外宮
多賀宮へ参拝
初めて 参拝できました。
ありがとうございます。
とか 祈る。
土 宮へ参拝
土の時代、ありがとうございました。
と 祈る。
風 宮
風の時代に変わりました。
どうぞ よろしくお願いいたします。
とか 祈った。
内宮
世界の平和とか コロナ終息などを祈る。
帰りは内宮から
宇治山田駅へ
復活された 昔のレトロな車内と外観のバスに当たった!
ラッキーです!
駅もレトロで素敵な駅でした。
そういえば、
外宮から内宮へ乗ったバスは
直通便が来て タイミングよく乗れたんですよ!
なんだか、とても 導かれているように感じて 嬉しかった。
帰りの電車は なんばまでは タイミングが合わなかったけど 静かな車両で 良かった。
それでも 大阪に入ってからは
帰宅の時間帯で ちょっと 密になりそうでした。
内宮の近くの お土産店などが並ぶ通りでは
修学旅行生と観光客でだいぶ込み合っていた。
私は 時間の余裕もなかったし、
密なのが 危険に感じたので
通らなかった。