goo blog サービス終了のお知らせ 

あんこむすこ  by tomy

猫4匹と犬1匹のゆるゆる生活

ジーターは退屈してます

2011-08-14 12:59:23 | ジーター
暑いのと退屈なのでこんな有様になってます。



どこから頭が生えてるのか??











この反抗的な態度はッ!!





体がねじれとる・・・・。





暴れなくても週末には遊びに連れて行ってるのに。



先週は黒木ダムのレイクパークKAMOに水遊びに行ってきました。

この近辺はキャンプ場やいろんな施設があってゆっくり遊べそう。








自分から水の中には入るものの深いところへは行かないし泳がない。

泳ぐの好きになるまではまだまだかな。


この日は水に入ってまもなくゴロゴロぴかぴか、大夕立が来て即撤収~。




昨日は奥津ダムの上の広場へ久しぶりに行ってみたワ。




やはり水に入っても、立ってるだけで





泳ぎません。つまらん。


芝生広場で  






ディスクは大好きになりました。










自分を繋いでる綱をくわえて・・・意味がわからんよ?


とにかくお出かけしたらご機嫌なジーターでした。


            




晩ご飯~ 







豚肉のピカタ、モロヘイヤ炒めのせ


豚薄切り肉なら3~4枚重ねて、しょうが焼き用ならそのまま、薄く小麦粉をまぶして溶き卵(塩コショウで味付け)をつけ両面を焼く。
モロヘイヤは塩コショウで焼く。仕上げにごま油
皿に切ったピカタを並べ、モロヘイヤをのせる。
モロヘイヤのねばねばパワーがいいみたいよ?







ラタトゥイユ、鶏フライ、かぼちゃ煮物








マーボー茄子、茄子のバジルソースパスタ、フルーツトマト・蜂蜜レモン漬け


なんだか統一感に欠けるご飯だ・・・・・。



今日は父ちゃんいないから昼も夜もそうめんっぽい簡単に済ませそう。


それとも暑さに負けないようにキムチチゲでも食べようかな~。






おまけ


入りたいけど入れない



あほ犬ですみません。


クールなTシャツ買いました

2011-07-29 22:42:01 | ジーター
巷に流行のクールなTシャツを買いました。


着てると25℃に体感温度を保つという優れもの(らしい?)



今年は暑いし、節電の影響かバカ売れで待たないと入荷しないって

注文して3週間、やっと到着しました。


白黒には赤が映りがいいわね。




 
顔は変だが?






こんな薄っぺらなぴらぴらの紙切れみたいなワンコ服が7000円もするなんて~。

贅沢すぎだろジーター。

もう一生こんな高いTシャツは買わないから。


でもなかなか似合ってる??かわいいかも。←親ばか





       








暑いのでご飯も作りたくない。

簡単に出来るものしか作りたくないですが。





スペアリブのロースト、ジャガイモ、玉ねぎ、アスパラ添え






きゅうり・フルーツトマトのシソサラダ







かぼちゃのバター煮








肉味噌かけ焼きナス







なすのにんにく味噌炒め








海老・ブロッコリー炒め






行き当たりばったりで作る私のご飯、レシピはございません。

二度と同じもの作れません。











今期初の水遊び

2011-06-04 21:07:34 | ジーター

久しぶりにお天気のお休み。

の割にはすっきり晴れじゃなかったけど・・・。

最近思いっきり走ってなくてストレス溜まりまくりのジーター

奥津湖の上の河川公園(みたいなの)に行って来ました。


今日は誰もいないよ。

やった~~~!独り占めだ~。







まだ水遊びの楽しさを知らないの。

自分からは水の中に入ろうとしないので、父ちゃんがいっしょに。。。。。。

と思ったら~~

この後、石が動いて父ちゃんだけどっぷ~~~~ん!





ジーパンがびしょぬれ。

履き替え持って来てないよ。小学生じゃないし。






ディスクもしたけど、わんこ友達いないと楽しくないのね。





さっさと自分から車に乗り込み撤収~~。



          




晩ご飯~







珍しく新鮮なマッシュルームが手に入ったので、オリーブオイルで炒めた

トマトにグレープフルーツソース(グレープフルーツ半分、玉ねぎ小1/4、サラダ油大さじ2、塩小1をミキサーで撹拌。生野菜、ハム、ゆでた貝柱を和えてもおいしいです)







ハンバーグ・キノコソース    茹で野菜   サラダ

キノコが多くてハンバーグが見えん。





   明日はまた雨かな・・・?


