goo blog サービス終了のお知らせ 

あんこむすこ  by tomy

猫4匹と犬1匹のゆるゆる生活

年に一度のお楽しみ

2014-06-25 15:34:39 | 遊び




バラの季節から続いて落ち着かない日々を過ごしておりました。


何でって、ツアーに参戦していたのよ。


こちら





今年は6/11 広島グリーンアリーナP席、6/18,19 大阪京セラドームに当選しるんるんで行ってきました。





広島P席の入場ゲート



P席ってもアリーナの半分はP席じゃった。。。。。。そんで、一番端っこ通路側じゃった。。。。。
とはいえアリーナの会場何でまあまあ見えましたけどね。



広島のお土産は、これ。





うえのの穴子飯









京セラドームでは18は天井席(T_T) 


見張らしはよくて全体が見えたのでよしとする。19はスタンド下段でトロッコの止まる場所でラッキーでした。

19日のライブ後には何人かで打ち上げして大いに語り合いました。

ああ、楽しかった!これだからやめられない\(^_^)/









庭は緑が濃くなってモッサモサになってます。





先週末にやっとドクダミをとって陰干し中。


乱れた庭も徐々に手を入れなくてはね。











お江戸で豪遊

2014-03-24 12:00:53 | 遊び


いつも雨女て言われてるけど、やっぱり本物だったみたいよ。

だって~~~久しぶりの東京、朝からしっかり雨です。






おまけに寒い。

前日は4月の気温ほど暖かかったのに。。。。

私って、私って・・・・・・・

マジ雨女なのね。


この前晴れの国岡山の晴れ男・晴れ女を募集してたけど、雨女の募集があったらばっちりね。


小雨だったし外を歩くことは少なかったのでそんなに濡れなかったけど

お出かけが雨だとテンション下がるわ~。

ランチはマンダリンオリエンタルホテルのフレンチ シグネチャーで

某サイトのプランで予約したので少しお得にできました。


37Fにあるので眺望は最高・・・・・・なはずですが?




雨でなんも見えんがな。






アミューズ









前菜





仔牛のなんとか





デザート







プチガトー

おなかいっぱいです。


でも、ここの味と私が合わなかったのか・・・・・

総合的にいまいち。


とくにデザートはマルキーズって言うけど、プリンだったし・・・。

何が苦手って本格的なプリンは嫌いと言っていいほどのお菓子。

我慢して食べましたよ(半分)


うう~~ん、高いからっていいとは限らないのね。残念。


上から出そうなほど(←汚い!)なお腹をさすりつつ、夕食用のお弁当を買って歌舞伎座に急ぎます。



去年建て替えられた歌舞伎座がオープンして、一年待っての歌舞伎座でびゅーです。


急いでたのであまり写真が撮れなくて、歌舞伎座ギャラリーや屋上庭園とか見たい場所はいろいろあったのだけど、また今度です。









緞帳と客席の写真だけね。







三月は鳳凰祭三月大歌舞伎で、吉衛門の勧進帳、玉三郎の日本振袖始ととてもよかったです。

あ~来月も行きたいわ~。


翌日は東京にいる友達とデート


渋谷ヒカリエのハーブスで



美味しいケーキを頂き、夕方帰る前には









日本橋 玉ゐ で穴子箱飯を頂きました。


めちゃうまです!!


は~~~~、グルメで楽しい2日間も終わり。後は帰るだけ~。


次に行くときも雨降るのかな。



一人でお楽しみ!

2012-09-20 18:53:32 | 遊び




え~~~~~なにがぁ?












いつもながらUPが遅いですが、先週久々に歌舞伎に行ってきました。








大阪松竹座 中村勘九郎襲名披露公演






お父さんの勘三郎が病気療養中なので、披露の父親がわりに坂東玉三郎が出演してます。

勘九郎もすごい頑張ってる感があってとても良かったです。






芸能人やいろんな後援の方からお祝いの絵馬


ものすごくたくさんあって、有名人の名前を見るのは楽しかったわ~。










まあまあヾ(^。^*) たまにはいいじゃんか。←?????????







。。。。。。。。。。。。。。。  なんでお前が知っている??







そうよッ!!



こんな豪華なホテルに泊まったの!





