goo blog サービス終了のお知らせ 

あんこむすこ  by tomy

猫4匹と犬1匹のゆるゆる生活

ジョン

2009-09-02 15:40:33 | ジョン




夏と共にジョンは逝ってしまいました。

8月30日の夜

TVでは選挙速報が流れる中を


最後の1週間はちょっと苦しかったね


図体がでかかっただけに、今家の中が広いです






悲しいけど、ジョンはもう苦しくない場所に行っています







なんだか立派な骨壷・・・


ぷりんさんからお悔やみの花も頂いて、幸せな犬生だったよね






応援のコメントくれたぷりんさん、tera-goyaさん、クランパパさん、チョビさん
ありがとう

ぷりんさんお花ありがとう

ねこ宅Bさんお電話ありがとう


みんなみんなありがとう





嬉しいお客様

2009-08-25 11:12:32 | ジョン
昨日県南からかわいいお客様が来てくれました。


ぷりんさんとゆりなちゃん






とってもおとなしくて女の子らしいゆりなちゃん。

ぷりんさんも素敵な方でした。





ジョンが外出できないので、バッチい我が家に来てもらいご対面。

弱ってるくせにやっぱりガウるジョン。

直接の触れ合いは出来なかったけど良かったね。






近くのお店でランチ

一度も吠えることなく良い子で待ってくれました。
田舎なのでワンOKのお店が少ない。

お店の人にもおとなしいですね~って誉められたのよ。
ジョンならこうはいかないわ。


その後グリーンヒルズでお散歩。
遠い所を車に乗ってきて良いことがなくちゃね?
気持ち良さそうに遊んでくれました。





はじめてあったのに《投げて!!》って来てくれました。
やっぱ女の子は可愛いわ。


そしてこんないいものお土産に頂きました~。
家族全員果物好きな我が家に
特にジョンは桃大好き。ありがと~~!






ゆりなちゃん今度は私が会いに行くからね。待っててね~。






ジョンの悪事

2009-06-22 14:06:49 | ジョン




梅雨に入ってほとんど降らないでいたのに、昨日の夜から激しい雨。

今朝は朝一からなもんですから、ジョンはお家の中で脱糞しちまいました・・・。

情けない奴



昨日はこれ見て!





父の日のプレゼントを実家に持って行って、ふぅちゃんと楽しいひと時を過ごして帰ってきたら、リビングに落ちていたのよ。
齧られてばらばらになった猫缶が!

一気に6個も・・・・

被害甚大です。

嬉しそうにバナナ食ってる場合じゃないのよ。



反抗的な目つきしてさ。






         




晩ご飯




ボロネーゼ風たまご&豆腐蒸し  アスパラ味噌マヨ和え 焼きコーン

これも超簡単

お豆腐半丁、卵一個、ひき肉50gくらい、白ネギみじん切り大2  (2人前)

ねぎとミンチを油で炒め、ワイン30ccスープ200ccを入れちょっと煮る。
このときあればトマト半個入れる。仕上げにケチャップ大2・塩コショウ、ハーブ類は適当に好きなもの入れて。

お豆腐は崩してレンジで1分温める。
とき卵としっかり混ぜて器に盛りラップして中に火が通るまでチンする。
様子を見ながら1,2分づつチンすると硬くなりすぎないです。

出来たらボロネーゼ風ソースをかける。このソースに豆板醤入れても中華風になって


          


昨日の夜から梅雨本番か?
すごい雨です。
もともと湿気る我が家、やっと思い切って(!)除湿機買いました。





ネットで注文すると安いのね。
おまけに早い。昨日の夜注文したのに、今朝はもう着いたわ。

早速使ってみました。
びっくりするくらい水が溜まる!
エアコンのない洗面お風呂場で活躍しそう。
お風呂のカビが減るといいけどね。







おまけ  天変地異の前触れかッ!
なんと!!

