカウント]




[コーチング後記:活動で行った遊びやメニュー、感じた事をマニアックに書いています。]
note[ぶんコーチ:サッカーとあそびと関わりと]

さつき認定こども園:5月2日

2023-05-02 | AUSSAAT Soccer Academy
「サッカーを娯しみながら
サッカーからたくさん学び、挑戦する。」をテーマに

月4回、隔週の木・金曜日は宜野湾市にある「さつき認定こども園」で
巡回スクールを行なっています。

さくら組(5歳児〜6歳児クラス)とぱんだ組(3歳児〜4歳児クラス)の振替えキッズ巡回スクールでした。





ゴールデンウィーク合間の平日なので、登園している子が少ない中での活動になりました。
さくら組の子ども達は、これまでの活動で「サッカーは面白い」→「面白いサッカーを一緒にやってくれる、ぶんコーチの話を聴いていたら、もっと面白い事が待っている」という気持ちになってくれているので、たくさんのチャレンジをしてくれますが・・・ぱんだ組とは「おともだち」になる事からのスタートです。

巡回スクール・親子サッカーなどの情報をお知らせします。
[アウシートサッカーアカデミーLINE公式アカウント]



[コーチング後記:活動で行った遊びやメニュー、感じた事をマニアックに書いています。]
note[ぶんコーチ:サッカーとあそびと関わりと]


さつき認定こども園:8月10日

2022-08-10 | AUSSAAT Soccer Academy
「サッカーを娯しみながら
サッカーからたくさん学び、挑戦する。」をテーマに

月4回、隔週の木・金曜日は宜野湾市にある「さつき認定こども園」で
巡回スクールを行なっています。

さくら組(5歳児〜6歳児クラス)とぱんだ組(3歳児〜4歳児クラス)の振替えキッズ巡回スクールでした。

ウンケー(旧盆入り)の日だったので、登園しているこども達が少なかったです。
さくら組のミニゲームは、男の子は男の子同士で女の子は女の子同士で対戦するように準備して進めて、ぱんだ組はボールを御散歩をしてシュートのゲームを娯しみました。





時間が経過して日が高くなるにつれ暑くきたので、子ども達の動きが鈍くなってきました。
暑熱対策とメニューの工夫をもっと進めないといけないです。


巡回スクール・親子サッカーなどの情報をお知らせします。
[アウシートサッカーアカデミーLINE公式アカウント]



[コーチング後記:活動で行った遊びやメニュー、感じた事をマニアックに書いています。]
note[ぶんコーチ:サッカーとあそびと関わりと]

第2さつき認定こども園:8月9日

2022-08-09 | AUSSAAT Soccer Academy
「サッカーを娯しみながら
サッカーからたくさん学び、挑戦する。」をテーマに

月4回、隔週の木・金曜日は宜野湾市にある「第2さつき認定こども園」で
巡回スクールを行なっています。

振替え開催の日。

開始前に大雨が降ったので、屋内での活動になりました。
夏休みの影響もあって登園していたこども達も少なかったので、メニューも少し変化をさせて進めていきました。





巡回スクール・親子サッカーなどの情報をお知らせします。
[アウシートサッカーアカデミーLINE公式アカウント]




[コーチング後記:活動で行った遊びやメニュー、感じた事をマニアックに書いています。]
note[ぶんコーチ:サッカーとあそびと関わりと]

長田児童クラブ:8月8日

2022-08-08 | AUSSAAT Soccer Academy
「サッカーを愉しみながら
サッカーからたくさん学び、挑戦する。」をテーマに
月2回の金曜日は那覇市にある「長田児童クラブ」で
巡回スクールを行なっています。

夏休みに入って初めてのキッズ巡回スクールは、屋外での活動になりました。
夏休み期間と旧盆が近いから参加人数が少なかったです。



夕方でも暑かったので休憩を多めに取ってメニューを進めていきました。

巡回スクール・親子サッカーなどの情報をお知らせします。
[アウシートサッカーアカデミーLINE公式アカウント]




[コーチング後記:活動で行った遊びやメニュー、感じた事をマニアックに書いています。]
note[ぶんコーチ:サッカーとあそびと関わりと]