リッツカールトン大阪







32階だったから夜景も素敵だったわよ。













ハハハ  






あ、そうそう。


お分かりかしら?松竹座の写真。やっぱり雨振りました。

すごい豪雨でデパ地下にいたんだけど、一時停電したくらいすごかったみたい。

地上に出たときはほとんど止んでたから助かったけどね・・・。


妹に、やっぱりあんたと出ると雨が降る!!って叱られたわ。ハンパない雨女だわね。



川遊び

2012-08-07 11:58:58 | 遊び



いつものワンコ仲間が集まって楽しくデイキャンプしてきたわ。


場所は黒木キャンプ場。


下界は35度の猛暑だけど、お山の渓流は涼しい~。


用事で少々遅れた我が家。着いたらみんな川で泳いでました。





気持ちよさそう~。






マシャは去年この場所で泳いでから。泳ぐの大好きになったんだって。








ジーターもそんなところでウロウロしないで泳いだら?






もう少し練習の必要ありだわね。




ワンコを泳がせるだけじゃない、私たち。


美味しそうなご馳走がどんどん出てくる!




ステーキに





ナスそうめんに


ちゃっく母お手製の春雨サラダ、グッドラック家の冷製パスタとフルーツゼリー(画像無くてごめんね)





奏ママさんの用意でバーベキュー、おいしいお肉でしたわ。



なんと~~!!


ワンコにもお肉とグッドラック家あっこさん特製ヨーグルトゼリーの豪華なお昼!!





ぱくつくモデルはマシャでした。



その他にも




マシャ家持参のスイカ





初めてスイカを食べるマシャ。上手に前歯でガジガジしてます。やみつきになったかも?






奏ママのかき氷






私のベリーゼリー



くくるママのロールケーキ


出るは出るは!!


どんだけ食べるの?エンドレスで食べ続け。。。。



いやいや、その間にはちゃんと泳ぎましたよ。











泳ぎはお手の物、奏は悠々と泳ぎます。



楽しく過ごして夕方、ここで一足早く帰るグッドラック家とお別れして


でも、暗くなるまでゆっくりとおしゃべりに花が咲くのでした~。











あたしゃ、もう満足だから眠いのよ。〈マシャ〉







帰りたくない、楽しい一日だったねぇ?








大阪ランデブー・東方神起編

2012-04-25 17:17:20 | 遊び



行ってきました~~~~~~!!!!!!!!!!!!!

東方神起TONE 京セラドーム公演最終日4/23


1月から始まったコンサートツアーの最後を飾るオーラスのチケットが当選。しかも!!!プレミアムシート!!

プレミアムシートはメインステージに近いアリーナ席、お土産つき、特別入り口など特典がある席種です。


入り口からこんな感じ




特別なわくわく感!!!


このゲートを通って持ち物チェックを受けると電子チケット確認してシートチケットとカードホルダーをもらえます。




かわいいピンクのカードケース&ストラップ



そして席は・・・・





サブステージほぼ真ん中右より13列目!!!


まん前の神席ではなかったけど、かなり近く前から全体が見えるいい席だったと思う。

だって、肉眼で2人の顔がはっきり見えたもんね!!!!

そしてライブは最高でした~。感動的な3時間半だったわ。

終わったらもうよれよれでした私。





かっこよすぎる。。。。。。。。。。。。。。。






プレミアムシートの特別グッズの内容は





不織布のロゴ入りバッグ、ピンバッジ、フォトカード、ペンライト、ブランケット入りミニクッション、水(!)






ライブの演出で会場に散ったキラキラテープをゲット!


アリーナにしか落ちないからアリーナにいる人の特典よねッ?

先月はスタンドの上のほうだったから、アリーナに落ちるのを指をくわえて見てたんだよねぇ・・・・。

しかし、みんな歌そっちのけで落ちてくるのを取り合ってましたが・・・。ハハハ


あ~、まだ頭の中が切り替わらなくて、現実に戻らないわ~。








困った母ちゃんだ。






はは・・・すんません。




満開になりました

2012-04-12 15:31:37 | 遊び



先週の土曜日開花してなくて

花見じゃなく枝見だった。



犬も連れて歩けるように川沿いの桜が綺麗な場所へ

津山市鶴山公園は日本さくら100選に選ばれている桜の名所です。

いつもの年なら一番いい時なのに、今年の寒さでま~~~ったく開いていない。

満開の鶴山公園の夜桜を見て欲しかったな~。






川べりの道を散歩


この後も我が家でおしゃべりして楽しい一日、真っ暗になるまで堪能したのでした~。




              