兄弟対決実現!

2011-05-16 22:29:32 | ジーター




念願の兄弟対決が実現しました~!






14日の神戸農業公園でのK9で一年ぶりにお兄ちゃんのレヴィ君に再会しました。








見れば見るほどそっくり。


レヴィ君のほうが少々骨太で顔も大きくしっかりした子。

ジーターのほうが線が細い、おまけにちょろちょろ落ち着かない。

まさに次男って感じ。



で、対決のほうは・・・・・





華麗にディスクに向かって爆走するレヴィ。





父ちゃんの足元で情けない顔してるジーター。


そうデス、またまた逃亡しました。


K9は  このようにコートを囲ってあり簡単には逃げれないようになってるのに・・・

フェンスを飛び越えて逃走~


対決どころか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・撃沈!!!!




皆には《ジーターは楽しんだよね?》って言われるけど、逃げるのは本当はパニックになっているからなんだよね~。
上の写真で見てもわかるけど、耳はぺったり、目はうつろ、不安いっぱいの顔してるでしょ~。
もともと精神的に不安定な子なので、このまま続けてもトラウマになるだけでかわいそうな気がする。
もう少し大人になってどこに出ても平静にいられるようになってからチャレンジしたほうがいいかも。





コートじゃないところならちゃんとディスクできるのにねぇ・・・・。



出場の後は今回もマシャママさんから《ヤギミルク》のご褒美がッ!




よだれたらして待ってます。


ご馳走様でした~。いつもありがとう。









ランパパ家のゆずちゃん。顔の柄がジーターに似てるわね。相変わらずちっちゃくてかわいい&くいしんぼさん。



お客様来店





オレオ君  かわいすぎるッ!!




緑君&茉莉ちゃん





ジーターもご挨拶。ジーターのこと覚えてる???








ケージでくつろぐジーター・・・・・ではありません。

レヴィーですよん。だまされるほどそっくりじゃん。



それより!!


奏君!!大変よ~。


マシャが浮気してるわよ。












たまには年下もいいわね?



証拠の動画もあるのよ。


いちゃいちゃ マシャとジーター











あ~れ~!ご無体な~!カ






 続きはまた次回~

NDA神戸大会

2011-04-26 14:29:16 | ジーター
またまた懲りずに行ってきました逃亡大会じゃなくてディスク大会。

神戸まで恥かきにのこのこ出かけてきたわ。


とりあえずその様子を最初に・・




ハイ、スタートはおりこうさんに待ってますね~。





スタートの合図とともに勢いよく飛び出した~。





ディスクに向かって走っていく!





あれ?



あれれ??


ハイさようなら~~~~。



2ラウンドとも逃亡で終了でした。


いつかまともにキャッチできる日が来るのでしょうか・・・・・・・・・・・・・・・・。








競技の後むなしく空を見つめる父ちゃん。(ジーターに反省の色無し!)




             



神戸大会皆がんばりましたよ。

最近ぐんぐん力をつけた奏ママさんチーム、今回も見事優勝!!!




そして奏君の彼女マシャも!!

マシャパパさん&マシャで2位に入賞!








お友達がいい成績を取ると盛り上がります。






めぃちゃん






マシャぴょん






ちっこくてかわいい、ゆずちゃん


 


チャック君

この写真見てつくづく思うんだけど、チャックって一番ジョンに似てるかなぁ。

たち耳だったらもっと似てる。目の辺りの感じとか本当に似てる感じ。




 ジョン

どうかなぁ・・・・・。


               



ジーターがおチビだったときに預かりさんをしてくださっていた,BCFのラルフママさんが駆けつけてくれました。


久しぶりの再会にジーターべったり。






話題になっていた、《ラルフママさんに会うとジーターはいまだにうれしょんするか?》





しましたとも!!!


しか~~も大量に・・・。 お腹が黄色くなったわぃ。


これってきっと死ぬまで直らないんじゃない?






