goo blog サービス終了のお知らせ 

あんこむすこ  by tomy

猫4匹と犬1匹のゆるゆる生活

雪は楽しい~~

2010-12-30 18:33:40 | ジーター


ここにきて寒い~~。

ずっと雪がちらついてる天気だったけど

今朝起きたら積もってました。

これはジーターの雪遊びに行かなくっちゃ!






起きてから支度するまでるんるん。

待ちきれないジーター。

遠くには行かないよ、いつもの運動場。

















フリスビーして





意味も無く走り回るだけで楽しい。








雪は楽しい~~








       



ドッグトレーナーズクラブの活動の一環として《わんわんパトロール》というのがあるんですが

お散歩の時についでにパトロールっていうか、ようわからんけどそんな感じ・・。


年末警戒パトロールの結団式みたいなのに行ってきました。















警察署に集合して駐車場を歩いてハイ終わり。


実際にパトロールなんかしやしません。寒いもんね。


そして今年を締めくくる大事件!


ジーターのお尻が焦げました・・・・。







犬猫がいるにもかかわらず、ストーブをつけてるの。

尻尾の先やらはよく焦がすんだけど今回はひどかった。

朝ご飯食べてる私の膝にいやしさ満タンのジーターが鼻を押し付けてて

なんか焦げくさい変な匂いがすると思ったら・・・

こんなに焦げてた!

ブラッシングしたら取れたけど、それでなくてもしょぼい毛がますます・・・。



          



クリスマスの晩ご飯はこれでした。


           



生ハムサラダ、豚スペアリブロースト、蕪のスープ


これは別の日 ブラックタイガーのソテー・アメリケーヌソース
             




世の中の皆さんは大掃除とお正月料理の準備で忙しくしてるのね。

お正月はほぼ家で食べない我が家は、何にもしません。
今年は寒いから大掃除もしてません。キッパリ
ぐうたらしたままお正月に突入だ~~。


そ・し・て

雪食ってるおバカな犬ですが・・




来年もどうぞよろしく~~。




ルイルイパーティで彼女ができた!

2010-12-07 14:57:01 | ジーター
12月5日三木ホースランドパークで開催された《ルイルイパーティ》に行ってきました~。
集まったのはボーダーコリー80頭以上、他犬種合わせて100頭を超えるワンコが集結しました。


いつものお仲間と集合。

海&奏ママ(海ちゃんはお留守番)・マシャ家・チャック家・蘭&ゆず家・めぃ&ラウ家(めぃちゃんはお留守番)他にもたくさんのお友達でワイワイです。


奏お兄ちゃんに遊んで攻撃!




しつこいのにいつも遊んでくれてありがとうね。


楽しかった一日は

50m走



ランパパさん&蘭ちゃん

さすが日頃から鍛えてるランパパさん。
ボーダーコリーと並走できるのはあなただけ~。


アジリティの講習会あり




マシャママ&マシャちゃん

マシャちゃんこれでアジリティ開眼か?

とても上手に跳べてたわ。


ランさんちのラウ君は初参加。

こんな広いところで走るのは初めてだね?とっても嬉しそうな顔してるよ。




レトリーブ大会でディスクを追うチャック君



風来坊みたいなチャックだけど、やる時はやるね。

チャックママさん、ディスクたくさんお買い上げだったし、ディスク大会目指すのね!!ファイティン


ジーターはと言えば、

アジリティー講習会でまたもや逃走。

放してるとどこ行くかわかんない。
何度捕獲したことやら・・・・。




ボーダーまみれの楽しい日

おいしいお昼ごはんやお茶の時間もあったのに~、写真撮るの忘れてがっついてました


何かをねだるこのヒトたちは・・・。



チャック&マシャ

いい物もらえた?




ところでところで!!

ジーターに彼女ができた!






放置してたら知らない間にこんなかわいい子と遊んでるし。

飼い主さんは黙って笑って見てるだけ。優しい人でよかった。


















こんな調子でいつ果てるともなくころころしてる~。


走り回ってダートコースの奥まで走りに行ってた。










ピンクのタンクトップがかわいいこの子は一歳になったばかり。

立ち耳の美人さんです。






名前も聞かなかったけど、またどこかで会えるといいな~。






散会後にみんなで勝手に反省会。

男子部はディスクの話で女子部は・・・・で大盛り上がり。

もしかしてこの日一番楽しかった時間かも?