近くの学校の土手の桜







我が家の白木蓮は散り始めました









クリスマスローズ





アネモネ  沢山球根植えたのに咲いたのはこれだけ。







適当に植え込んでたら庭中に増えました。貝母ゆり






春になったね~~~。






春なのに寒中集合したのよ

2012-02-27 14:28:52 | 遊び
寒い寒いと引きこもりを決め込んでおりましたが~~~~~~


久しぶりにいつもの仲間と集合です。


海&奏、チャック、めぃ&らう

お天気はよりによって寒い寒い寒い

時々雪が舞うような曇り空。

でも犬たちは元気いっぱいです。


グリーンヒルズで激走。会ったとたんに大興奮です~。(特にジーター)








海ちゃん相変わらずかわいい!




チャックのこの表情がかわいすぐる~。






皆で集合してにおいの確認





寒いので我が家でゆっくりとランチです。


てか!!ばたばたしてたらご飯の写真も何にも写真撮ってない。


海&奏ママのところで見てね。


ちなみに内容はピザ・サラダ・鶏肉ロースト・白菜と豚肉スープ煮・抹茶パンでした。


おいしいお土産沢山で食べすぎもいいトコ。

気がついたら3時になってた~。

その間ワンコは車で待機←かわいそう。。。。。


寒くてももう一度はじけなきゃね。

時々行く奥津湖の上の川原広場にGo~。



皆放してもらってとんでもなく走り回る。




あ、一匹足りない?誰だ~。




チャックでした。。。。。

お母さんもう帰りたい僕・・・・。

気弱なチャックなのに、自分の車に乗ったとたんこの顔って!!





自分の車と母ちゃんを守ってるのよ。























誰が一番に入る?





あたしよ!!ってめぃちゃん。


皆どろどろになりました。帰ってからが大変だわ。

どの子も一応足だけ入ったみたい。






なぜか石の上に上がってる女性陣。だって足元びしょびしょで超寒いんだもん。

足が凍えちゃうわ。




なのに。。。。水に入る犬たち。見てるだけで寒いぞ。


最後に奥津湖道の駅に行ったけどもう閉まる寸前でした。

一応解散の感じだったけど、どこかでお茶でもってお誘い。

なかなか別れ難いじゃない?どんだけでもおしゃべりできるんだもんね。

次の計画も話に出たりして、楽しみの種は尽きないわね。






ルイルイパーティ

2011-12-06 18:59:27 | 遊び




毎度遅~~~~いUPですが・・・・・・・・・・・・・。



4日日曜日に三木ホースランドパークで開催されたルイルイパーティに行ってきました。



着くなりマシャとひと走り~







お久しぶりのBCFのパンチ母さん

飛びつきちゅ~~攻撃






そしてラルフママさんにはお約束の






   出ました!!  うれしょん!!




だるまさんが転んだゲームなど楽しく遊びました。




チャック&母






チャックと奏





待機するジーター  待てるかな~






ワンコの話題で盛り上がる?








どういったらいいの?この状態・・・・何匹連結してるのかしらん。






鹿角買ってもらい、ソッコー食いつくマシャ。







人間も~~  おいしいお昼で満足デス。








お昼から参加のグッドラック家がおいしいお菓子を持ってきてくれた。

果物がそのまんま入ってて激ウマでした。ご馳走様でした~。





もちろんワンコにもおすそ分け?

てか貰わずには済ませないよね奏?

貰ってるのは、チャック母持参のチーズケーキ?












誰かわかんないけど、自由に遊べる、こんなところが楽しいルイルイですね。





やりすぎちゃう?







大好き奏兄ちゃんだと走りももっと楽しい。








ぐう兄貴はまったりと時間をすごしてる。



楽しい時間はすぐ過ぎる。

今回も最後まで残っていた私たち。ワンコと女子部で記念写真。




見えにくいけど、一応たち耳ーずに(無理やり)してるのよ。



楽しかったね?ジーター。

こんなにはじけて走り回れることってそうないもんね。


さ、明日はまたお出かけよん。








最近の芸能活動

2011-11-10 10:36:24 | 遊び
って言っても見る専門ですが。←当たり前



先月の20日に坂東玉三郎特別舞踊公演 日生劇場





3列目のいい席が取れたので楽しみにしてました。

風邪引いて長引いたので行けないかと心配したけど、どうにか行けたわ。


演目が藤娘とか楊貴妃とか華やかなので衣装も期待してました。

ものすご~~~~く綺麗だった!

