不思議活性

賢治童話と私 6 旅人のはなし


 きょうは、賢治の『旅人のはなし』から紹介いたします。 

 その旅人は永い永い間、旅を続けていました。今頃もきっとどこかを、どこかで買った、洋傘を引きずって歩いているのでしょう。

 旅人は、ある町に参りました。非常に暑い日で、ございました。自分の影法師を見ながら歩いてふと空を見上げますと、青空に大きな白い自分の影法師が立っていました。みなさんもそんな事にあったでしょう。町の真中の広い道はただ、この旅人一人が歩いていました。その時、向うからガランガランと大きな音がします。見ますとそれは汚い乞食坊主でした。大きな鈴を振って歩いているのです。口のむやみに大きな男で目玉はギラギラと光っていました。その晩旅人は宿屋で、あした町はづれの小山で面白い事があるということを、ききました。
 翌日、旅人はそこに行って沢山の見物人といっしょに立っていました。そこへ昨日の乞食が例の大きな鈴を鳴らして向うから来ました。みんなはがやがや云いました。乞食は木で作った箱のようなものを持ち出して、その中へ入りました。蓋も誰かがしたでしょう。しばらくの間、みんなで、しんとして見ていました。何もありませんでした。みんな少しがやがや云いました。その時空中にガランガランガランと昨日の鈴の音が烈しくしてやみました。みんな初めは青くなっていましたが、とうとうその箱の蓋を開いて見ましたが、もはや何もいませんでした。

 旅人は行く先々で友だちを得ました、又それに、はなれました。それはそれは随分遠くへ離れてしまった人もありました。旅人は旅の忙しさに大抵は忘れてしまいましたが時々は朝の顔を洗うときや、ぬかるみから足を引き上げるときなどに、この人たちを思い出して泪ぐみました。
 どうしたとてその友だちのいる所へ二度と行かれましょうか、二つの放物線とか云うものでしょう。

 さてさて永い旅でございました。この多感な旅人は旅の間に沢山の恋をいたしました。女をも男をも、あるときは木を恋したり・・・。


 詩集 夢の翼 より

「青空と旅人」

なんだか 疲れてしまった時
そう 待っていた便りが届かなかったり
真実を知りたいのに 
ひとりぼっちがつらくなったり
そんな時でも 青い空は いつも せいせいしている
ほんとう なにを考えるでなく 
時間が止まったかに見える
青い空 

そして 静かに目を瞑ると 
まぶたの裏に 太陽の輝きが
ヴァイオレットの光となって・・・
自分が光に包まれるのを
知るだろう
そして・・・ 青空は 
いつも 
話しかけることなく 話しかけるだろう 
流れる 白い雲とともに

月日は百代の過客にして
行きかふ年も又旅人也
船の上に生涯をうかべ
馬の口とらえて老いをむかふる物は
日々旅にして
旅をすみかとす

皆 人生という旅の途上であるが
青い空は 話しかける
旅をすみかとする
旅人よ
友は 今 どこに・・・

やがて 陽は傾き
きょうも 暮れ行こうとしている

 人生、旅なかばの自分ですが、みんな誰もが、人生という旅をしているのですね。その道程において、喜びや苦しみ悲しみ希望など、さまざまな出来ごとに出会います・・・。ひとりぼっちにおもえたとき、ウェブリブログでのさまざまな出会いがありました・・・。そんななかで賢治作品との出会いも、自分にとっては、懐かしい友に会うような感じです・・・。また、詩を書く仲間との出会い、さまざまなウェブリブログ仲間との出会いも楽しいです・・・。
 なかなか更新できない自分ですが、ウェブリブログ仲間とゆっくり歩いていけたらな・・・。
                     2012年04月02日

     * * * * * * 

 ・このところ、パソコンから離れていました。現実生活で楽しいことがあったかと思うと、苦しいこともあります。たとえば、会社が原因なら会社をやめる、交友関係が原因なら絶交する、など辛い状況から離れるのは、自分を守るために必要な対処法とありました。また、やらずに後悔するよりもやって後悔する生き方をと・・・・。
 
 旅人のはなしの終わりの文章です・・・・。王子は永い旅に又のぼりました。なぜなれば、かの無窮遠のかなたに離れたる彼の友達は彼の兄弟であったからでありました。それですから今も歩いているでしょう。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「賢治童話」カテゴリーもっと見る