汚い話題の後になんですが、ラルフママさんがおいしい差し入れしてくれた~。

ありがとう~。

皆さんでいただきました。







とてもおいしいシュークリーム。


そしていつものようにご馳走を囲んでがっつく私たち。






マシャママが豚汁・巻き寿司、ランさんが赤飯、私は簡単豚ハム・ティラミスを

  ディスク大会というよりどこから見てもピクニックですな。


チャック母さん、蘭パパさんお土産ありがとう~~。




大会が済んだ後は、マシャ家の案内で近くの公園へ。

広くってきれい。




ドンだけ遊んでも遊び足りない白黒たち。






不覚にもラウに後ろを取られたジーター。



日がとっぷり暮れるまでおしゃべりで満足な私たちなのでした。




おまけ





ひそかに《チュウ》するらう君とパパさん。








お花見日和

2011-04-11 13:44:24 | ジーター



先週末いいお天気でしたね~。

まさしくお花見日和でした。(ルイルイ日和とも言う?)

予定の食い違いでルイルイパーティに行き損ねたジーター。









お父さんも留守なんでどこにも連れてってもらえなくて、暇持て余してました。






仕方ないので庭で死体のようにころがってみる。










ごろごろ暴れて体中にごみをつけてみる



とりあえずたのしい~~・・かもね?




       

ごろごろしてるのはこの人たちも・・











まだストーブの前から離れません。





上から見たら何かに似てる?


これ     




                


先週買った名もないバラ








イエロー系ばかり3鉢も、でも398円だったんだも~~ん。





八重咲きの水仙


イチゴが今年は食べれるかしら~?

虫に食われないように、鉢上げしました。順調に花が咲きましたワ。






おまけ

ご飯を狙うもんちゃんのいやらしい目つき









期待を裏切らない犬

2011-03-29 14:39:19 | ジーター

26日(土)に開催されたNDA備前大会に行ってきました。

いつもの楽しいお仲間で集まりました。





毎度飲んだり食べたりが本命か?って感じですが・・・


そんなことはありませんよ。

しっかり競技も頑張ってます。





1R目が終わり、キャッチがいまいちだったのでガックリのめぃパパさん。

なぜかめぃちゃんは意気揚々とディスクをくわえて退場中~。







風邪?花粉で調子がいまいちでしたか?マシャパパさん。でもスローは決まってる。







ジーター&父ちゃんコンビの唯一の写真。


これだとまともに走ってるように見えるわねぇ・・・・・。

1キャッチもせずに逃亡したようには思えないわよねぇ・・・・。


こんなことだったんですよ。





ああ~あ~~~・・・

めっちゃ逃げてるし・・・・。

最初っから、落ち着き無くきょろきょろして逃げる気満々じゃない?

この後一度はコートに帰ってきたけど、結局キャッチなしで0点!!!

2R目は逃げたまま帰ってこずむなしく終了0点!!!!!!!!!!!!!!!!

MCさんにロングリードつけてやるって言う手もありますよ~。なんていわれる始末。

はあぁ・・・・・・・・・・・・・・。

初めて出たときの4点が一番高得点って・・。


父ちゃんめげてましたが、またあきらめずに出場するそうですよ。




そんなジーターは置いといて

今回大活躍だったのは奏&ママさん


なんと!プレジャークラスで優勝しました~~!



プレジャークラス優勝! 奏&ママ



奏君はやる気ばっちり、ママさんも落ち着いてスローも決まってるしね。

本当によかったね。

おめでとうございます!!






優勝のディスクをくわえて自慢そうな奏君。




        








らう君またまた大きくなってました。

毛がふさふさでゴージャス。






ジーターとお相撲とって大満足なふたり





かわいい~~






顔中らうのよだれをつけて大喜びのジーター(あほっぽいよ?)



お昼には出場はできなくて応援に来てくれた蘭ゆずパパさんが差し入れしてくれた尾道ラーメン、もみじ饅頭
めぃママさん手作りのサンドウィッチ。お弁当をおいしくいただきました~。
がっついて写真はござりませ~ん。残念!。
皆さんいつもお世話になってありがとうね。
また一緒に遊びましょう~。




セーターを編みました

2011-03-24 13:25:04 | ジーター


暖かくなったけど、残り毛糸でジーターのベストを編んでみた。






着せて見ました。




似合う??