舞踊で玉様出ずっぱりなので、休憩時間のほうが長いくらいでしたが一人なので待ちくたびれましたが

夢のような時間でしたよ。


帰る日の飛行機が6時前だったので時間持て余して・・・

買い物もないし、あちこちうろうろする元気もない。

ホテルは銀座だったから、結局銀座三越でちょっとうろうろしただけ。

あまり知ってる人が少ないかもしれないけど、銀座三越では手荷物預かりのサービスがあるんです。

荷物が多いときは便利よね。


三越でのお買い物






お香と器2点





次は~~


11月1日に大阪で開催された東方神起の新アルバムリリース記念イベントに行って来ました。




このイベントはアルバム購入者の応募から抽選で招待されるというもの。

当然すごい競争率なのでとても当たるとは思ってなかったの。

当選結果メールが来たときは信じられなくて手が震えたわ。

だって20万通応募があって、東京会場2公演約10000人、大阪会場2公演約5400人ですよ。

絶対当たらないでしょ?

それが!!当選なんて~~~~~~~~~。うそみたい。奇跡だ~~。



席は当日会場に行くまで分からなかったけど、やったね!!

1階13列目でした。

肉眼でばっちり!

1時間のイベントだったけどもうそりゃ~でしたわ。


2人とも超かっこいい足長い可愛くて萌え萌え。


東方神起 『TONE』 -preview-



曲もいいデスよ? 






そして昨日は倉敷にバレエを見に行ってきたの。



シルビィー・ギエム on stage 2011HOPEJAPAN 倉敷公演


シルビィ・ギエムは前から好きで、一夜でこんなに踊る演目が見れるなんて、これは絶対行かなきゃでしょ!!

やはりギエムはすごい!!

最後のボレロは圧巻で観客総立ちの拍手でした。

行って良かった。

あ、そうだ。席は7列目だったのでバッチリ見えましたわ~。

なんだか最近席の当たりがいいわね?チケ神様が光臨しトル?









なんだか・・・・母ちゃん遊ぶばかりしてる・・・ひとりでッ!!






いやいや、ま~いいじゃんか。










K-POPにはまっています

2011-09-13 13:28:52 | 遊び
相変わらずupが遅いし。ww

先週の日曜日に東京に行ってきました。

速度の遅い台風にずいぶんヤキモキしましたが、4日は何とか飛行機も飛び予定通りに東京着。








初東京ドーム!!

野球じゃありませんよ。

SMTOWN  LIVE in TOKYO


4月に開催予定だったのが東北震災の影響で延期になっていたのよ。

念願のライブ!!


高校時代の友達と新大久保で待ち合わせしてお昼



サムギョプサル¥980 結構なボリューム


お店の写真は無いけど 《かぼちゃ》

新大久保はすごい人出。

きっとライブに行く人はもれなく来てるかんじ。

友達が予定してたお店も長蛇の列で入れそうにない。

たまたま空いてそうな店に入ったのがここだったけど、結果オーライでとてもよかった。

おいしかったです~。

新大久保でもっとうろうろしてみたかったけど、まともに歩けないくらいの人だったので

東京ドームに移動。



お茶してる時に、東方神起のデコトラ発見!!




あっという間に走り去って行った~~。

もっと見たかったのに・・・・。


SHINEEのデコトラはやや小振りで道端にずっと止まってた。




うう・・・かわゆす。




ドームの中に入場






カメラだけど、内緒で。

まだ始まる前だからいいでしょ?



4時に始まって9時前に終了するまで、ほとんど立ったままペンライト振って超盛り上がりました。(2日してから筋肉痛


楽しかった~~~。


東方神起最高~~~。

また来年1月から単独ツアーがあるんだけどにも、どうか当選しますように・・・。



おまけ


友達がくれたお土産     《ドミニクサブロン》のラスク


高級なラスクだわ~。ハラダのラスクもおいしくて好きだけど、これは味のレベルがちょっと上って感じ。