goo blog サービス終了のお知らせ 

Fußball Aussaat

ぶんコーチ〜サッカー好きなオジさん〜のBlog

仕事論

2019-11-05 | 読書
〜「これは自分のせいで失敗したのだな」という自覚がないようであれば、
失敗から得られるものは何もないはずなのです。〜

[水曜どうでしょう]の2人のディレクターの著書
「仕事論」からの言葉。


コーチとして子ども達に関わりながら
自分のコーチングが巧く伝わらなかった時に

「話を聞かない」
「解っているフリをする」
「わからないと言わない」
などの言葉が浮かんでくる。

それは選手の責任なのだろうか?

その状況を作り出していないのか?

そんな事を思い出させた1冊。

まだまだ色々な事が書かれているが
特に焼きついた言葉。

同じ志し

2019-11-05 | 徒然…



ちょっとしたきっかけで知り合った方からメールが届いた。

「今度、沖縄へ行くので会えませんか?」

3月に講習会で知り合い
講習会会場から駅までの10分くらいの時間で
雑談しながら連絡先交換をさせていただいた方。

沖縄でキッズ、ジュニアの普及育成に関わる仲間も誘って食事会。

合計5名。

サッカーとは。
ジュニアへの声かけとは。

18:30からスタートしたサッカー談義も気がつけばテッペン(午前零時)

「人と人は繋がり関わっている時間も大事だけれども
短い時間でも同じ志しの人が集まれば時間は関係ない」
そんな事を感じた。