主催者の皆さん、ルイパパさん皆さん、お疲れさまでした&ありがとうございました~。



やっぱりぃ・・・・・・・・

2010-11-15 14:05:38 | ジーター
前回の記事の終わりに

<明日はNDAディスク・備前大会だ。
ジーターのデビュ~です。
結果はもう目に見えている・・・。
始まったとたんディスクの飛ぶのと反対方向に逃げていくジーター

って書いたけど、結果は・・・・その通りになりました。


期待してないしと言いつつも、少しはまともに走ってくれるかもなんて甘い考えでした。

期待を裏切らないやつだった。



逃亡する犬  その名はジーター




リードを外したとたんスタートの合図とともに場外に逃げていく~。

父ちゃん激しくガックリ。

落ち込んで2R目はキャンセルするかと思ったわ。


まあ、一応出たんだけど、今度は一投目ではディスクを追ったものの、スローで撃沈。

そのまま終了かと思いきや、持って帰って2投目はなんと!!

ジャンピンぐキャッチ成功~~!!!!

観客からも思わず《おお~~ッ!》って・・・・(どういう意味の?)






焦ってて動画もないし、取れたのはこの豆粒のような写真だけ。
目を凝らしてご覧ください。
真中にディスクをキャッチしようとしてるジーターが写っております。



でも持って帰る途中でまたも逃走。


大恥なデビュー戦でしたが4ポイントはもらえましたので、良いとしなくては。


備前大会参加は



ランちゃん&ランパパ S2クラス












見事優勝!

やったね!次回からはスーパークラスかな?



ランちゃん、《パパもう帰ろうよ~~。》





マシャ&ママ プレジャークラス









マシャ&パパ プレジャークラス






スタート前の待ての指示もばっちりです。





マシャ&パパさんコンビは同点3位で再戦でした。
おしくも敗れて4位だったけど、頑張りましたね。



奏&ママ プレジャークラス













相変わらずかっこいい奏君

この日は何故かちょっとおとなしめ。
ジーターのあんまりなおバカッぷりにあきれたんだと思うの。









二人で反省会ですか?


次回(あるとすれば)3回キャッチが目標だね。






いっきに木枯らし?

2010-10-26 15:22:28 | ジーター
今日は今年一番の寒気が来てるんだって。

昼前から風がきついなと思ったら、寒くなったわ。








まだつけてないけどこたつ出してます。

今年はずっと使ってなかった丸いこたつを出してみた。

去年までのボロこたつよりは同じ古くてもマシ。

足もしっかりしてるし、丸い分だけ天板が広い。→その分物を置いてごちゃつくのよね・・・。

そしてこたつを出したとたん中にこんなものが・・・・。




先シーズンから編んでいるセーターがやっと形になってきた。

一応カシミアだけどはっきりいっておっさんのモモヒキ色。

この色って下手に着るとものすごくもっさくなるのよね。

ババア色にならないように気をつけなきゃね。





妹が部屋の片づけをして大量のぬいぐるみを捨てるというので、ジーターに貰いました。




でも渡したとたんに 秒殺!!






 すぐに中身を引きずり出して食べちゃうので始末に負えない。



挙句の果てにこんなありさま 





狂っとる。

ときどき本当におかしくないか心配します・・・。










いつもの公園でも紅葉がはじまってます。

そういえば去年の今頃も毎日散歩に連れて行ってたっけ。

小さかったのに、1年でこんなに大きくなったのね

体だけは大きくなったけど中身は成長してないような気がしますが。

お願いだからおとなしいいい子に育ってね。




掃除機が敵?

2010-08-03 16:45:11 | ジーター



一歳になって、だいぶんお利口さんに(怪しい・・・)なってきてるジーターですが


これだけは困ってることがあるのよ。









小さい頃は掃除機かけてる間ハウスでクスンとも言わずにお利口さんにしてたのに、

いつの間にかワンワン吠えだし、だんだんひどくなりました。

掃除機かけてる間中吠えるから近所迷惑だし、かといって出してるとこのありさま・・・。







ハウスに入れとも言ってないのに、勝手に入って隙をうかがって掃除機を狙う。








待てをかけると少しは待つんだけど・・・









今朝掃除機の吸い込み口が少々破壊されました。



暑いのに見たら余計暑くなったでしょ?






