ジーターの夏休み2 2015-08-14 00:21:06 | ジーター 蒜山ハービルを満喫したあとは、皆が鏡が成で待っている~💕 ここはいつも下界と5度位は温度差があるんだけど、この日は時々熱風が。。。 といっても爽やか。 ディスクで遊んだりおやつを食べたり、まったり。。。。。してたら、ゴロゴロって怪しいお天気に。 濡れても嫌だから撤収! 幸いにわか雨もなく、次の場所へ移動です。 次回に続く~😀
ジーターの夏休み 2015-08-10 12:11:35 | ジーター うかうかしてたらもうすぐお盆。 月間どころか季刊ブログになってますが。。。。。 一昨日土曜日に蒜山、大山に行ってきました。 ブランコに乗るスコット ランチの間もいい子にしてまってましたよん。 生ハムとカプレーゼの冷製パスタ。美味しかった~ ドッグランで走って、ラベンダー畑で記念写真。 蒜山ハーブガーデン ハービル 入園料300円でしっかり楽しめるわ✨
やりましたよ!! 2014-12-22 17:35:06 | ジーター やりましたよ!!!ジーター! 土曜日に赤穂で行われたNDAディスク大会のプレジャークラスで優勝しました。 苦節五年。。。。。 出るたびに逃亡逃亡逃亡! この子にはもう無理!と思ったことも。 年とともにだんだん落ち着いてきたしディスクも追うようになってたところ、去年は父ちゃんの骨折事件があったりして、 ほかにも色々あったりして、ディスク大会にはなかなか参加できなかったのだけど。 久しぶりの参加、クリスマスカップで参加人数多いし大丈夫かな~と思いつつ。 ちゃんとキャッチして、場外逃亡せずに戻ってるよ~~~~。(T_T) 成長したもんだ。 優勝といってもプレジャークラス←初心者クラスですから。。。。 一等賞のディスクをもらいめっちゃうれしそうな父ちゃん。 本格的にするわけではないけどこれからの楽しみが増えました~。 大雨の中ご一緒したのは奏ママ。 カメラの調子が悪くてあまり写真がないの、ごめんなさい。 ムックも頑張りました! BCFのゆうきさん。 売り出し中のお嬢様、ニコニコ♪ニコルちゃん。 同じくプレジャーに出て2位でした。(きっと勝ちを譲ってくれたに違いない。。。) ボケボケ写真でごめんなさい! 暖かくなったらまた行こう~!
真夏の出来事 初めての海水浴 2014-09-02 08:34:44 | ジーター ン十年ぶりに海水浴なるものに行ってまいりました。 といっても、もちろん私は海には入らないけどね。(泳げないわけではありません!) 恒例の川遊びが雨で中止続きになり、マシャ家が近くの浜で遊ばない?って誘ってくれたのよ。 水に入るのは楽しいけど泳ぐのはイマイチなジーター。 はたして海では・・・・・? 泳いでる~~~。 自分から海に入って行って泳ぎました。 このドヤ顔は!!(笑) この日のわんこ達はマシャとスコット 二匹とも泳ぎはばっちりです。 初めての海水浴 お天気は曇りで時々日が差す程度、怪しい雲も見えて時にはポツポツ雨が落ちたけど海で遊ぶのはちょうどいい感じ。 スコットの高速ブルブル マシャのおすましさん 犬を飼う人? 海に入ってそのままじゃ帰れないってことで、マシャが近くのHCでセルフウォッシュできるところを予約してくれました。 一時間で三匹、ゆうゆう洗えたわ~。 シャンプー、ドライヤーともにうっとりで大人しいいい子のスコット。 首ながさん 乾かすのもうっとり~。 マシャももちろんお利口さんに一番先に出来上がり。 この日はマシャ家をベースにしてお昼の夕食もすべてお世話になりました~。 ありがとう~♪ マシャの牛骨まで借りたよ。 スコットとシンクロしてます。
わんこ遊び二題 2014-07-26 11:51:25 | ジーター うかうかしてたらもうすぐ8月だわ。 すっかりさぼり癖がついちゃってまずいです。 月初めには黒木キャンプ場で水遊びキャンプの計画してましたが お天気の具合で中止。 じゃあ日帰りで遊ぼうって6日に淡路島で集合しました。 淡路PAで集合してお昼は行ってみたかったカフェ、ラ・ウーベ 犬連れなのでお外で。 てか!!店内OKでもこんなくいしん坊たちが何匹もじゃムリ! 期待していたほどでは・・・・・・・・ ドッグランもあったんだけど、ご飯が済むころから雨がぽつぽつしてきたので遊ばずに 淡路夢舞台の奇跡の星の植物館へ 館内にはきれいな花がたくさん。 