サイズもぴったりなんだけど、ひとつ欠点が・・・・・






ジーターが思いっきり食いつく。


すぐにぼろぼろになりそう・・・・。

食いつかないお利口な誰かに着てもらったほうがいいかしらん。


今朝のジーターのお仕事は





相変わらず土木工事


何か所掘ったら納得するんだ。



         




そうそう、先月のことですが、ばれんたいんでーに父ちゃんが(姪から)貰った貴重なチョコ





かわいいワンコのちょこだったわ~。

食べるのが惜しいような感じね。

おまけ

去年暮に買ったクリスマスローズが咲きました




花が小さくてかわいい。

ラベルには《リビダス》ってあったけど、どんな種類なんだろう。

地に降ろすと即消えそうなので、このまま鉢植えのほうが安心かしら?



  今日も寒いで~す。




楽しいワンコ会 in さくらガーデン

2011-02-28 11:47:16 | ジーター
いつもの楽しいお仲間からお誘いでわんこの集いに参加しました~。

行く2日前になって父ちゃんいきなりぎっくり腰!

本人は行くと言ってたけど、無理ですから!

仕方ないので一人で行くことにしたの。

大丈夫か?

犬前に出ると全く言う事を聞かなくなる暴れん坊ジーターを連れて無事に行ってこれるかしら・・・。


まあ、行き先がさくらガーデンだから放置してても心配ないしね。
いつものお仲間なのでジーターが無茶しても笑って許してくれるわね。面倒も見てくれるしね?



マシャちゃんのプレ誕生日のお祝いで奏ママさんがすごいごちそうワンコ用を作ってきてくれました。



みんな必死でぱくついとる。





器もスヌーピーとかかわいい。

中身はこちらで


おいしそう~!

人間のご飯よりも豪華じゃない?



ね? 





いやいや、こちらもいっぱいありますよ。

奏ママさんが牧場特製ぷりん、マシャ家はイチゴ、めぃらう家はイチゴやお菓子、蘭パパさんもレモンケーキ、私は豚汁と韓国のり巻き

みんなで持ち寄って食べるのって本当においしいですね=3







パパさんに抱っこされてうれしい顔のマシャちゃん

パパさんも ←本当ですから。





海ちゃんもいい顔だ~。らぶり~。




アジリティやディスクも楽しんだのよ。

期待にたがわずジーターは逃亡しましたが・・・・。


楽しい時間はすぐ過ぎる。

3時になったのでさくらガーデンを後に、めぃらう家の案内で備中国分寺へ

近くは何度も通ったけど行きのは初めてだったかも。



5重の塔をバックに美女4人


その後ぷりんさんのお勧めのコーヒーの美味しい喫茶店でお茶して





話は尽きない私たちなのでした~。

いつも一緒に遊んでくれて皆さんありがとうごじゃいます~。





国分寺の前の道の駅見たいなところで買ったシイタケ




これで300円。安ッ!

味もGooでした。




豆腐、シイタケ、ブロッコリー焼いてポン酢で  肉団子とレンコンの煮物






  さくらガーデンで買った牛骨  ジーターったら歯が折れるほどず~~~~~~っと齧ってる・・・。


雪遊びとご飯

2011-01-31 14:48:42 | ジーター
うかうかしてたらもう一月末じゃないですか~。

今年になっていろいろあったんだけど、ブログに書くのがめんどくさい。

ご飯を作るのもめんどくさい。

何をするのもめんどくさい病になったよう・・・。





今月半ばからの大雪はすごかったですね。

近年はそんなに積もらないんだけど、久々にしっかり積もったわ。


ジーターは日曜日のドッグクラブで雪遊びを楽しんだみたい。ちなみにこれは16日








 最近お気に入りの彼女《きなこちゃん》

ほっとくと二人でいつまでもころころ遊んでるらしい。





雪まみれで・・・これは何の動物か?????





雪玉もいっぱい出来たのよ~。






ジャーマンシェパードのクリフといっしょ。



この日はこの3匹しか来てなかったって。

当たり前だね、この雪だもん。


その代わりにノーリードでたっぷり遊べたんでよかったんじゃない?


           

           



ご飯の画像もたまっております。

   


イカのてんぷら、もやしのナムル



   

タラのてんぷらと白菜の煮びたし、もやしと青梗菜オイスターソース炒め



     


揚げだし豆腐、ほうれん草グラタン



   カレイの煮つけ、ふろふき大根、ほうれん草お浸し、キャベツの煮物か?スープ



    


鶏ハム&リンゴサラダ、ハンバーグキノコソース


あんまり凝った料理も無く・・・・買い物に行くのもめんどくさいのじゃ。
春が来るまでお家から出ない冬眠だ~。