今日もよい天気*フレオリ*

カイロプラクティック・リフレクソロジー等の整体のお店フレオリから
シッシーの日記です。

おから蒸しケーキ

2012年03月19日 | おいしいもの
先日お客様にこんなものをいただきました



おからパウダー 1キロの袋

を二つも

たくさんなので、皆さんにおすそわけします~なんて言ったんですけど・・・

「蒸しケーキにするとおいしいわよ。」

ということだったので、さっそくベーキングパウダーやヨーグルト、卵、オリゴ糖等を混ぜ混ぜしてレンジでチンたったの6分
プレーンなおから蒸しケーキです。



これがすご~~~くおいしくて
その上ヘルシーときたらもううれしくってね。

おすそわけや~めた。
お粉じゃなくて、蒸しケーキを差し上げましょう、って気分になりました。

抹茶やココア、お芋やチーズを入れていろいろアレンジしてもよいらしいので、これから少しずつチャレンジです。
とりあえずプレーンなのがおいしいので、今のところこればかり、しかも簡単なのでどんどん作ってしまいます。

そうはいってもおからなので腹もちもよく、水分をとらないと食べにくいので、いっぺんにそんなにたくさんは食べられません。
作り過ぎないように注意です~

このおからケーキを作っている時に、泡だて器のボロさが気になり~
ついでにフライ返しやお玉も、どれもこれも百均?ってな感じなうえにそうとうくたびれてきたので買い替えることにしました。



左のはシリコンカップ、これでゆで卵とか入れたおかず系のおから蒸しケーキを作る予定。



お買い物の帰りに友人と半分ずついただいた生チョコストロベリータルトとパスタ。
おいしかったです。

今週はチュニックも縫いました。
あとは裾をまつるだけなので写真を撮ろうと思ったのですが、作業途中ゆえ、あまりにもシワシワなので断念
きれいに仕上がってから撮りま~す。


今シーズンの編み物終了

2012年03月12日 | ちくちく手作り作品
やっとモヘアのセーターが完成しました。



こんな感じで。。。
少しえりぐりを広めに~なんて思っていたら広過ぎちゃったけど、まあなんとか着られそうです。
へたくそなところに目がいかないように、コサージュを編んでみました。

前回の編みかけの写真に写っていたコサージュはなんだかイソギンチャクみたいでかわいくないなあ、と思っていたら、どこかへ失くしてしまいました。
まあ使う予定ではなかったのでいいんですけど・・・どこにいってしまったのかな。


立体的なお花を編むのは出だしがいつも難しくて、キーッとなって途中でブチっと糸を切る(まさにキレるとはこのこと)
を数回繰り返し、やっと出来上がるんですけど、そのうちスムーズにできるようになるのでしょうか。。。

このピンクの糸の前にはかぎ針でチュニックをあんだのです。





かぎ針はレース編みで慣れているのでスイスイスイーっとあっという間にできました
でもこれ、ずんだらべったにのびちゃうんです~。
手編みは伸びるっていうのを計算にいれて今度はやらなくちゃあ。
と思ってピンクの棒編みは丈はあまり長くしなかったんですけど、メリヤス編みは横に伸びるんですよね

まだグリーンの糸があるので、来シーズンはそんなこんなの反省を踏まえて挑戦です。


さて、お話はかわりまして~



こんなかわいい食器を買っちゃいました。
本当はティーウォーマーとストレーナーだけを買うつもりだったのですが、つい~。
食器は引っ越しの時に山ほど処分して、絶対買わないぞ!
って思ってたんですけど・・・。
やはりお気に入りの食器で食事がしたくなって奮発しました。



さっそくステキな朝食(ちょっとトーストは焦げ気味
青汁・ミルクティ・グレープフルーツ・焦げたトースト・ベーコンエッグ
メニューはいたって普通です。
でもこのあとですね~毎年恒例の花粉症がやってきまして。。。
気分は絶不調~当然ステキ朝食もなしです。
花粉の時期が終わったらまたこの食器をだして朝ご飯を楽しもう。。。

そしてこれまた花粉症の症状が出る前



平目の薄造りとおいしい日本酒
お酒もかゆくなるのでしばらくおあずけ~
今年は一か月も前から薬飲んでたんだけど、やっぱりつらいです。


ティーウォーマーといろいろ

2012年03月06日 | 日記
先日お話したティーウォーマー



お茶をアツアツで楽しめます。

さっそく紅茶を入れて、はりきってフワフワパンケーキ・・・にしようと思ったのに・・・



ぺったんこパンケーキ
食感はフワフワだったけど、厚みがでなくて失敗
卵を泡だてて作ったんだけど~?なぜかしら~?


そして他の日~3月3日のちらしずし



いや~、今ってホントに簡単にできるんですね。
ご飯を炊いて混ぜるだけ~のアレと、解凍してすぐに使える開いたエビ、錦糸卵だけ焼きました。
母の作っていた一日?二日がかりのゴージャスなのとは全然違うけど、これでもまあ気分はでました。
しかも量も少しだけ作れるのがいい!!お米一合半が一回分で二人前です。
こちら朝からいただいちゃって。。。お弁当も持って出ました。
夜は飲んじゃうからご飯粒は食べないんです~。

もう一つ最近買ったもの



LEDランタン¥980
また地震が多くなってちょっと不安。。。
停電しても大丈夫なように買っておきました。
iPhonのソーラー充電器も昨日発注しました。
それぞれの電池をそろえたり、普段は使わないものですが、多少の備えは必要かと思いまして。




そしてあともう少しで出来上がりのモヘアのセーター
今はもう袖を接ぐだけなんだけど~これがけっこう手間なんです。
なかなか完成しませ~ん。
あと一回か二回、気合いを入れれば完成の予定。
夜飲まずにがんばるか???
一回くらいは今シーズンに着られるように仕上げよう。。。