じっくりと楽しんだ後、車の中で待ってたいい子ちゃん(?)達とお散歩です。 熟年夫婦みたい、マシャと奏のらぶらぶカップル 並んで待たせて かわいい~~~、スコットです。 明石と言えばタコ!! この後もマシャんちにお邪魔して延々夜までおしゃべりの尽きない私たちでした。 そして先週、黒木で水遊びしよって奏ママが奏と海ちゃん連れてきてくれた~。 これで水泳3年目ですけど あれ? あれれ・・・・・・・・・・・・・・・・・? ぜ~~~~~んぜん!進歩がない!!!! 水に入るのは好きだけど、顔が濡れるのが嫌らしく泳ぐのは嫌いみたいです。 海ちゃんに負けてる。 スイ~~ンな奏と海ちゃん 泳いで満足、な3匹 水遊びの仕上げは、帰る途中のガーデンカフェ ツリートランクでお茶しました。 バラの時期はすごくきれいなんですが、夏もグリーンとアジサイがきれいです。 梅雨の間はまだましだったけど、このところ殺人的暑さ。 朝9時でも外出れない、ひたすらうちで寝るしかないけど、またどこか涼しい場所で遊びたいね。
蒜山で雪遊び③ 2014-03-11 17:26:41 | ジーター いつまで引っ張るのか・・・・。 雪も解けたかも?いやいや、昨日の寒さでお山にはまた雪積もってます。 楽しい雪上ハイキングから帰った後は 奏ママから美味しい~プレゼント!! 鹿肉の焼き焼き。 美味しくって即完食! 寒かったからだを温めるためにも休暇村の喫茶コーナーでコーヒーブレイク 話し出すときりがな~~い。 そろそろ日も暮れかけて、解散ですか? いえまだよ。 ここからはそりタイム スコット&母 すごくおとなしくいい子に乗ってる!! マシャ&母 こちらも慣れたもの楽しそう! そして!! ジーター&父ちゃん はたして大人しく乗り切れるのか?! やっぱり・・・・・・・・・・・・・ 皆様の期待を裏切らず暴れて逃げました。 スコットを抱いて滑る奏ママ お日様も沈んだし、楽しかったけど帰りましょうか? 名残惜しいね。 こんなに雪の中で遊んだことなかったのでジーターはとても楽しかったみたい。 一緒に遊んでくれたみんなありがとうね!
蒜山雪遊び② 2014-03-05 16:32:16 | ジーター さてさて、御飯が済んだら雪上ハイキング 待ちきれなくて暴れる子あり ワタクシ準備できましてよ?byマシャ嬢 ソックスがかわいいね。 これゴム風船みたいな素材でできています。 北極探検隊出発進行~~。 それぞれスキーやスノーシューをはいて準備万端です。 行ってらっしゃ~~い! 途中で遭難してはいけないので私はお留守番でございます。 この山の頂上を目指して~~~(嘘です)www どんどん進んで豆粒に見える。 犬もヒトも楽しそうに遊んでるみたいね。 最高のお天気、最高の景色! あっ!みんな帰ってきたよ。 かあちゃ~~~~~ん!! 一直線に走ってくるジーター かわいいやつ 楽しかったでしょ~。 私はゆっくりお昼寝できたわ。 続く
蒜山で雪遊び① 2014-03-04 17:32:01 | ジーター もう一週間どころか10日も経ってしまいました。 2月22日に蒜山に雪遊びに行ってきたの。 スキーなど全く無縁の我が家なので冬の間は蒜山大山に行ったことがない。 冬遊びもばっちりのマシャ家が計画してくれたので行くことができたわ~。 寒いの苦手な私に合わせて(?)ゆっくりな計画してくれたの~。 みんな集まるとすぐにごあいさつ、待ったなし! 暴れる暴れる。 そんなに暴れて・・・・飽きれたボーダーズね?な海ちゃん 牛に餌やりなヒトではありません。 これから始まるいいことの荷物を運ぶ奏ママ じゃ~~ん!! お誕生日の子は誰だ? グッドラックのふたりじゃないのよ? それはマシャでした。27日が本当の誕生日でちょっと早いけどハピバスデー 早くケーキが食べたくて抑えるのが大変。 マシャ一家いい笑顔です。 全員でパチリ。 お待ちかねワンコおやつタイム。 みんな秒殺だったわ。 わんこのウマウマの後は人間もうまうまタイム 蒜山休暇村のレストランでバイキングのランチ頂きました。 ここ初めてですが味も種類もgooでしたわ~。 おなかもいっぱいになったところでお昼からは雪上ハイキング エスキモーか!!自分。 はたして私も行くの?????????かな?
