ずいぶんとまあ放置してしまいました。
今回のブログスランプはなごうございました(^^;)
といってもこれから毎日更新というわけにもいきませんが、
ボチボチやっていくつもりで~す。
さて、まずはフレオリのお知らせから
年末年始のお休みは
12月30日(月)日より1月4日(土)まで
となっておりますので、よろしくお願いいたします。
さて、最近のシッシーですが、11月の始めに斜視の手術を終えまして
経過は順調であります!
見た目はまだ少々充血気味ですが、
しつこかったゴロゴロ感もほぼなくなりまして、
恐ろしかった手術の記憶も彼方に。。。。
そして最近のマイブームといえば、「KIMONO」
母親の和箪笥にあったウールの着物に、自分で縫った二部式の帯
振袖以来数十年ぶりの着物。。。
そして人に着せてもらうのではなく、自分で着たのは初めてかも。
なので上手にできていなくても許してね(^_-)-☆
どうやってもどすこい感はぬぐえないけどさ(T_T)。。。
こちらは第二回目
友人Tちゃんと上野の不忍の池にて
(多分)フランス人っぽい女性に写真撮らせて~
って頼まれますた。
ヤフオクで落札したびっくりお値段の小紋でっす。
そして(よく見えないけど)羽織紐はビーズで作ってみますた。
この時はどんどん襟がつまってきちゃってね~(T_T)
竹久夢二美術館のカフェにて
最後に根津神社へお参り
こんな感じのとこもありました
鳥居とショールの色が・・・同じ?
この数週間後には真綿紬を着用
(アイロン台がっ( ゜Д゜) 背景がお見苦しくてすみません)
この日は問題の衣紋がしっかり抜けますた。
けっこう寒くなった時期なので、羽織は必須って感じだったんだけど
このド派手なのと、すんご~~い地味なのしかなくて(^^;)
襟合わせやらコーディネートやら、まだまだ課題は山積み
でも羽織紐とか、半襟とか、もちろん市販のものがあるけれど
自分の工夫次第でいろいろ作ることもできる和装、
手芸好きには楽し過ぎるっ!!!
普段着用に使ってた和箪笥だけど、
ちょっとずつ、本来の着物の収納していきましょう♪
~あまりお金はかけずにね~
☆お着物仲間募集中
というか、お師匠様かな?
まだまだ初心者でっす(^_-)-☆
今回のブログスランプはなごうございました(^^;)
といってもこれから毎日更新というわけにもいきませんが、
ボチボチやっていくつもりで~す。
さて、まずはフレオリのお知らせから
年末年始のお休みは
12月30日(月)日より1月4日(土)まで
となっておりますので、よろしくお願いいたします。
さて、最近のシッシーですが、11月の始めに斜視の手術を終えまして
経過は順調であります!
見た目はまだ少々充血気味ですが、
しつこかったゴロゴロ感もほぼなくなりまして、
恐ろしかった手術の記憶も彼方に。。。。
そして最近のマイブームといえば、「KIMONO」
母親の和箪笥にあったウールの着物に、自分で縫った二部式の帯
振袖以来数十年ぶりの着物。。。
そして人に着せてもらうのではなく、自分で着たのは初めてかも。
なので上手にできていなくても許してね(^_-)-☆
どうやってもどすこい感はぬぐえないけどさ(T_T)。。。
こちらは第二回目
友人Tちゃんと上野の不忍の池にて
(多分)フランス人っぽい女性に写真撮らせて~
って頼まれますた。
ヤフオクで落札したびっくりお値段の小紋でっす。
そして(よく見えないけど)羽織紐はビーズで作ってみますた。
この時はどんどん襟がつまってきちゃってね~(T_T)
竹久夢二美術館のカフェにて
最後に根津神社へお参り
こんな感じのとこもありました
鳥居とショールの色が・・・同じ?
この数週間後には真綿紬を着用
(アイロン台がっ( ゜Д゜) 背景がお見苦しくてすみません)
この日は問題の衣紋がしっかり抜けますた。
けっこう寒くなった時期なので、羽織は必須って感じだったんだけど
このド派手なのと、すんご~~い地味なのしかなくて(^^;)
襟合わせやらコーディネートやら、まだまだ課題は山積み
でも羽織紐とか、半襟とか、もちろん市販のものがあるけれど
自分の工夫次第でいろいろ作ることもできる和装、
手芸好きには楽し過ぎるっ!!!
普段着用に使ってた和箪笥だけど、
ちょっとずつ、本来の着物の収納していきましょう♪
~あまりお金はかけずにね~
☆お着物仲間募集中
というか、お師匠様かな?
まだまだ初心者でっす(^_-)-☆