取れたよ

2010-07-10 21:36:37 | ジーター
   *やっぱ頭のおかしい犬かも・・・・・



今日、2本残ってた糸も抜糸でき、巨大カラーとお別れできました。




ああ、すっきりしたねぇ。





あんまり長いことしてたから、こんな顔だったっけ?ジーター。








糸は抜けたけど、プリーツができました・・・・。
            
      少々ばばちい画像ですので、見たくない人は見ないでね?









続・困ったこと

2010-06-29 11:12:44 | ジーター
      *注:頭のおかしい犬ではありません。



薬で腫れは引いたけど、糸が外れたのか大きな穴が開いている。


このままでいいのかしら・・・・・・・。

だんだん肉が盛ってくるのを待つしかないのね。


なので日々カラーがバージョンアップしております。


↑はカラーの端で傷をえぐらないようにパッキンを張りました。




今日はカラーがかなり破壊されてみっともないので

さらに!

大きく作り直し。





ジーターもうんざりだよね。


梅雨だから梅雨らしい天気って言えばそうなんだけど

毎日雨ですごい湿気。

人間がこれほど暑くて不快なんだからカラーの中や首回りはさぞ痒かろう。

お散歩も運動も全然できなくてストレス溜まりまくりだと思うわ。


そのせいか・・・・・

昨日夜からおちっこの失敗。

和室と玄関マットの上にじょろじょろ~~~

今朝は床の上に・・・・

外で通常のおちっこはしてるから、きっとあてぐれ?

天気が良かったらみっともないカラー付けててもお散歩くらい行けるんだけど。

今日も行けそうにないね。



この調子じゃ抜糸はまだまだ先になりそう。

今週末に海開きに行きたかったのに無理かな。じゃんねん。






頑張って直しておくれ~。

困ったこと

2010-06-23 21:45:07 | ジーター
土曜日に手術して、帰った日と次の日の午前中はなんとなくしゅんとしていたけど

そのまま大人しくしているはずもなく

困ったことが続出しております。


月曜日の午前中には、早くも傷に口が届き、張ってあるテープをひきはがして食べちゃった。

バンドエイドを張り直したけど火曜日にはそれもはがしてまた食べた上にむちゃくちゃ舐めまくったので

傷から血が出たじゃありませんか~~!

消毒したけど暴れてバンドエイド張らせないし・・・・

そうそう、こんな時には例の、ミノムシにするのにかぎるわ。




ミノムシにしてカラーも補強したんだけど、結局役に立ちませんでした。

今日午前中にはTシャツの上から脇からべろべろに舐めてて、糸は取れてないけど傷口が怪しい状態に。

なんかちょっと膿みかけてるいるような・・・・

また消毒して、今度は絶対に口が届かないようにカラーを巨大パラボラにバージョンアップ


これはどういう生き物かッ!?







カラーが重くてふらふらして歩いております。バカなやつ!!

手術の経験アリな皆様

ここまでな子がいたでしょうか・・・・。

順調に治るように大人しくなるいい方法があったらおせえて・・・・・・・・・・。


マジ困っています。



        




晩ご飯




豚冷しゃぶ、トマトとアスパラサラダ、スライスオニオン・鶏ハムの酢の物








鶏肉・筍・なすのラザニア、リーフレタスとラディッシュ(自家製)、なんちゃってクラムチャウダー(簡単に牛乳とバターで味付け)、ブロッコリーの卵マヨ和え





インカの目覚めの肉じゃが、エビとブロッコリー炒め、シメジとチンゲン菜の卵とじ

一昨年北海道から取り寄せた《インカの目覚め》少し残しておいたのを植えたらどうにか収穫できて、今年も採れました。
粒は小さいけどおいしいです。




完了!

2010-06-19 17:59:39 | ジーター
昨日はこんな能天気に寝てたのに・・・・・






  手術完了しました。



去勢だけじゃなくて《でべそ》も縫ってもらいました。





今日は入院かと思ったら帰ってきちゃった。

お家にいる方が安心だもんね。

初めて付けられたカラーに目が点で落ち着きません。

いやだろうけど当分は我慢だ。