ディスク大会に行ってきました! 2014-01-26 14:59:50 | ジーター 先週19日に奏ママにお誘いうけて ジーターNDAディスク大会に出場しました。 今度は一度も脱走せずに1分間できました!! NDA神戸農業公園1月19日ジーター&父 動画が途中までになってるけど、ちゃんと最後までやりぬきましたよ! 結果は2位!! といってもプレジャークラス出場二人だけの二位! ま、何でもいい。まともに逃げずにキャッチして戻ってくれただけで十分よ。 奏&ママは安定の強さでS2クラスで決勝へ。 大きい奏の走りはダイナミックでかっこいいなあ。 ムックもローリングに出ました。 短い脚で一生懸命走ってかわいい。 奏ママを激写する撮影隊 ぐうとラックはいつもこの立ち位置。 ぐうさん頭なでられてこのお顔! もう大人みたいなスコット、まだ7カ月 マシャとスコットは本当の兄弟みたい。 完走のご褒美においしいもの貰う(強奪?)するジーター もこもこ美女軍団 この日は雪が降ったりやんだり、冷たい風の冬日だったのよ。これだけ防寒しても寒くて寒くて いつもの簡易タープに風除けのビニールシートをつって、ストーブまで持っていったので少しは寒さも防げましたが。 そしていつものようにお昼は宴会。 みんながっついております。 いくら寒くてもみんな集まると楽しい一日になりました~。 来月はどんな遊びかな?
ルイルイパーティ② 2013-12-25 17:40:06 | ジーター 毎日ブログ書こうとPCの前に座るんだけど、自然と目がふさがって・・・・・。 年内には終了しなくちゃね。 パピーの時にかわいがって育ててもらったことは絶対に忘れないんだね。 ラルフママさんとの再会にまたもやウレションのジーターです。 量は減ってますが・・・。 BCFのフリマで買ったおニューのレインコートが・・・・。 ちょっと大きいけどなかなかgooでしょ? そして恒例の緑にぃとワンプロ開始。 ルイパがないと緑にぃとも会えなくてさみしい~~~。 楽しい一日の思い出は BCFのKさん いつも楽しいトークをありがとう。 クール君を連れての参加は初めてですか? スクービー&パパ たそがれ、ぐうさん マシャと姉妹のハイジちゃん 美人さん 爆走スコット マシャ この日はジーターなぜかラック兄ちゃんにロックオン。 ラックの口元に注目!怒ってる~~~~。 後ろを狙って乗る乗る! どんだけ叱られても乗るったら乗る!! らっきゅんごめんよ~~~~。 懲りないヒトたち、ジーターとスコット そして毎度ごちそうが並びます。 あっこちゃんのかわいいカップ寿司 もはや芸術!! 奏ママの卵焼きとおいしいハンペンの数々 マシャママのタンタンメン 私のアップルパイ スコットははの海鮮サラダ二種 どれもおいしく頂きましたわ。 みんながっついております。 本当に名残惜しいけど終わりの時間が来ました。 ルイルイパーティの記念写真 すごいねえ、ボーダーほか合わせて120頭超え!! いつものわんこズ 左からマシャ、ラック、奏、海ちゃん、スコット、ジーター、スクービー、ハイジ ぐうさんは車でお昼寝中で写ってなくて残念! 主催してくださったルイパパさん、いつもMCで楽しませて下さったクロスパパさんありがとうございました! できたら形変えてボーダーズの集まりを企画してくれないかな・・・・。