旅行サイトの懸賞で高級温泉旅館一泊2名宿泊券が当たった~~~。

ああ~、一生分の運を使い果たした気がするわ。



もひとり

2009-05-14 11:13:27 | ジョン
先日の日曜日は母の日でしたね。

毎年何をプレゼントしようか迷うけど、ここ何年かはこれ。

一番喜んでくれるみたい。

今年はチョイ和風のアレンジで。

花材はいちはつ・芍薬・鳴子百合・こでまり・三寸あやめ(?)・シラン









ジョンはおかげさまで元気になりました。

いつものお散歩コースは止めて、近くの公園に行くことにしたの。

広くて気持ちいいし、ここは除草剤の心配がないからね。








いいお天気過ぎて夕方でも結構暑かった。

入口付近には地面から噴き出す噴水があり、子供のいい遊び場になってます。
ここなら溺れる心配ないし、小さい赤ちゃんでもOKね。
これからのシーズンは子供連れでにぎわいます。

ジョンは見向きもしないよ。
水嫌いだもんね。


    

バラはまだだったけど、ストロベリーキャンドルが花盛りでした。
                     



この次の日、私が庭仕事するのに、付いて出るとうるさいので一緒に一時間ほど外に出していたら、夕方急にぐったりして・・

熱計ったらなんと!!39.6°!!!!

慌てて保冷剤で冷やして病院へ連れて行きました。
待ってる間に熱が下がり事なきを得たのですが・・・・
また死ぬかと思ったよ~。
先生に「黒いから熱くなりやすいので気をつけてね。熱が42°以上になったらすぐ死んじゃうから。」って言われてしまった。
元気になったといっても、まだ前立腺の方は問題ありだし、2週間前には危なかったんだもの。気をつけなくては。
反省~。





                    




うふふ、かわいいでしょう~。
もんたんの弟、びいすけ(仮の名)です。
養子に行くまでまた妹が預かっています。 





かわいいときだけ、いいとこどり





ミニもんちゃんってかんじ、変なの。

もんちゃんもこんなに小さかったのねェ・・・・・。





癒されるわぁ。 




   ミニバラ咲きました。

生協の注文書にまたミニバラ・グリーンアイスが載っていた。
買おうか・・どうしよう。悩み中。

798円ちょっとお高い。どうしよう?




ミラクル復活

2009-04-28 17:12:00 | ジョン







本当にいっぱいいっぱい、心配&応援していただいてありがとう。

 おかげさまで元気になりました。









 ほぼ元通りの悪ガキジョンになりました。











































最初の2・3日はこのままだめかと思う瞬間が何度もありました。

元通り元気になったのが嘘みたい。というか死にかけたのが嘘みたい??

何が原因か・・・・
血液検査は1ヶ月後にするという事なので、今は薬飲んでるだけなのだけど、
それで前立腺の腫瘍も小さくなってるといいんだけど。

ジョン父によると、ジョンのお散歩コースに除草剤が撒いてあったようで、草が枯れていたそうです。
もしかしてそのせいかも・・・・。
そうだとしたらよく死ななかったもんだ。
この時期なんとも思わずに除草剤撒いてるもんね。
これからは気をつけなくてはね。







ジョン・・・・ほぼ5日間ご飯食べなかったので、体重が2キロ近く減ってました。
その敵討ちか、今は腹が減って腹が減って
腎臓にいい手作り食にしてるせいもあって、ご飯が待ちきれません。
なんと一日3回も!!

掃除機かけてたら食いついてくるようになったし。
minibaramamaさんの言うように無心に怒れる日は近い・・・

いつか・・・その日は来るけど、もうしばらくは一緒にいたいねジョン。









ジョンのこと Ⅱ

2009-04-22 11:05:03 | ジョン

ちょうど1週間・・・
どうしてたかわからないくらいの1週間でした。
ジョンは危機を脱しました。

皆さんに心配かけてすみません。

一時は本当にこのまま・・・・・という状態だったんですが、
一昨日くらいから少しづつご飯も食べてくれ、昨日は水も自分から飲めるようになりました。(それまでは水を無理やり流し込んでいた)
腎臓の機能は悪くてもおしっこが出てればまだ安心です。
あと前立腺に腫瘍があるらしい。って、癌ってことなんでしょうが・・・。
年取るとどうしてもこういう問題が出てきます。投薬治療で少しでも長生きできたら良しとしなくてはね。
原因が無くなったわけではなくて、小康状態でこれからどうなるかも不安なのだけど・・・・。
今は治療としてはまだ点滴してるだけなので。

とりあえず今すぐ命の危険はなくて希望が見えてきました。

ジョンのそばに誰かいなきゃいけないから、まったく外に出れない。
でもでも・・、いいのよ。
ジョン早く良くなっておくれ。


皆さんの応援に心から感謝します。ありがとう~。